xtremerKubota千寿Asahi ShuzoNiigata2025/6/26 21:47:482025/6/2222xtremer量販酒の大量生産の現場や味の均一化、管理についてはとても興味があるところ。 この価格でこのクオリティは正に定番にふさわしい。 しかし飲む前から味が分かりきっている(体が覚えている)のは飲み過ぎた証なんだろうか。 どうしても透明なボトルの方が一段魅力的なんだよなあ。
K1waderKubotaスパークリング発泡Asahi ShuzoNiigata2025/6/23 10:53:222025/6/2319K1waderあま〜い これが第一印象 翌日は少し酸味を感じて好みに近づいてきました ラベルを拝見すると、炭酸ガスを入れているので、生酒というわけではないんだなぁと アルコール分は12%と低めなので 好みのターゲットは絞りこめるそんなお酒
徒然草Kubota大吟醸生貯蔵酒Asahi ShuzoNiigata2025/6/22 17:10:1431徒然草爽やかなキレとほのかな甘みのバランスがよく、暑い日に冷やしてスッキリ、中華にも合いました。
さわKubota雪峰純米大吟醸Asahi ShuzoNiigata2025/6/21 11:19:152025/6/2125さわゴールデンウィークに、酒蔵に行った時に購入したお酒です。 アウトドア用品メーカーの、Snow peakと共同開発したお酒です。 久保田の安定の旨味を感じながらも、きれいでキレのある美味しいお酒です。