みもみよ🐾Yamamoto6号酵母YamamotoAkita2025/4/12 15:09:4762みもみよ🐾気になっていたお酒に出会いました! 甘口フルーティーも常にどこかにお米の苦味がある。美味いです。 7号酵母にも出会いたい。
みもみよ🐾ShuhoSPRING SUNSHINE80Shuhozo ShuzoYamagata2025/4/10 14:21:1868みもみよ🐾ネコさんラベルに惹かれてオーダー。 試験醸造とのこと。 お味は甘くてフルーティー。でも後口はしつこくなく、キレも良し!ご馳走さまでした!
みもみよ🐾Tokujiro純米吟醸無濾過生酒“陽炎“Joyo ShuzoKyoto2025/4/8 13:58:3267みもみよ🐾城陽酒造さんの春酒です! スッキリ爽やかフルーティー、ほのかなガス感。1日目はスッキリすぎて物足りないか?と思ったけど、2日目からはいぃ感じでガスが抜け、まろやかなお味に。個人的には2日目以降が好みかなあ🤔
みもみよ🐾町田酒造純米吟醸55 山田錦Machida ShuzotenGunma2025/4/5 13:54:1866みもみよ🐾甘口でフルーティー。 旨味もしっかりあって、最後は微かな苦味でキレていく。後味は濃厚です。
みもみよ🐾Nakanorisan純米吟醸 かどや酒店 頒布会限定酒Nakazen ShuzotenNagano2025/4/3 14:54:4164みもみよ🐾純米吟醸となっていますが、大吟醸に近い精米歩合らしいです。 お味はお米の旨味がバァーンです。 また出会いたいお酒です!
みもみよ🐾Jikkoku祝 純米吟醸 春Matsuyama ShuzoKyoto2025/3/30 02:12:5979みもみよ🐾春らしく、華やかなお酒。 甘味が第一印象ですが、最後はお米の旨味と苦味で締めてくれる。ご馳走さまでした!
みもみよ🐾Aizumusume花さくら 純米吟醸Takahashishosaku ShuzotenFukushima2025/3/28 10:31:3471みもみよ🐾春ですねぇ。 気になっていたお酒に出会えました。 お米の甘味もあってフルーティー、最後は微かな苦味で締めくくる。来年も出会いたいお酒でした。
みもみよ🐾Wakaebisu伊賀猿Wakaebisu ShuzoMie2025/3/27 09:48:4761みもみよ🐾三重県と愛知県で販売されているコラボ商品らしいです。 スッキリ爽やか、キレもいいです。 自分はだし巻きを肴に頂きましたが、どんなアテにも合いそうなお味でした。
みもみよ🐾白木久Nue ~鵺~ 酵母&麹四種仕込み 無濾過生原酒白杉酒造Kyoto2025/3/24 13:32:4467みもみよ🐾ラベルからして日本酒感なし。 飲んだらもはや日本酒ではありません。 柔らかい香り、甘味が来て酸味でキレていく。アイスワインのようなお味。好きです!
みもみよ🐾小沢の桜純米無濾過生酒 しぼりたてGenba HontenFukushima2025/3/21 13:03:0969みもみよ🐾ちょっぴり辛口からの酸味。そこから旨味が攻めてきます。アルコール度数17度なので、ガッツリ感が強いのかと思いましたが意外と優しいお味でした。
みもみよ🐾Takesuzume槽搾り 山廃純米おりがらみ《生》2024酒造年度大塚酒造Gifu2025/3/20 11:21:3969みもみよ🐾優しいお味と程よい酸味。後味のキレも良し。飽きも来なくて何杯でもいけそうです。
みもみよ🐾Kaze no Mori試験醸造酒 ver,3Yucho ShuzoNara2025/3/18 13:17:3479みもみよ🐾精米歩合90%なので、もっと雑味があると思いきや、ちゃんと旨味があり、ちゃんと風の森でした。
みもみよ🐾Kawakame純米吟醸 愛媛県内限定品Kawakame ShuzoEhime2025/3/15 12:17:1466みもみよ🐾2度目の川亀、スッキリ辛口。しっかりとお米の旨味もあってキレもいぃ!
みもみよ🐾HiraizumiFOUR SEASONS《春》うすにごりHiraizumihonpoAkita2025/3/14 22:41:2670みもみよ🐾1月に頂いたお酒の春バージョンです。 ガスのチリチリ感からの爽やかな甘みと旨味、冬Ver,と比べると少し甘みが強い?
みもみよ🐾Yosamusumeどじょう 純米吟醸 無濾過原酒Yosamusume ShuzoKyoto2025/3/13 12:59:0860みもみよ🐾美味いです! シンプル イズ ベスト 良い意味で何の飾り気もない素朴なお酒でした。
みもみよ🐾Yosamusume特別純米 生原酒Yosamusume ShuzoKyoto2025/3/10 12:44:0266みもみよ🐾第一印象は甘口、そこからお米の旨味が来て、酸味でキレていく。自分の中では珍しい風味のお酒でした。
みもみよ🐾Kawakame純米吟醸 中汲み しぼりたて無濾過生原酒Kawakame ShuzoEhime2025/3/9 01:19:5662みもみよ🐾口に含むとフルーティーな甘み、その後にお米の旨味、微かに苦味もある?キレもいいです。なんだか不思議なお味でした。 好きです!
みもみよ🐾Chiyomusubiこなき純米超辛口 無濾過原酒生Chiyomusubi ShuzoTottori2025/3/6 14:46:5871みもみよ🐾初めての鳥取県のお酒です! 確かに辛口ではありますが、まずお米の旨味が来るので、辛口一辺倒ではありせん。 美味しいです!
みもみよ🐾Manozuru超辛口 純米原酒 無濾過生Obata ShuzoNiigata2025/3/1 22:54:4469みもみよ🐾日本酒度が20を超えると超真野鶴、20以下だと大真野鶴と名前が変わるそうです。 お味は名前の通り、辛辛、キレキレでしたが、この手のお酒にありがちなアルコール臭はなく、旨味もちゃんとあるお酒でした😊美味かったです。ごちそうさまでした!