yumariIshizuchi本醸造Ishizuchi ShuzoEhime2025/1/13 12:56:582025/1/1119yumari3.3 舌の最奥の堤防に引っかかる酸味。鴨のつみれ汁との相性良くなかった。
yumariUbusuna生酒Hananoka ShuzoKumamoto2025/1/13 12:53:542025/1/1131yumari3.5 スッキリとまろやかのバランスの絶妙な発泡酒。ポジティブなサプライズ。穴子と山椒の和え物とともに。
yumariYuki no Bosha純米吟醸Saiya ShuzotenAkita2025/1/13 11:09:172025/1/1326yumari3.5 秋田特有の舌を広範囲に刺激する。一方で、雑味はうまく排除され、安定の品質。イタヤ貝と九条葱の酢味噌和えとともに。
yumariSohomare純米大吟醸生酒Sohomare ShuzoTochigi2025/1/3 11:48:242025/1/316yumari3.5 舌の奥側を狭い範囲でシャープに刺激する辛口。トロたくと共に。
yumariKazegafuku純米大吟醸生酒Shirai ShuzotenFukushima2025/1/3 11:26:062025/1/318yumari3.5 何を食べたかに依る。一口目に広がる米粒感、飲むうちにまとまってくる。濃い甘め。ふぐの白子焼きとともに。
yumariTENBU純米Nishi ShuzoKagoshima2024/12/27 12:09:322024/12/2721yumari3.6 雑味がない、でもしっかりした米の旨み。鹿児島の新しい酒文化の先駆者。美味しい。
yumariMimurosugi木桶菩提酛原酒無濾過おりがらみImanishi ShuzoNara2024/12/27 11:55:272024/12/2720yumari3.5 半透明の濁りではあるが、ものすごくスッキリ。奈良県の有名ブランドみむろ杉が日本最古の醸造酒法に挑戦。やはり優等生。
yumariKawakame中汲み純米吟醸原酒無濾過Kawakame ShuzoEhime2024/12/27 11:17:202024/12/2717yumari3.5 強めのジラジラ系。とは言え、乱れた感じはなく、規則的。
yumariFumotoi (hiragana)麓井の圓純米生酛Fumotoi ShuzoYamagata2024/12/27 10:38:592024/12/2714yumari3.7 しっとりとまとまった味。舌の中心を転がるように刺激する。旨みと洗練のよいバランス。美味しい。
yumari土佐しらぎく 土佐麗 真吟特別純米ひやおろしSentoo ShuzojoKochi2024/11/15 11:33:432024/11/1515yumari3.45 かっちりきっちり舌と口蓋を直線的に触っていく。高知のお酒らしい雑味のないすっきりしたお酒。
yumariTsukasabotan暗夜の光特別純米原酒Tsukasabotan ShuzoKochi2024/11/15 11:12:122024/11/1514yumari3.4 爽やかな酸味。余韻はない。食事は邪魔しない。でも、マリアージュはない。
yumariKamikokoro渚のうた特別純米Kamikokoro ShuzoOkayama2024/11/3 12:06:592024/11/323yumari3.5 冷酒でも熱燗でも楽しめる、と言われて熱燗をチョイス。 確かにお米の味はしっかり感じられる、旨味のお酒。 どんな食事にも合う、スッキリしたお酒。 次は冷酒でトライしたい。
yumariTenshin純米生酒Mizokami ShuzoFukuoka2024/11/3 12:03:222024/11/318yumari3.5 中太の味わい。 甘味と旨味が良い感じ。雑味はない優等生。
yumariTENBU純米吟醸Nishi ShuzoKagoshima2024/11/2 11:27:332024/11/223yumari3.55 まろやかで嫌味のない甘さ 舌と口蓋に柔らかにあたって通り抜けるお嬢様な酒 まさか鹿児島(あらくれ薩摩隼人のいも焼酎王国で)でこんなにたおやかな日本酒に出会うとは
yumariYuho湯〜ほっわ純米生酛Mioya ShuzoIshikawa2024/10/25 12:19:142024/10/2519yumari3.7 ぬる燗でいただきました。4年熟成。 4年の間に雑多なものが淘汰され、程よくいろんな食事に合う感じに仕上がっている。熟成酒に懐疑的だったけど、すごく美味しい。また、どこかで出会えるといいな。
yumariZarusohoraiおにごり生原酒純米吟醸Ooyatakashi ShuzoKanagawa2024/10/25 11:54:302024/10/2518yumari3.55 これまで飲んだ発泡系日本酒の中で、一番好きかも、ほのかなりんごの香り(りんごは入ってない)の爽やかな酸味。所謂酒のアテ的なものと相性は?。女子好きカフェでシャンパングラスで飲んでもいいかも。
yumariHakuin Masamune純米吟醸Takashima ShuzoShizuoka2024/10/25 11:27:252024/10/2521yumari3.4 舌のどこにも引っかからない よく言えばスッキリ、でも結局特徴がない 1時間には会ったことを忘れてる人みたい
yumariSara純米Kitanishi ShuzoSaitama2024/10/12 11:52:362024/10/1215yumari3.3 あまり特徴のない ある意味飲みやすい[フルーティー]。どうも、フルーティーのお酒とは相性が悪い。
yumariYokoyama純米吟醸Omoya ShuzoNagasaki2024/10/12 11:28:412024/10/1213yumari3.3 まとまってはいるが、[フルーティー]と言って良いのか疑問。あまり食事とは合わない、マリアージュがないのか。
yumariKujira一火原酒純米Chiyo ShuzoNara2024/10/6 11:28:282024/10/617yumari3.7 雑味が一切ない でも、豊かな味わい 舌の真ん中あたりの味蕾を刺激 美味しい お利口さんの酒