Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
gk1gk1
夫婦二人で飲み明かした日本酒の記録つけてます 日本酒詳しくないので、基本おいしいしかわからない… 備忘録として記録してます

注册日期

签到

524

最喜欢的品牌

3

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Hoka春 純米 かすみ酒純米原酒生貯蔵酒無濾過
alt 1alt 2
27
gk1
近くの飲み屋の日本酒の会にて飲み比べ。 19銘柄目、豊香。 辛口、炭酸、味濃い。
Toyobijin醇道一途純米吟醸生酒
alt 1alt 2
5
gk1
近くの飲み屋の日本酒の会にて飲み比べ。 18銘柄目、東洋美人。 安定のうまさ。 甘口、さらさら軽くておいしい。
alt 1
alt 2alt 3
4
gk1
近くの飲み屋の日本酒の会にて飲み比べ。 17銘柄目、天寶一。 辛口、後味にがめ。
alt 1alt 2
25
gk1
近くの飲み屋の日本酒の会にて飲み比べ。 16銘柄目、雨後の月。 フルーティすぎる。匂いがまじでフルーツだった。 うめー
Nanawarai純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
21
gk1
近くの飲み屋の日本酒の会にて飲み比べ。 15銘柄目、木曽のさけ 七笑。 フレッシュ、華やか、酸味あってフルーティ。 今日一くらいで好きかも。
Biden純米山廃にごり酒発泡
alt 1alt 2
19
gk1
近くの飲み屋の日本酒の会にて飲み比べ。 14銘柄目、美田。 フレッシュ、フルーティ。 辛口酸味あり。おいしい。
Miinokotobukiクアドリフォリオ吟醸生酒
alt 1alt 2
22
gk1
近くの飲み屋の日本酒の会にて飲み比べ。 13銘柄目、三井の寿。 辛口、さらさら、フレッシュ。
alt 1alt 2
20
gk1
近くの飲み屋の日本酒の会にて飲み比べ。 12柄目、五凛。 辛めで華やか。のみやすい。
alt 1alt 2
21
gk1
近くの飲み屋の日本酒の会にて飲み比べ。 11銘柄目、三笑楽。 辛め、フレッシュ。さわやかな感じ。
alt 1alt 2
27
gk1
近くの飲み屋の日本酒の会にて飲み比べ。 10銘柄目、信州亀齢。 安定のうまさ。さらさらかるくて飲みやすすぎる。 後味のすっきり感もすき。
Kikuhimeにごり酒山廃
alt 1alt 2
25
gk1
近くの飲み屋の日本酒の会にて飲み比べ。 9銘柄目、菊姫にごり酒。 まったりおだやかな飲み口。 おいしい。
Kokken夢の香特別純米生酒
alt 1alt 2
25
gk1
近くの飲み屋の日本酒の会にて飲み比べ。 8銘柄目、国権。 辛口、酸味強めのフルーティ。 フレッシュで口当たり良い。いっぱい飲めるやつ。 パケが可愛い。
Shisoraパイナップルラベル純米吟醸生酒
alt 1alt 2
23
gk1
近くの飲み屋の日本酒の会にて飲み比べ。 7銘柄目、紫宙。 今日一フルーティなのきた! 甘め、酸味、確かにパイナップルっぽい。 おだやか、めちゃうま。
alt 1alt 2
19
gk1
近くの飲み屋の日本酒の会にて飲み比べ。 6銘柄目、東力士。 辛いのかな?味がしっかりしてる。 さっぱりして、書いてあるとおりなめらか。
alt 1alt 2
21
gk1
近くの飲み屋の日本酒の会にて飲み比べ。 5銘柄目、かんとうのはな。 初めて見た銘柄かも。 すごくフルーティ! 味もしっかりしてて、めちゃ好き。
Kokuryuいっちょらい吟醸
alt 1alt 2
24
gk1
近くの飲み屋の日本酒の会にて飲み比べ。 4銘柄目、黒龍いっちょらい。 軽め、フルーティ。好きな味。
河津桜酵母仕込み特別純米生酒
alt 1alt 2
22
gk1
近くの飲み屋の日本酒の会にて飲み比べ。 3銘柄目、亮。 何回か飲んだやつ。 春酒って感じで、はなやか、フルーティ。
Naraman中垂れ純米原酒生酒中取り無濾過
alt 1alt 2
23
gk1
近くの飲み屋にて、日本酒の会で飲み比べ。 2銘柄目、奈良萬。 こちらも辛口、味が濃い、酸味もありフルーティ。 のみやすい、おいしい、
alt 1alt 2
23
gk1
近くの飲み屋にて。 日本酒の会というイベントに参加、飲み比べまくった。 1銘柄目、墨廼江。 辛口、穏やかな感じ、酸味もある。 飲みやすくて美味しい。
Katanosakura霞の香純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
22
gk1
大阪旅行のお土産購入品。 大阪のお酒は、辛口淡麗なのかと思ったけど、 こちらは甘め華やかフルーティ。 すごく好きな味。
5