Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
くじら櫛羅
619 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

櫛羅 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

櫛羅のラベルと瓶 1櫛羅のラベルと瓶 2櫛羅のラベルと瓶 3櫛羅のラベルと瓶 4櫛羅のラベルと瓶 5

みんなの感想

千代酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

奈良県御所市櫛羅621Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
家飲み部
18
がたろ
微発泡あり ややからめか 甘味は少なめ 色薄め 酸味はそれほどでもなく飲みやすい  さんまと共に。
櫛羅山田錦純米吟醸原酒生酒中取り
alt 1
alt 2alt 3
花見川大富
54
Sakemamire
千葉県唯一の食べログ焼き鳥百名店で。 昨年まで単身赴任をしていた奈良県でお世話になったお店でよく拝飲した“櫛羅“。懐かしく思いながら頂きました。
櫛羅純米 80 山田錦 無濾過生原酒
alt 1
21
olFVmugFDn
ちょっと発泡感があってすっきりキレがある、苦味があって旨みもしっかりだけど飲み口は軽やかな感じ。かなり好き
alt 1
alt 2alt 3
23
bogaboga
仙台旅行2日目。最後は奈良のお酒でシメました。 最後の写真が2日間お世話になった居酒屋さんです。料理も美味しくまた訪れたいと思います😊
あおちゃん
こんにちは♪ クジラは早川さんお勧めのお酒ですよ😊
櫛羅純米 山田錦 中取り 無濾過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
26
ペンギンブルー
大阪遠征にて。 旧友と飲んで話し込んでログ半端。 なんとなくハーバルな風味。 米旨だが、レモンのような酸味があって シャープな飲み口。 やや辛口。シャキッとキレ。 好み度☆2.5/5
櫛羅純米吟醸中取り無濾過生原酒
4
olFVmugFDn
チリチリした発泡感ですきっとフレッシュだけど酸味苦味が結構あるかんじがした、日本酒感あっておいしい
1

千代酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。