Bose KotaDaishinshu超辛口純米吟醸Daishinshu ShuzoNagano2025/8/27 13:30:572025/8/2726Bose Kota本日6種類目のコレは米の甘さを感じつつも抜群にキレ味がいい。とろみもあって後からくる適度な辛み。美味いなあ!いやー、今晩も楽しい酒を堪能させて頂きました!
Bose Kota菫露 威吹 2025限定酒 純米大吟醸 無濾過生原酒Fuji ShuzoYamagata2025/8/27 13:24:122025/8/2723Bose Kotaこれは貴重な限定酒。 バランスのいい、コクもある楽しくなる酒ですねえ。
Bose Kota星降る夜のShirakiku 無濾過生原酒白杉酒造Kyoto2025/8/27 13:14:4620Bose Kota本日、4種類目。コレはラベルのイメージと違いザ・日本酒という感じ。飲みやすいが米の味もしっかり。懐かしい味わいです。
Bose KotaBanshuikkon純米 夏辛San'yohai ShuzoHyogo2025/8/27 13:08:212025/8/2719Bose Kotaこれはいい。キレありスッキリ。正に夏にぴったりの酒!美味いわあ!
Bose KotaHyakujuro大辛口純米酒 赤面Kuramotohayashi HontenGifu2025/8/27 13:04:312025/8/2721Bose Kota次はコレ!最初、辛くないなぁ、と思ったら後から来ました!米の甘みもあって飲みやすい!これ、美味い!
Bose KotaFudo白麹&林檎 純米生原酒NabetanaChiba2025/8/27 13:00:282025/8/2720Bose Kota新橋の「美の」と言う店で日本酒を飲む!これは若干シュワっと系。酸味が強く米の味がガッツリ。濁り酒ですなぁ!
Bose KotaYumesoma芳醇辛口 純米吟醸酒Ninki ShuzoFukushima2025/8/23 10:53:332025/8/235Bose Kota盆休みに相馬に行った時に購入した酒を今晩は飲む! キレがあり辛口!美味い!
Bose KotaShochikubai豪快Takara ShuzoKyoto2025/8/18 13:10:032025/8/1819Bose Kota最後にコレ。ちょっとシャバシャバかなぁ。コクやキレがイマイチ。
Bose Kota京の香梅Yamamoto HonkeKyoto2025/8/18 13:05:4323Bose Kota先程に引き続き1合瓶!あー、これは日本酒って感じ、スッキリしてるけど、後味ガツーん。
Bose KotaGinbanKinban ShuzoToyama2025/8/18 13:01:5123Bose Kota新橋駅近くのお好み焼き屋で。1合瓶って初めてかも。辛口で美味い。居酒屋の酒って感じ。
Bose KotaGassan芳醇辛口純米Yoshida ShuzoShimane2025/8/16 10:14:272025/8/1617Bose Kota今晩はコレで。ドライでキレあり。いぶりがっこにも合いますね!
Bose KotaHirotogawa特別純米Matsuzaki ShuzotenFukushima2025/8/15 10:24:082025/8/1533Bose Kota今晩は廣戸川を飲む! 刺身や焼魚に合います。 飲んだ時は何かフルーツの香り。その後辛さとキレを感じるお酒。 バランス良いですねえ。こんな日本酒、私は好きです
Bose KotaUbusuna2024 山田錦 二農醸 生酒Hananoka ShuzoKumamoto2025/8/13 09:59:592025/8/1326Bose Kota一泊二日の福島の旅から自宅に戻り、コレを飲む! 友人に連れられて来た酒屋で友人に勧められて購入。 私にとっては新感覚の日本酒! シュワシュワ〜。 酸味と甘みがありスプマンテですなあ。あ、時間をちょっとおくと米の深みが。
Bose KotaGakki Masamuneforte-piano特別本醸造Ookidaikichi HontenFukushima2025/8/12 13:40:102025/8/1229Bose Kotaさやわかでフルーティ。爽やかな飲み口でした!もっともすでに天明も飲んだので、舌が馬鹿になってるかも、です!
Bose KotaShichijuro特別純米Inagawa ShuzotenFukushima2025/8/12 13:29:182025/8/1218Bose Kota酸味、甘みがありフルーティ。ちょっと爽やかすぎる感じがしました。
Bose KotaTenmei町田酒造Akebono ShuzoFukushima2025/8/12 13:23:512025/8/1222Bose Kota曙酒造と町田酒造のコラボ! 北海道産米の「きたしずく」を使い、上手くいいとこどり! 華やかな香りになめらかな口当たり、と言われてましたが、私にはガツンと来てその後ふわっと、とろっと広がるって感じでした。癖になりそう!
Bose KotaTenmeiさらさら純米 生Akebono ShuzoFukushima2025/8/12 13:11:312025/8/1223Bose Kota福島県相馬にやってきました!小さな町の居酒屋で福島産を!天明のコレは爽やか。フルーティで飲みやすかったです!
Bose KotaSenkinモダン仙禽 無垢せんきんTochigi2025/8/11 12:26:552023/1/1126Bose Kotaこの日本酒はだいぶん前に飲みましたが、写真撮っていたのでアップします。前菜と一緒に飲んだのを覚えてますが、キリっとした感じでした! 料理とのマリアージュが最高でした!