gk1Naraman酒未来純米吟醸生酒発泡Yumegokoro ShuzoFukushima2025/1/3 12:31:212025/1/327gk1帰省で近くの酒屋にて購入。 酸味がありフルーティ、辛口、ちょっとガス感。 好きな味。
gk1Yamanoi白生酒おりがらみ発泡Aizu ShuzoFukushima2025/1/2 11:16:592025/1/225gk1帰省にて。旦那の義実家の近くの酒屋さんにて購入。 ちょいガス感、フルーティで酸味あり、 軽めで飲みやすい。 好きな味!おいしい。nabeこんにちは。故郷南会津町の酒蔵開当男山と花泉と国権を飲んで下さいましてありがとうございます!俺も地元の小林酒店で仕入れてこれから埼玉へ帰ります。gk1@nabeさん コメントありがとうございます! 我々夫婦も福島出身なので福島のお酒はやっぱり手が伸びてしまいます。会津はいいお酒が多くていいですよね。花泉が日本酒好きになったきっかけです。nabe俺も花泉のゼロ万を飲んで日本酒好きになったんですよ!
gk1ぷくぷく醸造水酛Fukushima2024/12/30 04:06:302024/12/29ワダヤ19gk1酒屋さんにて購入。 どぶろくを初めて飲んだ。 発酵してるから?結構すっぱい。 コメの粒がこんなかんじるものとはしらず。 甘酒もちょっと苦手なのでこれもちょっと苦手でした…
gk1YokoyamaSILVER 10純米吟醸原酒生酒無濾過Omoya ShuzoNagasaki2024/12/28 08:37:112024/12/2317gk1近くの飲み屋にて。 おいしいー 酸味、からめ、軽くてもういっぱい飲める。
gk1Ubusuna穂増 四農醸生酒Hananoka ShuzoKumamoto2024/12/16 13:20:572024/12/15ワダヤ30gk1酒屋さんにて購入。 軽やか、華やか、ちょっとガス感、 のみやすー!いくらでも飲めるー! めちゃ飲んでしまったーおいしい!
gk1七冠馬漆黒のS特別純米生酒無濾過ひかみしゅぞうShimane2024/12/13 14:42:062024/12/1217gk1近くの飲み屋にて。 島根のお酒③。 フレッシュてさっぱり、酸味もありおいしい。 パケがかっこいい。
gk1Rihaku華露 花酵母・黒米仕込Rihaku ShuzoShimane2024/12/13 14:38:122024/12/1220gk1近くの飲み屋にて。 島根のお酒②。 黒米でロゼワインのような色合い。 日本酒でこんな色はじめてかもー ワインのようと思いきや、味は結構淡麗辛口、キレもある。 さっぱり飲めるやつ。、おいしい。
gk1Mukyu Tenon縁起純米吟醸生酛Itakura ShuzoShimane2024/12/13 14:31:232024/12/1217gk1近くの飲み屋にて。 島根のお酒①。店長が島根に旅行に行って買ってきたらしい。 温度が変わるごとに味が変わるとのことで、 冷酒、常温、燗の三段階でいただきました。 冷はキレがあってさっぱり、温度が上がるごとに甘みがまして、香りも良く千部違った味わいで飲めました。 常温が好きかも。 温度が変わってこんないろんな味わいが楽しめるのは日本酒だけだと、しみじみ。
gk1Nagurayama別誂純米大吟醸無濾過Nagurayama ShuzoFukushima2024/12/13 14:25:182024/12/1217gk1近くの飲み屋にて。 大吟醸って結構重めのイメージあったけど、 軽やかでスッキリとしたキレあり、酸味もあって美味しい。
gk1Nabeshima純米吟醸生酒Fukuchiyo ShuzoSaga2024/12/13 14:22:162024/12/1222gk1近くの飲み屋にて。 鍋島久しぶりに飲んだ。 辛口、さっぱり系。 ちょっと後味に苦味感じたかも?
gk1Kirakuchoあらばしり特別純米生酒Kita ShuzoShiga2024/12/10 14:02:212024/12/1022gk1成城石井にて購入。 フレッシュ、フルーティ、まぁまぁ甘め。 おいしいー好きな味!
gk1Mutsuhassenヌーヴォー特別純米生酒おりがらみHachinohe ShuzoAomori2024/12/9 13:41:332024/12/8ワダヤ29gk1酒屋さんにて購入。 フレッシュ、酸味、辛口、ちょいガス感。 めちゃ飲みやすいー ごくごく飲んでしまったーうまい!