Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

麹町いづみや しろ

68 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

じゅんさん荒井 正史
東京都 千代田区 麹町4-4-6
map of undefined
Google Mapsで開く

タイムライン

栄光冨士壽限無 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
麹町いづみや しろ
32
じゅんさん
春らしいラベルに口当たり良い感じの甘さ加減なのに、後から苦味とアルコール度がガツンとくる、日本酒好きは飲んでみたい逸品。 これ、好きです。 原料米 福岡県産 壽限無 精米歩合 50% 酵母 山形酵母 日本酒度 ±0 酸度 1.6 アルコール 16.5%
alt 1
麹町いづみや しろ
27
じゅんさん
飲みやすい、フレッシュでスッキリなマスカット味。 久々のいづみやさんで。 お疲れ様です。 ■原料米:五百万石/一般米 ■精米歩合:60% ■日本酒度:±0 ■酸度:1.6 ■アミノ酸:1.2 ■酵母:群馬G2酵母 ■アルコール度:15度
栄光冨士仙龍 しぼりたて純米吟醸 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
麹町いづみや しろ
38
じゅんさん
いづみやさんに来たら、栄光富士。 この日は川龍、無濾過生原酒 みずみずしくて、ジューシーおいしい。 原料米 美山錦 精米歩合 60% 酵母 山形酵母 日本酒度 -7 酸度 1.8 アルコール 16.6%
天吹冬に恋する純米大吟醸純米大吟醸生酒
alt 1
麹町いづみや しろ
40
じゅんさん
久々の角打ち、いづみやさんへ一人、仕事帰りに。1人でしっぽりしたい時もあります。 甘みと旨味。とろり感 大根の漬物に合う。 原料米:国産米  精米歩合:50%  アルコール度数:16度  日本酒度:±0  酸度:1.6
甲子うまから 磨き八割純米
alt 1
麹町いづみや しろ
27
じゅんさん
今日はずーっと普通酒で続く。 磨き八割でお米の旨みが最高。 美味しい。でも酔いました。。 アルコール度数:15% 原料米:ふさこがね(千葉) 精米歩合:80% 日本酒度:+5.7 酸度:2.4 アミノ酸度:1.2
1