のHakurakusei純米吟醸 一回火入Niizawa JozotenMiyagi2024/9/21 08:14:1721の香りも味もふんわりとメロン🍈 東北のお酒だ〜〜〜って味 ジューシーだけど爽やかで、かと言って酸味があるわけではなく、、 サラサラしてる&アルコール感が強くないから飲み過ぎてしまいそう 美味しい!
のUbusuna生酒 山田錦二農醸Hananoka ShuzoKumamoto2024/8/2 12:08:4624の開栓5日目と開けたてのものを飲み比べさせていただいた! 開けて時間が経った方は空気に触れてオリが出てきて薄濁りになってて、まろやか〜な口当たり。 開けたての方は見てわかるシュワシュワ具合。口当たりも微発泡でさわやか〜ジューシーな感じ🫧 全然味が違くてびっくり! 私は開けたてのジューシーな方が好きかも🥱
のHoraisen純米吟醸 waSekiya JozoAichi2024/8/2 11:44:1821の香りはどっしり、お米!って感じの濃い香り🌾 口当たりはまろやかで柔らかくて、旨みが一口目からぶわああってくる感じで、呑みごたえのあるお酒🍶
のFusano KankikuOCEAN99 青海Kankiku MeijoChiba2024/7/27 08:26:2718の星海に続いて青海へ! さっぱり、アルコールを感じる香りがする 開けたばかりでシュワシュワ微発泡で、軽やかなジューシー感、すごく柔らかくて飲みやすい。 華やかなシャンパン寄りの味がする🍸 星海の方が好きかも!
のYamasan純米吟醸 無濾過生酒山三酒造Nagano2024/7/27 08:08:3119の香りが面白くて日本酒では嗅いだことがないような、駄菓子みたいな甘い香りがする ピルクルとかモロッコヨーグルトみたいな、、笑 でも飲んでみると香りと全然違くてびっくりする。 シュワシュワしていて、バナナを感じる風味🍌 ジューシーな甘さがあって、これは美味しい!
のSenkin木桶熟成グリーン・ナチュールせんきんTochigi2024/7/27 07:54:5016の今期ラストのグリーン・ナチュール🍐 ヨーグルトの上澄みのようなさっぱりとした酸味のある香り 飲んでみるとちょっとスモーキーな中に乳酸菌系の酸味を感じて、サラッとしていて、飲みやすいな〜 甘味とかジューシーさよりは、酸味とスッキリ感(辛口とかではない、ちゃんとまろやか)って感じ 来期を楽しみに、美味しく味わいました!
のFusano KankikuOCEAN99 星海Kankiku MeijoChiba2024/7/27 07:19:0122の前に飲んで感動するほど美味しくて、また出会えたので即決めで注文🍶 今回はワイングラスで提供していただいて、おちょこでは感じられない香りがすっっごくて。。うっとりしてしまう 殿堂入りにします😌
のBanshuikkon純米吟醸 夏のうすにごりSan'yohai ShuzoHyogo2024/7/13 07:47:0017の兵庫来たからには飲まないと!な播州一献をチョイス、しかも夏酒🎐 うすにごりで少しおりが入っていて、見た目にも涼やか〜 香りはフレッシュな梨、切り立てのりんごって感じで、そのフレッシュさを裏切らないジューシーな味🍐🍎 口に含むと少しピリピリ、鼻にほんのりアルコールが抜けるとそこからは梨ジュースの味わい、、。 美味しい!
