パピスケAsahiyamaゆく年くる年2024吟醸Asahi ShuzoNiigata2025/11/2 10:37:172025/11/211パピスケ頂き物🍶 昨年11月の“ゆく年くる年” 芳醇で甘味とフルーティーさが健在な香り、滑らかな第一印象から旨味が広がり、米の甘味なども感じる味わい。後半にかけて辛口でキレある余韻。
とっちーAsahiyamaAsahi ShuzoNiigata2025/10/22 11:32:082025/10/2224とっちー新潟県 純米酒 精米歩合65% アルコール15度 純米酒らしい濃厚な風味だが、甘さは強くなく、辛口に感じる。 舌に粉っぽさが残り、面白い。 新潟らしい淡麗というより、濃厚な風味のある辛口、という感じ。
GamLawrenceAsahiyama純米吟醸Asahi ShuzoNiigata2025/10/19 10:51:0818GamLawrenceスッキリしてるけど、甘味と旨味を感じられる。 結構好み。
酒呑老人Asahiyama秋あがり純米Asahi ShuzoNiigata2025/10/19 10:50:4848酒呑老人奥の深い絡みつく様な旨味があるのに後味のサッパリ感がちょうどいい。 バランスの取れた良い酒です。
たけしAsahiyamaAsahi ShuzoNiigata2025/10/11 09:27:512025/10/11Akatsuki No Kura (AKATSUKI NO KURAアカツキノクラ)たけしおいしい
とっちーAsahiyamaAsahi ShuzoNiigata2025/10/6 11:53:032025/10/617とっちー新潟県 純米吟醸 精米歩合55% アルコール15度 さっぱり淡麗辛口の酒。 いかにも新潟の酒という感じ。 少しチョコレートの後味のような味わいもあり。 どんな料理とも合わせられる。
クウAsahiyama香里音プレミアム純米Asahi ShuzoNiigata2025/10/3 07:57:132025/10/353クウ甘いです。デザート酒向け。12度でほろ酔い系?。別の蔵の話ですが新潟銘醸さんの日本酒梅酒を愛飲しているのですが、たまにはその代わりに香里音を頂くのもありかと思って購入しました。とにかく甘い。家飲み晩酌の〆用のお酒として期待してます!
よっちAsahiyama秋あがり純米Asahi ShuzoNiigata2025/9/21 22:19:452025/9/13和酒bar シンメ外飲み部35よっち新橋 和酒バーシンメ さんにて まろやか オリーブサーモンキムチのピンチョス
hitchan63Asahiyama香里音プレミアムAsahi ShuzoNiigata2025/9/16 15:30:472025/8/2331hitchan63一年ぶりのかりねプレミアム! 今回は四合瓶でゲット😊新潟駅の久保田のお店で購入✨ 去年飲んで美味しくて再び購入したけど白桃感ありで甘み強めから酸味感じられとても美味しい!日本酒苦手な人にもオススメです😋 デザート感覚でイットキーにも似てる印象です🍶
サケスキウサギAsahiyama純米吟醸純米吟醸Asahi ShuzoNiigata2025/9/15 01:59:072025/8/28家飲み部12サケスキウサギワイングラスで頂いたら前飲んだ時より苦味を感じて微妙?と思ったらお猪口で飲んだらいい感じだった。不思議。スッキリ辛口な感じ。
パーム農家Asahiyama朝日山カップ本醸造Asahi ShuzoNiigata2025/9/6 06:59:042025/9/6味ノマチダヤ26パーム農家朝日山のカップ酒。新潟のお酒らしく、いわゆる淡麗辛口な味わいだけれど、最初に割としっかり目の甘味と旨味が感じられる。そしてメロンぽいフレイバーがある。有名なところのお酒はこういうリーズナブルなお酒でも万人受けしそうな特徴がありますね〜。 今月長岡に行く予定があるから予習のための一本と思って買ったけど、ただただ美味しい素敵な一本でした。