Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
インチキンインチキン
20年位前から日本酒好きでしたがここ5年前くらいにまたハマり出しました。最近のお酒は美味しいですね^ ^ でも味覚はぜんぜんなので参考にならないかも

注册日期

签到

301

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Okunokamiおくのかみ 純米 おりがらみ純米生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
うらの酒店
45
インチキン
ラベルの色のイメージからかパインのような香りとフレッシュ、フルーティーさがとてもあり味わいも純米ならではのしっかりとした味わい。 お酒単体でも食中酒でもどちらでも大丈夫そうでマグロの刺身とも良く合いとても美味しく頂きました。
宮寒梅おりがらみ 純米吟醸 新酒生酒純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
43
インチキン
おりがらみですがどっしりとした感じでは無くフルーティーでメロンの香り。 どちらかというとすっきり目な感じでお酒単体でも頂けてとても美味しく頂きました。
Oroku純米 出雲麹屋純米おりがらみにごり酒発泡
alt 1
alt 2alt 3
43
インチキン
本日第2弾 とどろき酒店の方から紹介されてブリの刺身と合いそうという事で購入させて頂きました。 発泡感は強めで初めの甘味が控えめ、余韻とのバランスがとても良くブリやサーモンなどのお刺身にとてもよく合いそうでとても美味しく頂きました。
つよーだい
こんばんは😁王祿飲んでみたいと思いながらまだ飲めてないです😅しっかりと濁ってて美味しそうですね👍ブリとかサーモンみたいに脂がのった魚に合うんですね 試してみたい😆
Kirakucho新酒活性生酒 純米にごり純米生酒にごり酒発泡
alt 1
alt 2alt 3
42
インチキン
久しぶりの日本酒。 ほのかな発泡感とお米の香りがフワッとあり、にごり酒の甘みと最後にくる苦味がとても良い余韻です。 熱燗などでも良いかも。 しっかり味なので揚げ物などにとても良く合いとても美味しく頂きました。
alt 1
alt 2alt 3
40
インチキン
宮崎の旅行のお土産に購入しました。 開栓すると華やかというよりも軽やかな香り。 フワッとする香りの後はお米の香りと味わいがドンッときて熱燗やぬる燗にも良さそうです。 魚の肝の煮付けとよく合いとても美味しく頂きました。
Juyondai本丸特別本醸造生詰酒
alt 1
alt 2alt 3
インチキン
開栓すぐだと少しピリッとガス感と強めの華やかな香り。甘味も味わいも強めでこれで特別本醸造?と思うくらい。 普段は開栓して飲み切るのですが3日ほど置いて頂くと甘味が落ち着いてスッキリとした味わいになりました。 初日はお酒単体で後は食中酒としてとても美味しく頂きました。 さすが十四代。
Kirakucho純米酒 second純米
alt 1
alt 2alt 3
42
インチキン
味わいは結構しっかりした味わい。 初めはお米の香りがあり、ドッシリ、しっかりとした味わいでじわっと余韻が消えていく。 日本酒というよりも焼酎に近いという感覚で味の強めの肴とあいそうで白菜のミルフィーユ鍋ととてもよく合いとても美味しく頂きました。
Niwa no Uguisu純米吟醸 いなびかり純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
力丸酒店
41
インチキン
口に含むとマンゴーの様な香りと甘味、いなびかりの名前の通り庭のうぐいすの中では味わいと甘味の芯が通った様なイメージでモツ煮込みと頂きましたがとても良く合い美味しく頂きました。
Gangiスパークリング 純米発泡にごり生原酒純米原酒生酒にごり酒発泡
alt 1
alt 2alt 3
力丸酒店
48
インチキン
夏になると頂きたくなるスパークリング。 甘味は控えめで初め折りが少ない時はヒラスの背身の刺身などあっさりが合い、下の折りが多いかなるとヒラスの腹身やイカの刺身ととてもよく合い美味しく頂きました。
Yukinobijin純米吟醸 改良信交純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
力丸酒店
45
インチキン
含むとフレッシュな感じで舌にピリピリとガス感があり、味わいは初めマンゴーの様なフルーティーさがありそのあの後にお米の旨みがじわっと湧いてくるイメージでした。 少しフルーティーが強めなのですが脂っこい肴と良く合いとても美味しく頂きました。
Mansakunohana微炭酸の美味しい日本酒おりがらみ発泡
alt 1
alt 2alt 3
インチキン
お店の方に開栓は気をつけて!と言われてたのに不意に開けて少し飛ばしてしました… まさにシャンパンです。 発泡の中に甘味と少しの苦味、後味のスッとなくなる様はシャンパンですがやはりお米なので鮪の刺身とすごく合います。 とても美味しく頂きました。
Yamamoto天杉 生原酒純米山廃原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
うらの酒店
52
インチキン
山本らしさの華やかな香りとフルーティーな余韻、そして山廃のドッシリとした味わいがとても良くバランスの良いお酒でした。 しっかりとした味わいがお気に入りでヒラスの刺身と良く合いとても美味しく頂きました。
Suigei純米吟醸酒 吟麗 summer
alt 1
alt 2alt 3
力丸酒店
40
インチキン
夏酒ですがラムネの様な香りと甘みは控えめ。 味わいは酔鯨らしくしっかりとあり少し常温に戻ると上品な甘味がでてお酒単体でも食中酒でも頂けます。 だし巻き卵と良く合いとても美味しく頂きました。