のChiyomusubi特別純米 一際 中取りChiyomusubi ShuzoTottori2024/7/13 07:16:0320の初の鳥取酒! 香りはうっすらフルーティー 旨味に全振りした味わいがじわじわくる🍶 甘さや辛さはほとんどなくて舌に残ってピリピリすることもない さっぱりスッキリした飲み口で、食中酒にぴったりかな〜🍚
の百黙 純米大吟醸Kikumasamune ShuzoHyogo2024/7/12 10:54:4914の菊正宗酒造の酒蔵に行って試飲させていただいたお酒で飛び抜けて美味しかった百黙。 夜ご飯のお店にもあったので飲むことに ワイングラスで登場し、まず香りがチョコレートそのものすぎてびっくり!!!🍫 飲んでいる時もカカオの芳醇な香りがすっごくてココア飲むのか?ってくらい 飲み口はとても柔らかくて、鼻に抜けるアルコールがふわふわする ピリピリ舌に残るものはないけれど、香りの余韻がものすごくて、特別な気持ちになれるお酒🍶 兵庫県内限定のお酒らしいので、、また出会えたら嬉しいなということで。
のGassan特別純米 無濾過生原酒Yoshida ShuzoShimane2024/7/6 12:18:3322のジューシーフルーティー(それしか言ってない笑)で美味しいな!! ほどよい苦味もありつつ、クセのない飲みやすい日本酒🍶 島根やるじゃん?と思えるような美味しさ🍈🎐
のNichinichiNichinichi Inc.Kyoto2024/7/6 11:36:0421の香りはめちゃめちゃラムネそのもの🎐 微発泡、?少しシュワシュワを感じる サラサラしていて、味もラムネのような爽やかさ!メロンっぽさも感じる🍈 酸味も少なめだし甘味も少なめだけど、さらりとしてるからぐびぐび飲めちゃう 夏だな〜〜〜って感じのお酒🍶
のFusano KankikuOCEAN99 星海Kankiku MeijoChiba2024/7/6 11:13:3916の初めての千葉酒🍶 フルーティーな香りが強くて、酸味はなくてまろやかだけどジューシー! 一口飲んで、ジューシー!フルーティー!!って感じでしかない🍇(語彙力。。) 美味しい〜!これ美味しい、ぐびぐび飲める危険酒、、、 鼻に抜ける香りが芳醇。。 系統はロ万に似てるって感じた
のHaginotsuru純米吟醸 別仕込Hagino ShuzoMiyagi2024/7/6 10:44:3917の2年ぶりのネコチャン!🐱🎐 苦味とジューシーさのバランスがちょうど良くて、サラッとした夏酒 酸味少なめで穏やかなんだけど、ほんのりした甘味がジューシーで美味しい〜 レモンの皮みたいな感じ🍋
のTenmeiさらさら純米Akebono ShuzoFukushima2024/6/29 11:26:3617の夏酒は楽しいな〜🎇 香りは、ザ・華やか系のお酒って感じ うすにごりでジューシーだけど酸味は無くてサラッとしていて、でもほんのり苦味もある感じで、爽やかな日本酒だ〜!夏って感じ🎐
のGlorious Mt.Fuji純米大吟醸無濾過生酒Fuji ShuzoYamagata2024/6/25 10:02:2323の香りは薄めでほんのり甘い感じ 飲むと1番に甘みがくるけどその後にちょい苦味がくる。 ジューシー感より苦味の方がちょっと強めなので、ビールみたいに油っこいお食事に合いそうな気も😶
のかぶとむしせんきんTochigi2024/6/16 04:09:1223のリブランディング目前に、、かぶとむし購入しました🍶 まるい口当たりで、レモンのような優しい酸味があり、鼻から抜ける風味はマスカットのようなフルーティーさ 仙禽らしいジューシーな夏酒で、幸せでした🎐
のUgonotsuki辛口純米Aihara ShuzoHiroshima2024/6/8 08:51:4513の初!広島酒🍶 香りは甘味少なくキリって感じ 飲むと後味にちょい苦味も感じつつ、ほんのり甘さも感じて、さっぱり 煮魚とか濃い味のお料理と合わせて飲みたいかも〜🐟
の大嶺3粒純米大嶺酒造Yamaguchi2024/6/4 12:00:4214の全然ピリピリしなくて、甘さと旨みがぶわ〜って広がる感じ🍶 最後までアルコールを全然感じることなく、ジューシーで甘くて美味しいな〜の最初の一口の美味しさのまま飲み終わる。 口に含んでるとほんのりマスカットを感じるようなフルーティーさ🍇 やっぱ大嶺おいしいよな〜山口大好き
のAramasa秋櫻Aramasa ShuzoAkita2024/5/17 13:13:1421の昨日開けたばかりで微発泡&フレッシュなのがすごく美味しかった☺️☺️☺️ ワイングラスで出されたら一瞬スパークリングかな?って思ってしまいそうな華やかさ🥂