Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
takeg29takeg29
皆様の投稿で色々勉強させて下さい┏○ 20220125アプリ開始 神奈川県 好物は ベイスターズ 〉酒〉ラーメン〉にゃん の順。かな。

注册日期

签到

268

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
alt 2alt 3
21
takeg29
冷で頂きました ちょい酸っぱ甘い 焼き鳥屋さんで買ったものと、漬物と 頂きました。 食事の味わいが広がる感じで 良いなと感じました。 お値段以上♡大満足です 横浜高島屋にて1450円(だった気がする)
alt 1
alt 2alt 3
24
takeg29
冷で頂きました。 開栓注意⚠️の記載あり。 開けると少しプシュとしました。 注意と書かれると構えちゃう。 それなりで良かった。 香りは爽やか(例えが出てこない) 味はフルーティ。ライチのような感じ。 麻婆豆腐、イカ焼き、もずく酢、おくら和えと頂きました。 麻婆豆腐の辛さと脂をスッキリしてくれる その他の献立とも良く合う 食中に良いなという印象です ご馳走様でした 鶴屋町三河屋さんにて2090円
alt 1
4
takeg29
夏らしいラベルに惹かれて購入 冷で頂きました。 香りはマスカット?爽やかな甘いもの お味はちょいネットリ甘め 味醂干し魚、葉物と豆のサラダと頂きました 食事の旨みアップで良いです お肉とも合いそうだなと思いました ご馳走様でした 旭区かんの酒店1,600円位
alt 1alt 2
21
takeg29
冷で頂きました。 酒屋さんに『フルーティなやつ』 と聞くとこちらをお勧めされました 香りはあまり感じないです 味はなんだろう。例えようがないですが ふわっとして鼻から抜ける時に フルーティだなって感じる とっても不思議な美味しいやつ という感想です よだれ鶏、もずく酢、ズッキーニトマト煮と頂きました。 どれとも美味しく頂けます。 ほんと不思議な美味しいやつ。 ご馳走様でした。 旭区かんの酒店にて2,200円
Mizubasho夏酒純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
25
takeg29
冷で頂きました お店のポップにライチの様な香 とあった様にライチのような スッキリ甘い香 お味は少しネットリとした様な感じ (甘ったるいとかではなく) ハンバーグと豆腐サラダと頂きました 味濃いぃと、あっさりと どちらとも美味しいなと感じました ご馳走様でした。 横浜伊勢丹にて1,640円
Shisoraストロベリーラベル
alt 1alt 2
21
takeg29
ラベル裏書の杜氏さんの言葉が気になり購入 香りはあまりない 頂くとぶわぁーっと甘酸っぱい感じ。 また、ねっとりしてるという印象 冷しゃぶ、台湾ソーセージ、マカロニサラダと頂きました。 お肉系、合う!とは言い難いですが、いいです マカロニサラダは美味しさ増だなと 感じました ご馳走様でした 横浜高島屋にて1,760円
alt 1
alt 2alt 3
18
takeg29
那須の五百万石使用 香りメロンみたい お味はフルティーから酸味がきて ふわっと消えていくという印象。 アジのたたき、イサキのお刺身と頂きました。 酸味がアジの生臭が洗い流す と感じました。 ご馳走様でした 横浜高島屋にて1650円 追記  別日 ポークステーキ(塩味)と頂く。 お肉との方が相性も良いかなと感じました
alt 1
alt 2alt 3
17
takeg29
冷で頂きました 香りは強くはない お酒だけ頂くと、やや酸味だなぁ。苦手気味 な感じと思ったけど 食事と共に頂くと、その酸味がちょうど良く まぐろの脂すっきりさせてくれるし、 タコの風味増してくれるし。 ほんと良い食中酒だなという印象です。 ぜひお肉とも頂いてみたいです マグロ(赤身・中トロ、タコ、長芋&生青のり、ごぼう甘辛煮、豆腐&ジャコ、かぶの浅漬け)をおつまみに ご馳走様でした 横浜高島屋にて抜1650円
東長むつごろうさんさわやか
alt 1alt 2
22
takeg29
