くろりん明魂純米吟醸Hiroshima2024/10/26 11:46:3619くろりん広島県食品工業技術センターで毎年試験醸造され、市場には出回らない「明魂」。 今年は、夏場の高温に強い広島県オリジナル酒米「萌えいぶき」で醸したお酒。 香りは穏やかで爽やか。 口当たりなめらか喉ごし柔らかで、「萌え」の名前どおりほんのり甘味を感じる。 定番の酒米になることが期待できる逸品。 冬のヘビロテ、今年最初のおでんといっしょにいただきました。
くろりんHiraizumi飛囀-雛-HiraizumihonpoAkita2024/8/25 12:59:0725くろりんお盆休み前に購入し、本日開封。 香りは穏やかな甘味。 ガス感はなく、しっかり酸は感じる。 山廃というので重々しさを想像していたけれど、低アルというのもあってか、すっきり飲み進められる。 スペアリブのマーマレード煮、キュウリとワカメの酢の物といっしょにいただきました。
くろりんHiranあさひらん 無濾過生森酒造場Nagasaki2024/7/21 12:43:0134くろりんTVで見かけて気になったお酒。 掛米に食用米である朝日米を使用。 みずみずしい梨のような香り。 「開栓注意」ラベルのとおり、しっかりガス感。 柑橘を感じさせるスッキリとした味わいも、ふくよかな米の風味が鼻腔に広がる。 マグロとイサキの刺身、ハムときゅうりの中華風酢の物、自家製餃子といっしょにいただきました。
くろりんTokujiro夏 純米酒Joyo ShuzoKyoto2024/6/23 12:19:3718くろりん夏酒をいただく。 父の日に息子からプレゼントしてもらったぐい呑みでいただく。 穏やかで自然なガス感。 夏酒らしいスッキリした味わいも、あとからまろやかな米感が鼻腔を覆う。 メジマグロの刺身、鯵とイカのフライ、無限キュウリといっしょにいただきました。
くろりんNarutodaiLEDHonkematsura ShuzojoTokushima2024/5/19 12:58:4524くろりん探しましたよ、徳島のお酒。 高松出張の際に購入。 華やかで甘美なメロンの香り。 ライチ、パッションフルーツのような南国を思わせる味わい。 さすが「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」金賞受賞らしく、日本酒版リースリングといった感じ。 旬の鯵の南蛮漬け、イカの煮付けといっしょにいただきました。
くろりんTakachiyo純米大吟醸 限定品 扁平精米 無調整夏生原酒Takachiyo ShuzoNiigata2024/5/3 22:40:012024/5/318くろりんゴールデンウィークのために用意していたお酒。 甘酸っぱいイチゴのような薫り。 適度なガス感で甘さのあとに純米酒ならではの米の風味とほろ苦さがやってくる。 ラベルシールにもあるとおり、初夏にぴったりの瑞々しいお酒。 お造り(鯛、ハマチ、マグロ、イカ、ミル貝、赤貝、ホッキ貝、ホタテ)、焼きあげといっしょにいただきました。
くろりん隠岐誉純米吟醸OkishuzouShimane2024/4/7 12:24:1022くろりん隠岐の島への出張の際に自分へのお土産として購入。 香り控えめ、飲み口スッキリ。 米の味わいはあとからじんわりと伝わってくる。 辛口だけども、島の春の景色を感じさせる穏やかなお酒。 こちらもお土産として購入した白バイ貝の炊き込みご飯、そして和風鶏ハンバーグ、お揚げ焼きといっしょにいただきました。
くろりん若蔵 BLACK 純米吟醸酒Takasago ShuzoHokkaido2024/3/23 12:52:5617くろりんようやく北海道のお酒。 熟成酒のような深い香り。 口あたりも粗さと力強さを感じる。 存在感あふれるパンチのある味わいも、しばらくすると不思議とスッと消えていく。 山口名物の瓦そばといっしょにいただきました。
くろりん加賀纏純米大吟醸FukumitsuyaIshikawa2024/3/10 13:22:2326くろりん石川県のお酒で被災地支援を少しでも。 若々しさを感じる吟醸香。 少し強めの酸味で、喉ごしはスッキリ。 純米の割には米感はそこまで強くない。 マグロ・サーモン・鯛の刺身、ミミガー、揚げ出し豆腐、スペイン産サラミといった居酒屋メニューといっしょにいただきました。
