マサキネ甲子飯沼本家千葉県2025/3/16 7:41:2420マサキネ4/5 一年ぶりに飲みました 数年前に飲み、毎年購入しています リンゴのような香りと飲みやすい甘味と酸味がコラボしてどんどん進みます ワイングラスで飲むとこの日本酒の良さが引き立ちます
Aigipan甲子立春朝搾り飯沼本家千葉県2025/3/16 4:54:452025/3/1420Aigipan上日川峠のロッヂ長兵衛で呑みました。 保冷をしながら担いで登りました。 栓を開けた時にプッシュと鳴りませんでした。 あまりガス感は感じませんでした。 味わいはマスカット感で軽い呑み心地でした。 1800
chika甲子春酒香んばし純米大吟醸生酒飯沼本家千葉県2025/3/15 10:50:022025/3/15家飲み部136chika呑んだこと無い 酒蔵・銘柄続けます😊🍶 飯沼本家 甲子🍶 うん 美味しい😊🍶 純米大吟醸か🤔🍶 しっかりとした味わい 甘さ うん 美味しい😋🍶 私にマッチする酒蔵さんと 出逢えるかな🤩🍶✨✨熊谷 朋之chikaさん、こんばんは!🙋 飯沼本家のいろんな銘柄は、どれも美味しいですよ。 特に、酒々井の夜明けは絶品です。 でも、一度味わうと求めるレベルが上がるので。😅chika朋之さん、こんばんは🤣👍 酒々井の夜明けも飯沼本家でしたか🤔🍶 求めるレベルが上がろうが、買う前提で考えます😆👍🍶✨✨ジェイ&ノビィchikaさん、こんにちは😃 意外ですが😅初甲子さんだったんですね! 間違い無いんで色んな甲子さんお楽しみ下さい〜👋chikaジェイ&ノビィさん、こんばんは🤣👍 意外でしたか😅 初甲子さんでした😊 甲子さんは色々美味しいみたいですね🤔 お楽しまねば😍🍶✨✨
サンスケ甲子飯沼本家千葉県2025/3/15 1:47:1333サンスケ純米 うまから 磨き八割 やや甘口、香り弱い(果実)、アタックやや弱い、キレよし、やや厚みあり、軽快な酸味、ややシンプル、バランスよく飲み易い、予想外にピリピリ流行りの味、醇酒でも爽酒寄り
tomo甲子香んばし純米大吟醸原酒生酒飯沼本家千葉県2025/3/14 13:08:152025/3/14家飲み部29tomo甲子 香んばし 純米大吟醸 生原酒 3740円 今日の肴はカマスの塩焼と山形だし豆腐と牛肉炒め! 出張から帰宅し、良い酒が飲みたくこちらを開栓‼️ 香りはサラッとした甘い吟醸香💜最初のアタックは若々しいフレッシュな飲み口😁美味い😋のちのちに強めの甘みがやってきるけど、甘々しすぎずの角が取れた風味🤣 地元千葉のお酒‼️美味い😋😁😄🤗
sakana甲子春酒 香んばし純米大吟醸飯沼本家千葉県2025/3/14 10:25:042025/3/216sakanaひな祭りご飯の時に飲むと決めていた一本。このパッケージがかわいすぎる。毎年買いたい
あびちゃん甲子無垢之酒飯沼本家千葉県2025/3/13 12:05:2331あびちゃん甲子の中でもかなり好きかも! ガス感ありのジューシー甘旨は流石 苦渋も適度なバランスで飲みやすく、甘くても食事に合わせやすいのが良いですね 16度でしっかりお酒な感じも良き