Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
くじら櫛羅
596 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

櫛羅 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

櫛羅のラベルと瓶 1櫛羅のラベルと瓶 2櫛羅のラベルと瓶 3櫛羅のラベルと瓶 4櫛羅のラベルと瓶 5

みんなの感想

千代酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

奈良県御所市櫛羅621Google Mapsで開く

タイムライン

櫛羅山田錦 一火純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
77
Nf bapak
すっきりキレよし。酸味主体でやや旨味、のど越しで苦味を感じながらすぅーっと入っていく感じ。香りはそう強くなく穏やかに香ります。 奈良県御所市の市街地には「風の森」の湯長酒造、そこから西に2キロも離れない葛城山麓に、この千代酒造があり、所在地名の櫛羅銘柄で醸されています。篠峯の方では甘辛幅広く展開されていますが、櫛羅の方は辛めが多いかな。
櫛羅純米原酒生酒無濾過
alt 1
22
酒山酒海
今までに飲んだことのない不思議なお酒 口開けでいただく 山田錦使用 80% 軽快な呑み口だけど、単純なアルコール風味ではなく、しっかりと米の旨味も感じられる上品なお酒
1

千代酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。