くろりんOhmine Junmai3粒 火入れ 山田錦大嶺酒造Yamaguchi2024/2/11 14:02:5126くろりん甘いマスカットのような香り。 口に含むとみずみずしいメロンや梨のような味わい。 アルコールを感じさせない飲み口で、スポーツドリンクのように身体に染み込んでいく。 豚しゃぶ(ゆずポン&胡麻ポン)といっしょにいただきました。
くろりんKuromatsu Hakushika大吟醸生貯蔵酒Tatsumahonke ShuzoHyogo2024/2/3 13:56:3623くろりん正月に実家からいただいた「黒松白鹿」シリーズ最後の大吟醸。(他「純米」「吟醸」) 香りはおとなし目でスッキリとした喉ごし。 味わい淡麗でクセも無く飲みやすい。 節分ということで、恵方巻き、蕎麦といっしょにいただきました。
くろりんMutsuhassenヌーヴォー直汲み 特別純米 生原酒Hachinohe ShuzoAomori2023/12/3 14:06:4920くろりん洋梨のような強く甘い香り。 口に含むと穏やかなガス感と香りに比して穏やかな甘さ。 米感はそれほど強くなく、上品な味わい。 豚肉と殻付き海老の寄せ鍋と一緒にいただきました。
くろりんAkishika純米吟醸 無濾過 原酒Akishika ShuzoOsaka2023/11/5 11:56:3523くろりん初めての大阪のお酒。 吟醸酒らしく甘美で上品な香り。 一方、口に含むと、どっしりとした深い穀物の味わい。 秋刀魚の塩焼き、まぐろとちりめんじゃこの丼といっしょいただきました。
くろりんNichinichi山田錦Nichinichi Inc.Kyoto2023/10/22 11:57:0219くろりん開栓の際には「ポンッ!」と乾いた音。 久々のガス感のあるお酒。 やや甘味のある香りで、口に含むと期待どおりのガス感とスッキリとした柑橘系の風味。 味わいはドライでどんな食事にも合いそう。 自家製ローストビーフ(和風ガーリックソース合え)と一緒にいただきました。
くろりんKakurei山田錦特別純米ひやおろしAoki ShuzoNiigata2023/10/9 11:15:5226くろりん秋になったらひやおろし。 熟した梨のような香り。 柔らかな飲みくち、あとからしっかり米の旨みが追いかけてくる。 涼しくなってきたので、寄せ鍋と炒り銀杏といっしょにいただきました。
くろりんKaiun純米 愛山純米Doi ShuzojoShizuoka2023/9/9 12:34:1117くろりんふんわりと柔らかく甘い香り。 一方、味わいは極めて穏やかで、さらりとした喉ごし。 良い意味で主張しすぎず、どんな食事にも合いそう。 シメサバ、手羽先、焼き鳥、茄子の煮浸しなどの居酒屋メニューといっしょにいただきました。
くろりんKudokijozuJr.の摩訶不思議ちゃん 純米大吟醸Kamenoi ShuzoYamagata2023/7/2 11:25:0028くろりんフワッとほのかなメロンの香り。 雑味が全くない甘い米感に、喉ごしふんわり。 ただひたすらに優しいお酒。 息子からの父の日プレゼントの北海道産サバの塩焼き、鮭の西京焼き、そしてとうもろこしのかき揚げと蛸の酢の物(今日は半夏生)といっしょにいただきました。
くろりんNaruka水面 純米 五百万石 直汲みAzumanadaChiba2023/5/13 12:44:1721くろりんGW期間中に購入も開栓出来ずにいた一本。 初めての千葉のお酒。 薄濁りで、香りはほぼ感じられない。 口に含むと超ドライ、そしてバチバチのガス感。 少し肌寒い日に、豚の水炊きといっしょにいただきました。
くろりんMeikyoshisui純米大吟醸 m'22Oosawa ShuzoNagano2023/5/3 12:42:0820くろりんGWはどこにも出かけず自宅でゆっくりと。 そんな中の一本目は五月にぴったりの爽やかな名前のお酒。 柔らかく甘い香り、丸みのある舌触り。 味わいすっきりも、しっかりと余韻が続く。 海無し県のお酒だけれど、金目鯛の煮付け、瀬戸内産天然鯛の刺身といっしょにいただきました。
くろりんChiebijin特別純米酒 八反錦Nakano ShuzoOita2023/4/9 12:55:1119くろりん春霞のようなおりがらみ。 ふわっと甘い香り。 微かなガスとイチゴのような甘酸っぱさが口いっぱいに広がる。 スッキリしていてすいすいいけてしまう、春にぴったりのお酒。 甘塩鮭、砂肝の葱ポン酢あえといっしょにいただきました。