坊や哲Izumikawa菊泉川吟醸Hiroki Shuzo HontenFukushima2025/9/10 22:44:552025/8/9164坊や哲Deまっちゃんさん主催の持ち寄り会にて。飛露喜も良いが「菊」のついたこちら、コスパよく地元銘柄も美酒ですね♪
坊や哲Izumikawaふな口 本生純米吟醸生酒Hiroki Shuzo HontenFukushima2025/9/9 21:38:542025/8/9160坊や哲Deまっちゃんさん主催の持ち寄り会にて。飛露喜も良いが地元銘柄のこちらも美酒ですね♪
坊や哲Go先発 上田市産ひとごこち 協会701号酵母純米吟醸原酒生酒沓掛酒造Nagano2025/9/8 07:34:532025/7/27ずくだせ!信州の日本酒173坊や哲荒木町信州上田の酒祭りにて。蔵元杜氏浩之さんが注いでくれました。こちらはバナナやメロン、酢イソ的美酒ですね。これも好みです。
坊や哲Go隠し球 武石産山恵錦 長野R酵母純米吟醸生酒沓掛酒造Nagano2025/9/6 01:30:222025/7/27ずくだせ!信州の日本酒174坊や哲荒木町信州上田の酒祭りにて。蔵元杜氏浩之さんが注いでくれました。青りんご🍏的な酸の楽しみ溢れる美酒ですね。好みです。
坊や哲Tsukiyoshino赤 辛口純米純米月吉野Nagano2025/9/4 14:46:592025/7/27ずくだせ!信州の日本酒167坊や哲四谷荒木町の #信州上田の酒祭り にて。 婿殿が注いでくれました♪来季、三期連続金賞を期待してます!こちらの辛口純米は普段吞みで一番飲み飽きない味ですね。
坊や哲Tsukiyoshino空 美山錦純米吟醸月吉野Nagano2025/9/3 09:29:172025/7/27ずくだせ!信州の日本酒155坊や哲四谷荒木町の #信州上田の酒祭り にて。 婿殿が注いでくれました♪来季、三期連続金賞を期待してます!
坊や哲Yamasan山恵錦 うすにごり 四割五分純米大吟醸山三酒造Nagano2025/9/1 23:15:152025/7/27ずくだせ!信州の日本酒170坊や哲四谷荒木町の #信州上田の酒祭り にて。荻原社長がいらしてました🎵今季は400石越えてきそうだそうで、人気に負けない供給が出来そうで良かった!
坊や哲Kanae純米吟醸Shinshu MeijoNagano2025/8/31 22:10:312025/7/27ずくだせ!信州の日本酒163坊や哲四谷荒木町の #信州上田の酒祭り にて。製造責任者工藤さんがいらしてました🎵
坊や哲Tsuchidaイニシャル「ア」安斎商店PB純米生酛Tsuchida ShuzoGunma2025/8/23 08:47:382025/7/26183坊や哲麻雀日本酒会にて。ジューシーな旨味♪chika限定酒🍶 呑んでみたい😍🍶✨✨坊や哲chikaさん こーゆーのを持ち寄る猛者は大事にしてます😁
坊や哲Morishimamodern classic 美山錦純米Morishima ShuzoIbaraki2025/8/21 06:11:572025/7/26田島屋酒店/立呑コーナー とまり木家飲み部172坊や哲田島屋酒店さんにて購入。じんわり旨味♪
坊や哲Hokkomasamune純米kadoguchiNagano2025/8/18 08:56:142025/7/20ずくだせ!信州の日本酒156坊や哲信州秘密の酒頒布会2028ゴールドコースより。木島平村産の山恵錦で醸されたとっておき♪
坊や哲Wawawaおおさわわわ 信州秘密の酒頒布会2025純米Furuya ShuzotenNagano2025/8/17 04:28:272025/7/18ずくだせ!信州の日本酒164坊や哲昨年末に火災に遭ったお蔵が同じ佐久地区のお蔵のご厚意もあって何とかもたらしてくれた頒布会酒、心して賞味しました。慣れない環境(逆境)でよくぞ美味しく醸してくれて良かったです!ジェイ&ノビィ坊や哲さん、こんばんは😃 和和和さん!長野酒旅でパッと見で買ってメチャ旨だったので、火災のニュースはビックリしました。本格復旧まで頑張ってもらいたいです!坊や哲ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃 応援飲みですね👍
坊や哲Tsukiyoshino緑 山恵錦純米吟醸原酒生酒無濾過月吉野Nagano2025/8/16 00:14:052025/7/16ずくだせ!信州の日本酒163坊や哲5月の新酒会でも美味しかったので自宅でもあらためて。爽やか生酒、酒質向上まっしぐらで何よりですね。
坊や哲太樹 梅酒Okazaki ShuzoNagano2025/8/14 22:41:452025/7/12162坊や哲都内某所で蔵元岡崎社長にもお越し頂いた信州亀齢持ち寄り会で邂逅しました。こちらもプライベート色の強い梅酒、堪能しました♪
坊や哲芽生Okazaki ShuzoNagano2025/8/13 22:46:222025/7/12ずくだせ!信州の日本酒167坊や哲都内某所で蔵元岡崎社長にもお越し頂いた信州亀齢持ち寄り会で邂逅しました。芽胚芽米で造られたプライベート色の強いお酒、堪能しました♪