Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
自然酒
2,131 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

自然酒 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

自然酒のラベルと瓶 1自然酒のラベルと瓶 2自然酒のラベルと瓶 3自然酒のラベルと瓶 4自然酒のラベルと瓶 5

みんなの感想

仁井田本家の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福島県郡山市田村町金沢高屋敷139Google Mapsで開く

タイムライン

自然酒Patagonia やまもり純米
alt 1alt 2
家飲み部
104
たっく0103
妻の友人からの頂き物🍶アウトドアブランドで販売されているお酒だそうです、仁井田本家さんのお酒はお初ですね✨色々こだわりの有るお蔵さんなんですね🧐低アルです、冷えてると酸味が際立つ白ワインの様です、温度が上がるとなんとも言えない複雑な旨味を感じます、キャンプなんかで常温で飲むと野趣溢れる旨さを感じさせてくれそうなお酒ですね🏕️
のちを
たっく0103さん こんばんは パタゴニアがビール作っているのは知っていたのですが日本酒も作っていたのですね ビックリしました。見たらチャレンジします!
たっく0103
のちをさんおはようございます😃私も初見でした!日本酒は2種類有る様ですよ😳生酛造りなので燗酒もいけるかもですね🍶なかなか味わい深いお酒でしたよ😋
自然酒生酛 にごり純米生酛にごり酒
alt 1
籠屋(秋元酒店)
25
K
牛乳瓶風デザイン?の可愛い見た目と裏腹の力強いお酒。モダンなにごりのカルピス的な甘さはない ぬる燗にして、アルコールを感じるお粥って感じ 米麹らしい甘味旨味に加え、日本酒、生酛らしい酸味も僅かに ★3.75
alt 1
18
K
(写真左) 生酛らしい酸味優しく、旨味をしっかり感じさせる飲み口 和三盆のような甘さも 余韻なめらかだが、長さは普通 しぜんしゅってもっと軽快なのかと勝手に思ってた ★3.50
自然酒純米吟醸生酛生酒
alt 1
alt 2alt 3
55
dorankdoragon
やっと飲めた『にいだしぜんしゅ』🎵 爽やかな香り✨ みかんに似た甘酸っぱい味わい🍊 苦味、渋味も後から感じられる😳 ジュワッとジューシー🥤
自然酒にいだしぜんしゅ 生酛 純米原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
81
shogot1978
- 久々の「にいだしぜんしゅ」。 この"蔵つき酵母"で奏でるお酒の、 自然な感じが、とても心地が良い。 こういうのが、無性に飲みたい時があるのは、僕だけではないはずだ。 また飲みたい。
alt 1
26
gomibako
お菓子みたいな香り でも呑むと米の香り、米の味がそれなりに来る… でも甘酸っぱくて、それなのに余韻は無し。 美味いんだけど肴に困る酒だ…
alt 1alt 2
21
unagi
梅酒のような甘口で濃厚だけど酸でしまっている味。香りは強過ぎない杏、桃。しっかりした味なのに後口すっきりで美味しい。
自然酒にいだしぜんしゅ 生酛 はつゆき生
alt 1alt 2
22
unagi
甘酸っぱいけどまろやか。まろやかだけど微発泡でジューシー。香りはメロンソーダと米粉と少しリポD。まろやかとジューシーが共存する珍しいお酒。
5

仁井田本家の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。