miya0428Aizuhomare純米大吟醸 極Homare ShuzoFukushima2025/10/25 12:49:33家飲み部27miya0428今日は福島県の地酒 ほまれ酒造さん 純米大吟醸 極を嗜みます 香りは洋梨を思わせるフルーティーな感じです 味は始めに甘みがきて後からスッキリしたのどごしで美味しいです
miya0428Daisekkei純米酒 長野R酵母Daisekkei ShuzoNagano2025/10/23 13:00:50ずくだせ!信州の日本酒30miya0428今日は信州の地酒 大雪渓酒造さん 純米酒 長野R酵母を嗜みます この日本酒の特徴はリンゴ酸が含まれる酵母で仕込されました 香りはフルーティです 味は始めに甘みがきて後から優しい感じがしますいすい飲んでしまいますw 初心者にもおすすめです
miya0428Koshinokanbai純米吟醸 灑Ishimoto ShuzoNiigata2025/10/11 13:11:21家飲み部32miya0428今日は新潟県の地酒 石本酒造さん 越乃寒梅純米吟醸 灑を嗜みます 香りは穏やかです 味はは後味が辛口で美味しいです
miya0428Roman純米吟醸 一回火入れHanaizumi ShuzoFukushima2025/10/6 12:42:41家飲み部30miya0428今日は先日酒乃生坂屋さんで購入しました 福島県の地酒 花泉酒造さん ロ万 純米吟醸 一回火入れを嗜みます 香りはフルーティです 味は始めに旨味がきてバランス良い味で 美味しいですnabeこんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んでくださりありがとうございます!
miya0428純米 郷の雫Yoshida ShuzoFukui2025/9/23 13:20:22家飲み部32miya0428今日は福井県の地酒 吉田酒造さん 純米 郷の雫を嗜みます 香りはフルーティです 味は始めに甘みがあり後からも甘みがあり 美味しいです
miya0428TatenokawaSHIELD 亀の尾 純米大吟醸Tatenokawa ShuzoYamagata2025/9/17 13:04:19家飲み部39miya0428今日は山形県の地酒 楯の川酒造さん 楯野川 SHIELD 亀の尾を 嗜みます 香りは穏やかで華やかな香りでします 味は甘みがあり後から酸味がきて美味しいです
miya0428桜楓 純米吟醸 原酒 山恵錦 アルプス酵母Maihime ShuzoNagano2025/9/11 13:26:48ずくだせ!信州の日本酒36miya0428今日は信州の地酒 舞姫さん 桜楓 純米吟醸 原酒 山恵錦 アルプス酵母を嗜みます。 この日本酒の特徴は長野県の素材を使用した 日本酒です。 香りはフルーティです。 味は芳醇で飲みやすいです。
miya0428越乃梅里 越後吟醸原酒DHC酒造Niigata2025/9/4 12:39:33家飲み部31miya0428今日は先日新潟県で購入しました DHC酒造さん 越後梅里 越後吟醸原酒を 嗜みます 香りはフルーティです 味は始めに甘みがあり後から原酒ならではの どっしり感があり美味しいです
miya0428立山純米吟醸Tateyama ShuzoToyama2025/8/28 12:32:56家飲み部34miya0428今日は先日ファミリーマートで購入しました 富山県の地酒 立山酒造さん 立山純米吟醸を嗜みます 香りは穏やかです 味はあっさりしていて芳醇で美味しいです。
miya0428Daishichi純米生酛 生原酒Daishichi ShuzoFukushima2025/8/20 12:25:44山屋酒店家飲み部31miya0428今日は先日山屋酒店さんで購入しました 福島県の地酒 大七酒造さん 大七純米生酛生原酒を嗜みます 香りは穏やかです 味は生酛ならではの奥深い味で甘みがあり 美味しいです
miya0428Jozen Mizu no Gotoshiの花見酒 純米吟醸Shirataki ShuzoNiigata2025/7/26 12:14:26家飲み部30miya0428今日は新潟県の地酒 白瀧酒造さん 上善如水の花見酒 純米吟醸を嗜みます 香りは華やかな感じがします 味はまろやかさがあり後からスッキリした 感じがあり美味しいです
miya0428Kuroushi純米酒Nate ShuzotenWakayama2025/7/19 12:35:27家飲み部31miya0428今日は和歌山県の地酒 名手酒造店さん 黒牛 純米酒を嗜みます 香りは穏やかです 味は酸味が感じられ後からはお米の旨みが どっしりきて美味しいです
miya0428Zaku愛山 純米吟醸2023Shimizuseizaburo ShotenMie2025/7/16 12:44:30家飲み部37miya0428今日は三重県の地酒 清水清三郎商店さん 作 愛山 純米吟醸2023 を嗜みます 香りはフルーツを思わせるフルーティーさがあります 味は甘みがあり飲みやすいです
miya0428天領盃辛口原酒 本醸造天領盃酒造Niigata2025/6/14 11:20:05家飲み部25miya0428今日は先日新潟県を訪れて購入してきました 天領盃酒造さん 辛口原酒を嗜みます 香りは大吟醸のようなフルーティで華やかさがあります 味は始めに甘みがあり後から原酒ならではの 辛口ですが飲みやすいです
miya0428Kudokijozu純米大吟醸 くどき上手Jr.の四年目の夏Kamenoi ShuzoYamagata2025/6/11 12:22:50家飲み部40miya0428今日は亀の井酒造さん 純米大吟醸 くどき上手Jr.の四年目の夏を嗜みます 香りはメロンのようなフルーティな感じがします 味は甘みがあり後からスッキリしていて 美味しいです
miya0428Takashimizu純米大吟醸Akita Shurui SeizoAkita2025/6/4 12:53:35家飲み部30miya0428今日は秋田酒造さん 高清水 純米大吟醸を嗜みます 香りは穏やかです 味は始めに甘みがきて後からスッキリしていて食事に合います
miya0428Zuiyo芳醇純米酒Zuiyo ShuzoKumamoto2025/5/31 12:39:06家飲み部22miya0428今日は瑞鷹株式会社さん 瑞鷹 芳醇純米酒を嗜みます 香りは穏やかです 味芳醇で後味がスッキリして美味しいです
miya0428Asahiyama純米酒Asahi ShuzoNiigata2025/5/20 11:22:05家飲み部32miya0428今日は 先日ファミリーマートで購入しました 朝日酒造さん 朝日山 純米酒を嗜みます 香りは穏やかです 味は程よい酸味がありお米の旨みがあり 美味しいです
miya0428Kameizumi純米吟醸生原酒 CEL-24Kameizumi ShuzoKochi2025/5/14 10:50:13山屋酒店家飲み部32miya0428今日は先日山屋酒店さんで購入しました 高知県の地酒 亀泉酒造さん 純米吟醸生原酒 CEL–24を嗜みます 香りはリンゴやパイナップルの感じがします 味は甘みがありスイスイ飲んでしまいます
miya0428Hakubanishiki純米吟醸HakubanishikiNagano2025/4/28 13:17:04ずくだせ!信州の日本酒31miya0428今日は信州の地酒で シャトレーゼ限定で販売されている 白馬錦酒造さん 白馬錦 純米吟醸を嗜みます 香りは穏やかです 味は始めに甘みがあり後からスッキリしていて美味しいです😋