Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
きのえねまさむね甲子
4,379 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

甲子 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

甲子のラベルと瓶 1甲子のラベルと瓶 2甲子のラベルと瓶 3甲子のラベルと瓶 4甲子のラベルと瓶 5

みんなの感想

飯沼本家の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

千葉県印旛郡酒々井町馬橋106Google Mapsで開く

タイムライン

甲子やわらか 地の恵純米
alt 1alt 2
房の駅
31
コジコジ
道の駅でふらっと買える、超コスパ優秀な一本。 常温で持ち運べて、お値段も2,000円以下。そしてなにより、しっかり自分の好みにハマる味わい。 香りはほんのりフルーティーで、口当たりはシャープ。ピリッとした刺激が心地よく、中味にはしっかりとした旨味と軽い苦味。 後味はすっと切れて、食事とも合わせやすいバランスの良さ。 遠方の親族へのお土産用に購入したけれど、自宅用にも買って冷酒でいただいた。 季節の鯛刺と合わせて、妻と二人であっという間に四合瓶が空に(笑) 普段飲みにも、贈り物にもおすすめの実力派。 【好みスコア:8.5/10】 香り:1.5|口当たり:1.5|中味:2|後味:1.5|価格:2 → コスパ・味ともに満足度高し。シャープさと旨味のバランスが絶妙で、常備酒候補。
甲子雷光純米吟醸生酒
alt 1alt 2
60
chikumo
逃したと思ってた雷光😁 残ってたから、すぐ買った😁 何気に好きな甲子😊 やっぱり美味いねー😋
甲子純米吟醸 はなやか 匠の香
5
otto
トロッとしている、華やかな香り。 ワイングラスを推しているが、ワイングラスで香りを嗅ぐと少し消毒液臭を感じる
甲子星合純米吟醸発泡
alt 1alt 2
24
Fuma#9
甲子夏詣酒のお酒 これは美味いな😋 旨みあり、微発泡、すっきりほんのり甘口 夏酒の旨さ満点
甲子夏なま 純米生原酒
alt 1
18
うどん
大辛口というからドキドキして飲んだが、苦味の中に甘さを感じるようなスッキリした夏酒といった感じ。 爽やかなパッケージに合った味わい。 日本酒度/+7 酸度/2.1
甲子星合純米吟醸原酒
alt 1alt 2
Bar Ashiato (Barあしあと)
72
(カワダ調べ)
キノエネ ホシアイ 初めて行った湯島のお店で店内、店主、お客がオタクで面白かった。また行きたい。日本酒は四合瓶のみでお客は日本酒オタクも兼任。オタクは「厳選なる抽選の結果」から始まる連絡を恐れる。 星合はフルーティで甲子らしい味。美味しかったです。ラベルは短冊がついていたらしいです。 近隣の寺社に御神酒を奉納せよとの命を受け酒造を始め、酒銘は12代目当主が甲子の年の生まれだったことから命名されました。
甲子BYAKUYA 白夜生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
98
ルテルテミ
甲子は家飲みの機会が無いので、見つけた時はすぐに購入しました。 熟したメロンのような香り。 和三盆のようなかなりの甘さも酸とのバランスが良くて面白かったです。
alt 1alt 2
19
せん
開けたはじめは口当たりがピリリ。甘さと辛さが共存してる。飲みやすく、爽やかで旨い。でも、酔う‼️
甲子生酒 byakuya 白夜
alt 1alt 2
21
豆ち−
購入品絞っていたところで醸造元元で売ってない限定品?の言葉に乗り購入しました。 甲子の酒はこのみでもありでまぁ大丈夫かなでしたが美味しかったです。

飯沼本家の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。