Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

Sake Street

89次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

フニャコJuleSatochanwankoavanceSatomi阿佐波osugi南十字輝(カワダ調べ)

时间轴

Daina特別純米 仕込み壱号 初しぼり 無濾過生特別純米生酒無濾過
alt 1
Sake Street
22
Jule
青リンゴ系の果実香 すっきり感のあるフルーティな味わいで酸が味を締める 大那らしい酢酸エチル感あり 五百万石 精米歩合:55% アルコール度数:16度 @Sake Street
白木久HONEY DROP特別純米生酒
alt 1
Sake Street
16
Jule
はちみつレモンの様に甘酸っぱく、コクのある味わい 丹後産コシヒカリ 精米歩合:60% 日本酒度:-25.0 酸度:3.5 アルコール度数:14.2度 @Sake Street
Aizumusume本醸造、無為信、純米
alt 1
Sake Street
20
安江 裕太
sake streetで会津娘の飲み比べ。 全体的にあまり好みでは無かったが、下記レポート ・特別本醸造 アルコール感がある。でも確かにキリッとする。枠があるって感じのイメージ 舌で転がすとなかなかなウッとする感じ ・無為信 本醸造よりかはウッとしない。初手は割と好きで、旨みを感じる。後半に少々アルコールを感じる。喉越しにするとめちゃ美味い。いや、やっぱ美味い ・純米 膨らみがある感じ。でも嫌ではない。フルーティーってほどフルーティーでもなく、フワッとする感じ。 舌で転がしても美味しいし嫌にならないから、これが好き。
Daijiro純米吟醸 うすにごり生酒純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1
Sake Street
28
Jule
メロン系の吟醸香 甘味旨味のバランスが良い 温度変化で甘みが引いて酸味が出てくる 山田錦 精米歩合:55% 酵母:熊本9号 日本酒度:+5 アルコール度数:17度 @Sake Street 1,870/4合
Ruka純米 槽搾り DRY 無ろ過生純米生酒無濾過
alt 1
Sake Street
24
Jule
流輝にしてはスッキリ辛口味柑橘系の酸味があり刺身に合いそう 国産米 精米歩合:60% 酵母:協会9号 アルコール度数:15度 @Sake Street 1,380/4合
Zarusohorai特別純米 しぼりたて 生原酒特別純米原酒生酒
alt 1
Sake Street
21
Jule
青リンゴ系の香り 旨味を感じるスッキリとした味わい 千葉県産米 精米歩合:60% 日本酒度:-3.0 酸度:2.0 アルコール度数:16度 @Sake Street 1,750/4合
Shinjo純米酒(新酒)直汲生原酒純米原酒生酒
alt 1
Sake Street
16
Jule
柑橘系の香り フレッシュでやや甘酸っぱくアルコール感がしっかり ひたち錦 精米歩合:65% 酵母:KArg1401 日本酒度:-1.2 酸度:1.7 アミノ酸度:1.1 アルコール度数 16度以上17度未満 1,600/4合 @Sake Street
Sawanohanaさら雪 純米大吟醸 無濾過生原酒純米大吟醸生酒無濾過
alt 1
Sake Street
19
Jule
〇 爽やかで桃の様な吟醸香 ガス感が甘味を押さえ米の旨味も感じて旨い 長野県産美山錦 精米歩合:50% アルコール度数:16% 1,848/4合 @Sake Street
Misuzu純米吟醸 おりがらみ生純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1
Sake Street
21
Jule
さわやかな吟醸香 ガス感がありスッキリとした味わい 温度変化で苦みが増す 美山錦 精米歩合:49% 日本酒度:+5 アルコール度数:16% 1,650/4合 @Sake Street
Kagura流通限定 五百万石 50純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
Sake Street
21
Jule
淡麗でキレあり 五百万石 精米歩合:50% 日本酒度:+3 アルコール度数:17度
Daina特別純米 夏の酒 蛍特別純米
alt 1
Sake Street
27
Jule
やや辛口 米の旨味とほど良い酸 那須産ひとごこち 精米歩合:55% 日本酒度:+3 酸度:1.4 アルコール度数:15.2%
Daina那須五百万石 一貫造り純米吟醸
alt 1alt 2
Sake Street
家飲み部
39
yossie
ラベルのデザインからは甘くフルーティ🍏な感じかな?と思って口に含むと、ふむふむ甘い!🤨と一瞬思ったのですが、スーッと喉ごしが良くてどちらかと言うと辛口かな、って感じでした😊 ともあれいろんな料理に合いそうで美味しいです😋
Naruka特別純米 青ラベル うすにごり 生原酒 【青】夏の活性ver特別純米原酒生酒おりがらみ
alt 1
Sake Street
22
Jule
微発泡でメロン系の風味とミネラル感を感じる味わい 苦味の余韻もありさっぱりした吞み口 富山県産五百万石 精米歩合:60% 酵母:14号 酒母:生酛 アルコール度数:15度 @Sake Street
Naruka純米吟醸 直詰め生 YK555純米吟醸生酒
alt 1
Sake Street
25
Jule
おだやかなバナナ系の香り 甘旨味があり後から酸味が追いかけてくる 兵庫県産山田錦 精米歩合:55% 酵母:5号酵母 酒母:生酛 アルコール度数:13度 @Sake Street
Ruka純米吟醸 山田錦 無濾過生 2021年醸造純米吟醸生酒無濾過
alt 1
Sake Street
29
Jule
流輝の定番酒 りんごの様な吟醸香 甘味と柑橘系の酸味のバランスが良い 後味のわずかな苦味も良し 藤岡福田農園米 精米歩合:60% 酵母:協会9号 アルコール度数:16度 @Sake Street
Zarusohorai純米吟醸 Queeen 薄にごり生原酒純米吟醸原酒生酒おりがらみ
alt 1
Sake Street
23
Jule
◎ 発泡の低アルコール純米吟醸 甘酸っぱく、澱の旨味と酸のバランスが良くとても旨い 山形県産出羽燦々 精米歩合:60% 日本酒度:-8.0 酸度:2.3 アルコール度数:12度 @Sake Street