sakeshoshinsha10大七純米生酛・生詰め大七酒造福島県2024/11/27 9:48:422024/11/2725sakeshoshinsha10頂いたお酒 本日は冷酒で頂きました。 次回は、オススメされたので燗で頂こうと。 美味しい、だけどなんだろう? 今まで味わった風味と一味違う。 でもなんと表現してよいか分からない。 旨いから、ま、いいか🤗
りょん大七生酛純米生酛大七酒造福島県2024/11/26 2:42:512024/11/24牛タン おでん くろや 恵比寿店18りょん熱燗にオススメのお酒と書いてありきになって。熱燗で美味しいと言われているお酒はお米の味が強く少し苦手意識があったが、大七はそこまで強くなくちょうどよかった。冷めてくると日本酒!という味が強くなる。冬はやはり熱燗とおでん🍢🍶
もんちん大七生酛 貴醸酒大七酒造福島県2024/11/25 11:17:0721もんちんさすが大七、今まで飲んだ生酛で一番美味いです。(言うほど飲んでないけどw) 注いだところを撮ってないのが申し訳ないけど黄色みがとても強いです。アイスワインかと思うほど濃厚な甘み。 おいしい〜〜〜おいしいよ〜〜〜ありがとう〜〜〜
bouken大七純米生酛生詰酒ひやおろし大七酒造福島県2024/11/25 3:51:252024/11/24外飲み部120boukenいこま酒店11月試飲会② 過去に外飲みで冷酒にて飲んでる。 燗は今回初めて 大七って冷酒だとクリーミーな印象だったけど 大七はやっぱり燗すると美味しいね😋 個人的には冷酒のクリーミー感も唯一無二感あって好きだけど 他にも秀月や盛典の非売品のお酒飲ませてもらいましたが載せないほうがいいと思ったので写真撮ってない 試飲した中だと宗玄と山猿が気になったので、この2本を購入
ムロ大七DAISHICHI CUP本醸造生酛大七酒造福島県2024/11/23 10:23:14会津酒楽館(渡辺宗太商店)カップ酒部121ムロ最近はお隣、 栃木県民会の皆さんの勢いがすごい👏😍 なので、大七🍶‼️ まずは冷で☺️大七の生酛らいし旨さ❣️ 説明はいらない🙂↔️ そして本命の熱燗🍶✨ ん〜、旨い😋ジェイ&ノビィムロさん、こんにちは😃 仙禽リニューアルも相まって、県民会盛り上がってます😁福島も一緒に楽しく飲んでいきましょー‼️会津酒飲み旅も行きたいですー🤗ムロジェイ&ノビィ先生、こんにちは♪ 会津酒旅🍶いいですねぇ❣️ 会津の酒蔵は30?くらいなので先生夫妻に全部試飲してもらいたいです😁
Sたっく大七純米生酛 熟成生原酒大七酒造福島県2024/11/23 5:34:222024/11/17新川にしや47Sたっく備忘録 酒米 五百万石 精米歩合 55% 口当たりは辛口クセあり。セメダイン臭感じつつ余韻は苦味から仄かな甘みを感じて終わる。しっかり系。個性的。
うどん大七純米生酛 寒おろし大七酒造福島県2024/11/21 0:46:1217うどん日本酒度はそこまで高くないがキリッとツンとしていたのでおすすめより少し熱めの上燗で。 日本酒度/+3 酸度/1.4
Kab大七純米生酛大七酒造福島県2024/11/18 10:26:142024/11/1845Kabスーパーで1割引で売っており思わず購入。熟成感のある薬的な香りがします。 40℃。シロップぽい甘味を含んだ旨味がたちのぼり、辛味でキレていきます。 45℃。薬くささがだいぶ消え、旨味が強くなります。 50℃。だいぶ最初からツンとしたキレが強くなります。個人的には45℃か50℃かですが僅差で45℃か。 クラシックの時も感じましたが、2日目以降、若干ですがベタつきが強くなる気はし、初日が一番良いです。かといってもちろん劣化というほどではない。 個人的にはクラシックの方が好みですが滅多に目にすることはなく、こちらもオーソドックスな熟成酒で安心して飲めます。キレのあるタイプです。
たっつう大七純米 生酛大七酒造福島県2024/11/18 4:13:062024/11/1838たっつう続いてはお燗酒にて。 燗で飲むことはあまりないですが、こちらのお酒は白湯のようにスルスル飲めて燗酒初心者にも飲みやすかったです🍶 アテでサーモンのジャーキーと一緒にいただきましたがよく合いました🙆♂️
WOM大七箕輪門 低温熟成 扁平精米純米大吟醸生酛大七酒造福島県2024/11/17 13:06:012024/11/16107WOM未投稿が溜まっているのですが、コイツは外せない。私の人生の師匠を囲む会。当時、日本酒だけでなく、アルコールが全くダメだった私。日本酒をこよなく愛する師匠。色々、飲んだけどコレが一番好きだそう。 冷やで飲んだのですが、大吟醸ながら香りは穏やかです。米の旨みはしっかりあって、でも、スッーと切れますね。語彙力がもっと欲しいけど、美味しいものは美味しいということかな。現代の名工佐藤孝信さんの技。米は山田錦。