悠鶴の友樋木酒造新潟県2025/5/26 12:51:412023/11/114悠向島にあるかどやさんにて。 お燗でいただきました。 お米の甘みを感じる。 鼻にツンとくる酸味?アルコール感? 甘いけどカッとくる力強さ。 ビリビリ残って消えていく。
立山ギンレイ鶴の友別撰本醸造樋木酒造新潟県2025/5/18 8:11:032025/5/18Echigo-Yuzawa Station (越後湯沢駅)12立山ギンレイほのかに キウイ+ナッツのような 繊細な香り 軽やかな中に ほんのりとした 優しい旨味 落ち着いた味わい 基本的に新潟市内でしか売ってない、ここだけ。鶴麗代わりにも。
emikoo122鶴の友樋木酒造新潟県2025/5/17 14:26:4918emikoo122新潟でしか買えないお酒。 弥彦近くの長谷川酒店でやっと見つけました!! 超辛口!ですが飲みやすい 我が家の常備酒にピッタリな 飲みやすさでした。
TKK鶴の友別撰樋木酒造新潟県2025/5/16 22:51:002024/9/211TKK新潟市内の居酒屋によく置いてあるお酒。ぽんしゅ館でも書かれていたが、お燗にするとお米の香りが一層広がり美味しい。