Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
gk1gk1
夫婦二人で飲み明かした日本酒の記録つけてます 日本酒詳しくないので、基本おいしいしかわからない… 備忘録として記録してます

注册日期

签到

654

最喜欢的品牌

3

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
26
gk1
いつもの飲み屋にて。 燗用のお酒、温度が高いと甘めに感じる、 酸味もあっての見やすい。 あったまるぅ〜
Bakuren白ばくれん 超辛口吟醸生詰酒
alt 1
alt 2alt 3
23
gk1
いつもの飲み屋にて。 安定においしい、辛口さっぱり。 酸味もあってすっきり飲める。
alt 1
alt 2alt 3
24
gk1
いつもの飲み屋にて。 最近何回か飲んだ巻幡。 クリアでフレッシュフルーティ、 辛口めで少し後味苦味あるかな? 飲みやすい、おいしい。
Yama ni Kumo gaカララカララ純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
21
gk1
いつもの飲み屋にて。 なんかおしゃれラベル。 名前もおしゃれ。 酸味フルーティ、さっぱり飲める、おいしい。
Juyondai上諸白 赤盤雄町純米大吟醸中取り
alt 1
alt 2alt 3
26
gk1
いつもの飲み屋にて。 十四代仕入れたということで飲んできました。 やっぱりうまい、酸味、芳醇、ジューシーさあり、 クリアで後味もすっきり美味しい。 すきー
NagurayamaLake x Whale ?純米ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
26
gk1
いつもの飲み屋にて。 穏やかな味、酸味もあるけどやさしい甘み。 おいしい。
天覧山酒屋万流純米原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
25
gk1
いつもの飲み屋にて。 フルーティ、しゅわってる。 さっぱりしてる。飲み後もクリアで良い。 おいしい。
Denshu百四拾(紅葉)純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
32
gk1
いつもの飲み屋にて。 フルーティで滑らかな口当たり。 こちらもクリアな飲み口、後味さっぱり、おいしい! ラベルが秋らしくて良き。
KudokijozuJr.のWhite beauty 29 ~雪女神~純米大吟醸生詰酒
alt 1
alt 2alt 3
26
gk1
いつもの飲み屋にて。 辛口クリア、さすが大吟醸。 すっきりしてておいしい。
Aramasa陽乃鳥貴醸酒
alt 1
alt 2alt 3
27
gk1
いつもの飲み屋にて。 新政結構仕入れてくれる、ありがたい。 相変わらず美味しい。 杏のような酸味、濃厚な味、うます。 純米でこのクリアな感じすごいなー
KinryoPUR 白麹仕込み純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
2
gk1
近くの酒屋さんにて購入。 酸味があって、いい香り。 説明の通り、リンゴ感ある。 さっぱりしてておいしい。
Sharakuなごしざけ純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
24
gk1
いつもの飲み屋にて。 黄金のラベルが美しい。 クリアな飲み口、酸味もあり辛口がうまい! さいこー
KihoturuRAKES CHAPTER1純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
23
gk1
佐賀旅行のお土産購入品。 基峰鶴のあたらしいブランド? ワインのようなボトルでしゃれてる。 CHAPTER1と2があってどちらを購入しょうか迷った… フルーティで軽め優しい甘みを感じる。 クリアな飲み口、おいしい。
alt 1alt 2
21
gk1
福島で開催したLIVE AZUMAフェスに行ってきた。 そこでの限定酒のワンカップ購入。 3つの蔵のコラボ酒。 すごくすっきりクセがない。 サラッと飲めちゃう。 冩樂の限定ラベルは売り切れで買えなかった…
alt 1alt 2
22
gk1
佐賀旅行にて。 ベゴニア酵母とな。 辛口、すっきりキレあり。 酸味もあり、おいしい。
alt 1alt 2
18
gk1
佐賀旅行にて。 さらっとしていて飲みやすい、甘みがある。
alt 1
alt 2alt 3
24
gk1
佐賀旅行にて。 佐賀しか出回ってないやつ。 しっかりしてておいしい。 イカの活造りが食べたかったけど、もう時期が過ぎたそう… 変わりにイカの一夜干しで。うまし。
alt 1alt 2
22
gk1
佐賀旅行にて。 だいぶ辛口、後味が苦味あり。 でも刺身と一緒にいただいて、おいしかった!
alt 1
alt 2alt 3
27
gk1
佐賀旅行にて。 辛口、すっきり飲める。 一緒に食べた馬刺しがうますぎた。 しあわせ。
1