冷で頂きました。 裏書にあるように メロンみたいな香り 味はメロンとは私は感じませんが、 爽やかフルーティ 馬刺し、豆腐、グリーンサラダと頂きました。 食中にいいです。 ご馳走様でした 20240530 横浜高島屋にて1430円
Haneya純米吟醸煌火
alt 1
alt 2alt 3
21
takeg29
冷で頂きました。 麻婆豆腐(大豆ミート)、焼しいたけ、その他と頂きました。 香りは強くないかな。 お味は酸っぱ甘い感じで 後からぶわぁーっと日本酒!な感じが広がります。 辛味弱めの麻婆豆腐と。いいです(*´-`) その他とも美味しく頂けました。 食中に良いなと感じました。 ご馳走様でした。 トレッサ吉祥さんにて1600円(税抜)
alt 1alt 2
alt 3alt 4
16
takeg29
冷でいただきました。 香少なめ。 ちょっと酸味な柔らかい感じ。 牛赤身ステーキ、ホタルイカ、春雨サラダと頂きました。 香り少ないので、どれとも美味しかったです。 ご馳走様でした。 倉田さんからの頂きもの。一升
alt 1
alt 2alt 3
21
takeg29
冷で頂きました 香りは少なめ ほんのり甘さがきて、日本酒のキリっとした感じがきます。 ホタルイカ沖漬け、たたききゅうり、ひじき煮などと頂きました。 醤油味はもちろん、酢系でも良し、 チーズとも良いと思いました ご馳走様でした 三河屋さん@海老名にて1,848円
alt 1alt 2
alt 3alt 4
22
takeg29
冷で頂きました バナナの様な香、味だけど、 ぐぅーっと お!お酒!感がきます お供はさっぱり目の マグロ山かけ、大根海藻サラダ、豆腐 どれとも美味しく頂けますが、 私はとろろが1番合うと思いました ご馳走様でした トレッサ吉祥さんにて1,848円
alt 1alt 2
21
takeg29
冷で頂きました。 お店の商品紹介ポップに惹かれて 青リンゴみたいな香りで酸味もりんごよような感じがします おつまみペッパーチーズ、七味イカ焼きと頂きました。 ちょいクセのもの共相性いいな と感じました。 ご馳走様でした KISSYOさんにて1760円
alt 1
alt 2alt 3
24
takeg29
冷で頂きました 爽やかな香 ほんのーり酸味がくる 香りが強すぎないので、食事と良いと感じました。 ホタテおくら、イカ焼き、砂肝、焼き小籠包をおつまみに。 脂っぽい、さっぱり どちらとも美味しく頂きました。 ご馳走様でした。 かんの酒店にて1958円
alt 1
alt 2alt 3
27
takeg29
少し冷やして頂きました。 香りがいいです 果物のような、花のような。 作はどの種類のんでも 美味しいんだけど、 私めには違いがよく分からない。 けれどもこちらは他より 一層香りが高いく芳醇な気がしました (冷やしすぎでないからかな?) 脂っぽいチキンカツ頂きました ご馳走様でした。
alt 1
alt 2alt 3
17
takeg29
酒屋さんに 『お酒おさけしてない、軽めで 食事中に飲むお酒』 と聞いたところ、紹介された品 (長野県酒の取扱が多いお店) フルーティだけど、香り控えめ 冷しゃぶと頂きました。 うん。邪魔しない。 美味しくご馳走様でした。
alt 1alt 2
28
takeg29
ソーダみたいな香 ちょっとシュワっとして お味もソーダみたいだけど、 甘スッキリ。 旬のかつおと、たけのこと頂きました。 あっさりだけでなく、コッテリとも合いそうなだなという印象 20240418 弘明寺ほまれや酒舗さんにて 2,090円(4/6猫店長不在)
alt 1
alt 2alt 3
25
takeg29
山田錦 開栓時気をつけてと記載あり ポン!と弾けるような開栓でしたが、 しゅわしゅわではなく、 舌先にちょっとピリっとくる位 香、味の目立った特徴はないけど、 何のお料理にも合いそうです 牛ネギ塩、ワカメ(酢の物)とも美味しく頂きました。 ご馳走様でした。 横浜市南区 君嶋屋さんにて、1595円
alt 1
alt 2alt 3
23
takeg29
出荷数量限定に惹かれて購入 優しい香 しゅわしゅわ ちょい酸っぱみあり。 ラム肉もやし炒め、生野菜サラダ、ひじきと大豆の煮物と頂きました。 甘辛タレのお肉との相性いいです。 脂スッキリさせてくれる。 ひじき煮。酸っぱみが増す気がします。 玉ねぎドレッシングのサラダは まあ。それなり。かと。 ご馳走様でした 20240402 伊勢丹横浜にて1,595円
5