総合9(10点満点)
本日信州にドライブ🚗がてらプチ酒蔵巡り🍶
岡崎酒造さんの後近くにある和田龍酒造さんに立ち寄り購入🍶
初めていただく日本酒🍶です
美味しいです❣️😋
淡麗軽快❗️
お米🌾の全ての味が満遍なく軽快にまぶしてある
そんな印象を受けました
甘旨ではないがかといって辛口でもない感じ🧐
そこで急遽同じ美山錦で醸している花陽浴美山錦と飲み比べ。
結果、米🌾が同じだからといって同一系統の味になるほど日本酒は単純では無いことを改めて思い知らされました🙇♂️
花陽浴は、今回のお酒と比べると濃厚寄りで圧倒的にフルーティー👍
冷やしていただきました
ペアリングインプレッションはぺっほさんが担当
以下個人的な印象
【香り】
あまり感じない
【味の感覚】
数字が大きい程強く感じる(5が最大)
•辛さ:飲み始め1→ 余韻1
•甘味:飲み始め1→ 余韻1
•酸味:飲み始め0→ 余韻0
•苦味:飲み始め0→ 余韻1
•渋味:飲み始め1→ 余韻1
•旨味:飲み始め3→ 余韻2
【口あたり】→2
数字が小さい=さらさら、ライト
大きい=とろみ有り濃厚
(5が最大)