Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
きのえねまさむね甲子
3,910 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

甲子 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

甲子のラベルと瓶 1甲子のラベルと瓶 2甲子のラベルと瓶 3甲子のラベルと瓶 4甲子のラベルと瓶 5

みんなの感想

甲子を買えるお店

商品情報は3/29/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

飯沼本家の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

千葉県印旛郡酒々井町馬橋106
map of 飯沼本家
Google Mapsで開く

タイムライン

甲子春酒 香んばし純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
54
アツ0053
アルコール分16度 精米歩合50% 出会いに花を咲かせよう。 「香んばし」で繋がる人と人。 春風のような華やかな香りと、奥行のあるボディ。軽やかにそれらをまとめ上げる、微発泡でフレッシュな口当たり。新たな出会いの季節に、心地よい日本酒体験を運んでくれる「甲子春酒香んばし」。出会った人と親交が深まり、少しずつ関係性が潤滑になっていくように、「春酒香んばし」もまた、抜栓直後の若々しい飲み口から、ボディ感や甘みが際立った、角の取れた味わいへと変化していきます。酒質の変化とともに、移りゆく季節と時の経過、酒を酌み交わす仲間との絆の深まりを感じてください。あなたと日本酒の出会いに花を、深まる人と人の絆に喜びを与えます。 一人で飲み、🍶お酒と出会いました♪ 大変美味しゅうございます😊
甲子純米生原酒すのまま無ろ過直汲み純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
57
かっぷく
千葉県の甲子さん、酒々井アウトレットのセブンイレブンに卸しているので、そこで見かけたので購入。  甲子は立春朝搾りでもいただきました。私の好みに合うお酒をたくさん出してくれています。  この、すのままは、生酒の香り、フレッシュでシュワシュワ感あり。辛口よりの評価でしたが、私にはフルーティーでやや甘口に感じました。リピートありです!
甲子無ろ過直汲み純米
alt 1
22
Stratman
華やか柑橘系の香り 割とガス感あり とろっとした舌触りに旨み甘味が心地よい 適度な苦味もあり
甲子純米大吟醸 直汲み生原酒純米大吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
21
えいぢ
甲子のラベルって、亀(甲羅)ねずみ(子)のデザインモチーフにしてたんですね ただの巴印だと思ってまして指摘されるまで撮影してても気が付かなかった
甲子純米大吟醸原酒生酒発泡
alt 1alt 2
19
Tommy
今夜のおとも🍶 最近ハマっている甲子シリーズ。酒々井の酒蔵に行って一目惚れしました。 最初は微炭酸を感じ、フルティーな味が後を引きます。どんな料理に合うかな😌✨
alt 1alt 2
20
マサキネ
4/5 一年ぶりに飲みました  数年前に飲み、毎年購入しています リンゴのような香りと飲みやすい甘味と酸味がコラボしてどんどん進みます ワイングラスで飲むとこの日本酒の良さが引き立ちます

飯沼本家の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。