Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
くじら櫛羅
496 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

櫛羅 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

櫛羅のラベルと瓶 1櫛羅のラベルと瓶 2櫛羅のラベルと瓶 3櫛羅のラベルと瓶 4櫛羅のラベルと瓶 5

みんなの感想

千代酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

奈良県御所市櫛羅621
map of 千代酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

櫛羅純米吟醸原酒生酒中取り無濾過
alt 1alt 2
60
倍割り
山田錦。 あたりから中盤にかけて酸味と旨味のコク。 ややフレッシュ感で爽やかに放たれる。
櫛羅純米原酒生酒中取り無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
109
うさた
ちょっとシュワっとしていて、夏の夕暮れに合う(ような気がする)。いいお酒だな。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
90
ねむち
【大阪高島屋】第7回タカシマヤ日本酒祭⑭ 【櫛羅】【篠峯】のブース。 堺哲也蔵元杜氏は、もともとワイン醸造家だったらしく、日本酒もよりスタイリッシュに、たくさん削らずアミノ酸の少ない酒を造ってるらしい。 ◉櫛羅 純米 80 無濾過生原酒 除草剤不使用の田んぼのお米を使用。アルコール度数14度。フレッシュでクリア、しっかり旨味が強い。旨い😋 ◉櫛羅 純米 66 無濾過生原酒 クリーミーさあって乳酸テイスト。酸味とほんのり甘味。 ◉櫛羅 純米吟醸 中取り 生酒 フレッシュでほんのりフルーティ。ガス感があって、コクもあり。 ◉篠峯 雄町 純米吟醸 秋色生酒 しっかり旨味が雄町、あと味はピリ辛。 対応してくれた女性の蔵の人に、以前飲んだ裏篠峯と堺哲也蔵元杜氏の写真を見せたら、「わ〜っ!」って言って、大爆笑しておられました😁
櫛羅純米 山田錦 80 無濾過生原酒
alt 1alt 2
1
Chamomile1205
蔵の周囲にある自家田で栽培した山田錦だけで仕込み、その地名から命名された千代酒造の限定ブランド「櫛羅(くじら)」。 低精白80%精米仕込み。 山田錦ならではの力強い旨みと千代酒造らしい鋭いキレ味が特徴とのこと。 アルコール度数も14度台で仕上げた無濾過生原酒なので飲みごたえありつつ飲み疲れのこない、ついつい飲みすぎてしまいそうな食中酒。
櫛羅純米 山田錦 にごりざけ 生原酒純米原酒生酒にごり酒
alt 1alt 2
150
flos_lingua_est
千代酒造自体かなり好きなのですが、大好きな濁り酒とあって、しかも去年飲んでめちゃくちゃ美味しかった櫛羅のにごり。それを年始に買ってから6月まで大切に取っておきました。去年はすぐ飲んだため味ノリとかは気にしてなかったのですが、櫛羅は味ノリを楽しむお酒とも思っているので敢えてここまで粘りました。さてお味は…? 香りはマジックインキのようなアルコール系です。この時点で比較的ビギナー向けではないとは思うのですが、含むと甘旨酸苦の分かりやすく美味しい素晴らしいお酒です。 甘さは少なめで食中酒向きですが単体でも飲める程度にはあります。濁り由来なのか 旨味はしっかりあってこれが抜群に旨い!本当に旨い! 伊達にシュワシュワしていません。酸と酸味が爽やかさを担ってくれて、飲みやすさに繋がっているのかなと感じます。 苦味は最後に現れますが、全く気にならない方もいるかもしれません。それくらいのバランスのいいお酒です。 力強い"あべ"のような、私の大好きな系統の味で最高でーす!感動でした!来年はもう一本買って勝手ながらもう少し生熟させてみようかなと画策しております。
櫛羅純米原酒生酒にごり酒
alt 1
家飲み部
35
ひぃやん
今日の一杯 櫛羅 純米 山田錦80 -にごりざけ 生原酒- 原料米:櫛羅産山田錦100%使用 精米歩合:80% アルコール分:14度

千代酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。