gk1Sanshoraku赤ラベル純米Sanshoraku ShuzoToyama2025/4/16 13:18:122025/4/1220gk1近くの飲み屋の日本酒の会にて飲み比べ。 11銘柄目、三笑楽。 辛め、フレッシュ。さわやかな感じ。
brownieSanshoraku山廃純米 直汲み生原酒 山田錦Sanshoraku ShuzoToyama2025/4/15 14:23:232025/3/14JAPAN酒BAR Under the Tree
brownieSanshoraku山廃純米 直汲み生原酒 山田錦Sanshoraku ShuzoToyama2025/4/15 14:22:122025/3/12JAPAN酒BAR Under the Tree6
emefuroSanshorakuSanshoraku ShuzoToyama2025/4/2 10:56:272025/4/220emefuroどうしてあんな山奥でごんなに美味しく作れるのか不思議になるくらい美味しい。
たかたかSanshoraku山廃純米酒Sanshoraku ShuzoToyama2025/3/31 10:10:0614たかたか山田錦:100% 精米歩合:60% アルコール度数:16度 協会7号酵母
シカタロウSanshoraku山廃純米 直汲み生原酒Sanshoraku ShuzoToyama2025/3/27 11:45:1532シカタロウ今日は富山飲み比べ特選セット アンテナショップ トヤマバーにて。 三笑楽をいただきました。 開けてしばらく経ってたのか、フレッシュさはあまり感じず。 アルコール度が18%で結構ずっしりくるが、優しい旨口芳醇。 酒米は、富山なんと産の山田錦。
Sake_MaruSanshoraku山廃純米酒純米山廃Sanshoraku ShuzoToyama2025/3/23 04:39:272025/3/9外飲み部7Sake_Maru【備忘用】 三笑楽酒造 三笑楽 山廃純米酒を冷酒で。 ぎんぎょ伍式@富山駅にて。
らんちゅうSanshoraku純米Sanshoraku ShuzoToyama2025/3/19 12:38:122025/3/118らんちゅう豪雪の五箇山を訪れました。喜平商店(蔵はすぐそば)で購入。昔ながらの濃厚辛口です。食中酒に良く、飽きないです。