JuleZarusohorai純米吟醸 Queeen 薄にごり生原酒純米吟醸原酒生酒おりがらみOoyatakashi ShuzoKanagawa2023/11/5 23:21:432023/10/21Sake Street23Jule◎ 発泡の低アルコール純米吟醸 甘酸っぱく、澱の旨味と酸のバランスが良くとても旨い 山形県産出羽燦々 精米歩合:60% 日本酒度:-8.0 酸度:2.3 アルコール度数:12度 @Sake Street
まつちよRakunoyo山廃純米 無濾過 滓絡み 生原酒Marui GoumeiAichi2023/9/13 07:59:24Sake Street家飲み部77まつちよ家で楽の世飲むのは初めてになります。 開栓初日 上立ち香は控え目な甘酸っぱい香り。 口に含むと、ん?ちょっと苦みが…。 先月飲み屋で飲んだ本醸造の楽の世と似たような苦味を感じ落胆…🥹 3日目 上立ち香は同じく甘酸っぱい香り。 口に含むと苦味がほぼ無くなりいつもの濃厚な甘酸っぱい🍍楽の世に🥰 先月飲んだ本醸造もたしかに思い出してみればあまり中身が減って無かったので開栓したばかりだったのかもしれません。 とりあえずホッとしました😅
フニャコZarusohoraiおりんごください 槽場直詰無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過槽しぼりOoyatakashi ShuzoKanagawa2022/12/29 22:59:25Sake Street18フニャコ2022/12
SatochanHiran絆森酒造場Nagasaki2022/11/12 06:46:31Sake Street75Satochanあっさり旨口 香り仄か、柔らかなアタック。味わいあっさり旨口。スッと入って余韻あり。
SatochanYamatanmasamuneひやおろしYagi ShuzobuEhime2022/11/12 06:38:42Sake Street65Satochanしっかり旨口 香り仄か、柔らかなアタック。味わいしっかり旨口。スッと入って余韻あり。
SatochanMaibijin純米山廃Mikawa ShuzojoFukui2022/11/12 06:32:47Sake Street65Satochan酸味しっかり 香り仄か、柔らかなアタック。酸味しっかり、スッと入って、酸味の余韻。
SatochanDaina山田錦Kikunosato ShuzoTochigi2022/11/12 06:24:08Sake Street67Satochan淡い香りにしっかり旨口 淡い香り、柔らかなアタック。舌というより喉の奥で感じる旨み。スッと入って余韻あり。
SatochanKaguraMatsui ShuzoKyoto2022/11/12 06:10:58Sake Street65Satochanあっさり旨口 香りフルーティ、柔らかなアタック。味わいあっさり旨口。スッと入ってコクの余韻。 ボトルのデザイン通り、お洒落なお酒ですね。
SatomiKaze no Moriみんなで花火を打ち上げるお酒無濾過Yucho ShuzoNara2022/10/6 08:39:582022/9/15Sake Street家飲み部40Satomiみんなが元気になれるよう思いを込めて、 10月1日(日本酒の日)に一斉乾杯し、 を打ち上げるお酒 。 待ちきれず9月に飲んでしまいました😇 🍶 風の森 みんなで花火を打ち上げるお酒 アルコール度数:16度 使用米:兵庫県産山田錦 精米歩合:50% 使用酵母:協会7号系
SatomiHiran彩道生酛原酒森酒造場Nagasaki2022/9/23 04:57:562022/9/2Sake Street家飲み部38Satomiやっと飲めた♡飛鸞♡ 酸味がいい感じ☺️ 🍶飛鸞 彩道 アルコール度数:14度ハリーSatomiさん、おはようございます😃 飛鸞ちゃん、ずっと探してますが、飛んできてくれません😅、来シーズンは会えるかなあ、会えないかなあ、、Satomiハリーさん、おはようございます😃なかなか飛んでないですよね😭タイミングよく会えて、連れ帰れました😆🙌きっと会えますよー🥰
フニャコWakamusumeTropical Bunbon うすにごり生酒純米吟醸生酒にごり酒Araya ShuzoYamaguchi2022/7/24 00:30:44Sake Street14フニャコ2022/7
もけけ白木久NIJIIRO にじいろ白杉酒造Kyoto2022/6/24 10:21:552022/6/24Sake Street19もけけ天美がたくさんあるお店ということで伺ったけど、ガス感のあるものってことでオススメされたこちらを購入。 名前の通り7種類の酵母で醸したとあって、複雑な味だった。でもバランスはよく、普通に美味しいと思えるお酒で、(失礼ながら)あまり有名でないものでも美味しいものはあるんだなあと。
SatochanTenbi純米大吟醸原酒生酒Choshu ShuzoYamaguchi2022/5/8 13:25:27Sake Street74Satochan美味しい水 甘い香り、柔らかで、ちょい泡のアタック。味わい澄んだ旨さ、スッと入って喉に残る余韻。 飲み口軽快、飲み過ぎ注意の旨さですね。
SatomiShinshu Kireiひとごこち 純米吟醸純米吟醸Okazaki ShuzoNagano2022/4/28 08:15:302022/4/19Sake Street家飲み部40Satomi火入れだけどフレッシュ感! キレも良くて、食事に良く合いました。 🐢さんにハマってここ1、2ヶ月ぐらいで数本飲みしたが、どれも美味しい♫ 🍶信州亀齢 ひとごこち 純米吟醸 アルコール度数:16度 使用米:長野県産ひとごこち 精米歩合:55%takeshonSatomiさん、こんにちは😃 私もハマってて、あと2本一升瓶でストックあります😋連休に明けようかな👍MantaSatomiさん こんばんは^ ^ 🐢さんにハマる気持ち、わかります☺️ 本当に美味しいですよね👍 ストックにないので、 見掛けたら即買いです😁Satomitakeshonさん、こんばんわ😊一升瓶👀これは連休のお楽しみですね♫🐢さんはストック必須ですね😆SatomiManta さん、こんばんは😊即買い同意です♫どれも期待を裏切らない美味しさです😍
南十字輝Tenbi純米大吟醸原酒生酒Choshu ShuzoYamaguchi2022/4/25 14:40:242022/4/19Sake Street31南十字輝7/10 前から飲みたかったんだけど価格の高さに手が出なかった天美の純米大吟醸。 40%精米の901酵母を使用。 カプロン酸エチル系でしっかりリンゴ香がする。 他のスペックと飲み比べると大吟醸らしさを感じられた。 食中酒としてはこれが一番なんだろうなと思う。