Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

やきとり番長 とりDinningSeason 上田駅ナカ店

42次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

oosukamutoo@水橋うーさん0867superbebeひらやま坊や哲ぶんずよしりん

时间轴

Yamasan純米吟醸原酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
やきとり番長 とりDinningSeason 上田駅ナカ店
ずくだせ!信州の日本酒
97
@水橋
山三 純米吟醸 山田錦 五割五分 無濾過原酒 火入れ 上田地酒6蔵飲み比べ、最後は山三。 もうスター蔵ですよね。 最近は酒屋さんでもお一人一本でなく、ひとグループ一本ですから。 見かけたら買う!になっちゃいます。 はい、文句なく美味しいです。
Go純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
やきとり番長 とりDinningSeason 上田駅ナカ店
ずくだせ!信州の日本酒
87
@水橋
互 先発 純米吟醸 生原酒 続きましては、互! この中では、1番シャープというかソリッドな感じ。 この組み合わせ、良いですね🙆 焼鳥は10本セットを先輩とシェア。二度漬け厳禁のタレにぶっ込んで、日本酒🍶美味しいです。 お店はカウンターだけで8席くらい? 今回は予約無しで訪ねましたが、席が空いたら携帯に電話しますと。 目の前の駅の待合室で待ちましたが、全く苦にならないですね。
まつちよ
@水橋さんおはようございます🌞 実は来月上田に2泊する予定で、やきとり番長のチェーン店らしからぬ日本酒の品揃えが気になっていたんですよね。 なかなか良さそうですが他も上田のオススメのお店ありますか?
@水橋
まつちよさん、こんばんは🌆 実は上田に泊まったのは今回初めてでいつも途中下車か蓼科が多くてあまり上田の夜の情報は持ち合わせてないのです😭 岡崎社長のX情報からやきとり番長も知った次第です😉
@水橋
まつちよさん、続き。 今回、駅前のひなびた旅館に泊まりました。夜に営業しているお店は割と小綺麗なお店も多く新陳代謝している街だなぁと感じました。岡崎社長のX情報おすすめします🥰
alt 1
alt 2alt 3
やきとり番長 とりDinningSeason 上田駅ナカ店
ずくだせ!信州の日本酒
88
@水橋
信州亀齢 金紋錦 純米吟醸 蔵元限定 はい、次は上田のスーパースター、信州亀齢🍶 安定して美味しいです😋 お隣りのご夫婦、ご主人は信州亀齢一択でしたね。もちろん蔵元売店、お寄りしましたよ♬ 酒造りも始まったようで、新酒も楽しみで😊 土曜日は、渋温泉の玉村本店「志賀高原ビール、NEW ENGI」、小布施の北信流、須坂の豊賀の高沢酒店、岡崎酒造蔵元売店、最後つきよしの蔵元売店はお休みでしたが、沢山周りました。 宿に入る前に鹿教湯温泉、秘湯、柔らかいお湯につかり、やきとり番長😃で上田六蔵セット、最高でした😍
瀧澤純米大吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
やきとり番長 とりDinningSeason 上田駅ナカ店
ずくだせ!信州の日本酒
85
@水橋
瀧澤 純米大吟醸 しぼりたて直汲み 信州銘醸のお酒です🍶 鼎の蔵元さんですね♪ 鼎より、ボディ感あり美味しい😋 飲み比べセットが空いて、一合おかわりしました。 この日は、鹿教湯温泉に入って上田の宿に向かう道中、蔵元の近くを通過しましたが、確か蔵元売店はないのですよね。 次回は瀧澤を酒屋さんで注意して探してお連れしたいですね🫡 こんなに美味しいって知らなかった😅
Tsukiyoshino純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
やきとり番長 とりDinningSeason 上田駅ナカ店
ずくだせ!信州の日本酒
85
@水橋
つきよしの 緑 無濾過生原酒 やきとり番長、上田駅中店に来ました♪ 満席の為、待つ事30分。 上田の地酒6蔵飲み比べセット^ ^ テンション上がりますよねー 蔵元売店も訪ねましたが、この日はお休みでした😭 焼鳥と上田のお酒🍶合いますね😋
Yamasan山恵錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
ぶんず
今日の2杯目は山三です 信州亀齢と比べて、濃厚・重厚? ニンニクの拗さを洗い流す そして、スッキリさせてくれる一杯です。 酔いが回って、気持ちよくさせてくれる 一本でした。 thanks やきとり番長上田駅ナカ店(信州:上田) 店員のお兄さん、クドイおじさんの相手、 ありがとうございます😊
ジェイ&ノビィ
ぶんずさん、おはようございます😃 息子さんとの信州巡り!良いですね♪ 岡崎さんで信州亀齢ゲットされて、駅中焼き鳥で信州酒と一杯😋サイコーですね🤗
ぶんず
ジェイ&ノヴィ さん、おはようございます😃 はい、子供と過ごせる時間は多くないと気付いて 旅しています♪亀齢さん、お店のお姉さんも 印象良かったし!楽しい時間を過ごせました。
alt 1alt 2
ぶんず
今日は信州・上田に来ています。 息子の歴史探訪・盥回しツアーの2日目です 午後に信州亀齢の岡崎酒造さんに行って 2本買わせて頂いて、夜は上田名物の追いダレ焼き鳥 いただきます! 焼き鳥に合わせる一本目は亀齢の山田錦 澄んだ味わいに、チョイ中口の深みのある 旨味たっぷりの、そして、入手難の・・・ ガツンとニンニクダレとマッチが凄い! 大満足の一号館でした。 thanks やきとり番長上田駅ナカ店(信州:上田)
1