mobyKamoshibitokuheijiうすにごりBan JozojoAichi2025/4/13 11:35:5222moby東国三社巡りで、唯一、未訪だった息栖神社に参詣した直後、「全国地酒の山中ストア」の看板を見かけて吸い寄せられるように入ってみると、素晴らしい品揃え。目移りしまくったんですが、まだ飲んだ事のなかった「醸し人九平次」を購入。 フルーティですが実に軽やかで、舌に甘さが残らず、スッとキレが良く、どんどん飲めちゃうキケンな味。これは美味い。 息栖神社は、縁をつなぐ神社とも言われてますが、これもご縁でしょうか。神社巡りと日本酒を覚えて、旅行と出張が3倍ぐらい楽しくなってきました。
mobyWataya純米吟醸酒 蔵の華Kanenoi ShuzoMiyagi2025/4/9 11:32:302025/4/918moby少し前の仙台出張の際に、仙台駅中の酒屋「むとう屋」で自分用土産として購入。店内でスタンドバー的に飲めるのも楽しそうだったんですが、さすがに出張とはいえ、15時過ぎから飲むのは罪悪感あり、ひとまずは土産で。 さて、何を選ぶかと物色してた所、横に居た若めのカップルが「綿屋、好きじゃない人なんていないよね」と話してたのを耳ざとく盗み聞いて、しめしめと購入。 とっぷりとした存在感のある、厚みがある甘さというか、和菓子の様な雰囲気。フルーツ系の甘さとは違い酸味は全くないですね。照り焼き系とか、甘辛の肴と合いそうです!
mobySenkinmodernせんきんTochigi2025/4/3 12:13:0730moby東京駅の はせがわ酒店で購入。初めての仙禽。とてもフレッシュで少し甘い爽やかな香りが最初に入ってきて、口に入れるとほんのり微炭酸。スッキリとしたドライなリンゴ系の甘味が特徴的ですね。コレも美味い!が、日本酒って、ほんとに味の幅が広いっすね。 これどういう食事と合うんだろう。色々試してみたいと思います!ジェイ&ノビィmobyさん、こんにちは😃 初仙禽さん㊗️おめでとうございます🎉 東京駅中のはせがわさん!良いですよね🤗他にも旨い栃木酒沢山ありますのでお試し下さい〜👋mobyわわ、コメントありがとうございます!大変、素晴らしいお酒ですね。栃木酒、勉強させて頂きます!!やら感想とても美味しそうな雰囲気です! しっかり系の味付けよりも少し軽めで塩味の効いてるものが合いそうな雰囲気ですね!春巻とかビーフンとかが思い浮かびました🤔笑mobyコメントありがとうございます!濃い味すぎると、勿体無い気もします。確かに春巻、ビーフンなど合いそうですね😊
mobyZakuZ 純米吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2025/3/29 13:42:0322moby妻と子供が春休みで実家に帰っているので、1人酒。謀らずしも、サクで買ってきた鰤を肴に、作で飲ってる訳ですが、それはともかく、めちゃめちゃフルーティで、トロっとした甘味が特徴的。甘味がちょっと強いので、何と合わせるかだな。
mobyMaboroshi吟醸Nakao JozoHiroshima2025/3/25 11:02:102025/3/2519moby広島出張ついでに、ちょい飲みがてら購入。サラッとして、水のようで全くクセは無くてスッと味が消えていく感じ。この辺りがマボロシたる由縁でしょうか。
mobyDenshu特別純米酒Nishida ShuzotenAomori2025/3/24 12:58:422025/3/246moby最近、日本酒に目覚めて色々試してます。今日は田酒 特別純米酒を頂きました。通販で買えるのはホントありがたいですね。 田酒デビューは山廃仕込の方だったんですが、一口目の味は双方似ているものの、山廃は一口目の後に2段階目の奥行のある香りと味が立体的に広がっていくのに対して、こちらは福よかに味の余韻が膨らんでいく印象。これはこれで美味しいすね。いやー楽しいわ。
mobyDenshu特別純米酒 山廃仕込Nishida ShuzotenAomori2025/3/8 11:26:582025/3/826mobyやっと!初めて呑みましたが、なるほど納得の味。芳醇な香り、コクがあって甘味もあるのに、サラッとスッキリ抜けていく。
mobyUrakasumi禅SaraMiyagi2025/2/24 09:59:031moby初めて試しましたが、悪くないけど、そこまで特筆するほど個性がある訳じゃないなと感じてしまいました。素人舌なのでご寛恕。
moby勝山 献Sendaidateya Katsuyama ShuzoMiyagi2025/2/1 10:40:433mobyスッキリ清涼感あり、スッと水のようにキレていく。とても上品な味に感じました。素人&初心者なので🔰