らんどっちHirotogawa特別純米Matsuzaki ShuzotenFukushima2025/7/28 11:22:042025/7/2818らんどっち洋梨の香りが僅かにするフルーティーで甘味のあるお酒です 後味はスパッとキレ感あります
らんどっちさび猫ロック rust note藍猪又酒造Niigata2025/7/27 12:19:502025/7/2719らんどっち久々のフルーティーなお酒 香り飲み口ともまさにメロンです 爽やかな甘味がめちゃくちゃ美味しい ラストの渋みでスパッとキレます フルーティーだけど料理とも合わせやすいお酒でした
らんどっちManreiにゃん齢小松酒造Saga2025/7/25 13:22:3821らんどっち可愛すぎるラベルが好印象 濃厚な甘さだけど低アルのためか くどさはあまりない 万能な食中酒ではないけど 合わせるものによってはすごく美味しいですね
らんどっちMasumi白妙Miyasaka JozoNagano2025/7/20 14:25:552025/7/2029らんどっち12度の低アルだけどそれ以上のボリュームが感じられる 味わいは非常にバランスの取れたお酒 食中にもバッチリ
らんどっち米宗ゆるみ酒青木酒造Aichi2025/7/19 12:18:172025/7/1923らんどっち高アルの米宗が低アル出しました〜 でも低アルなのにこのまろやかな旨みがめちゃ効いてます これめちゃくちゃ美味しい 常温が最高にきます
らんどっちMutsuhassenワイン酵母仕込みHachinohe ShuzoAomori2025/7/14 14:26:572025/7/1325らんどっち開栓後は熟成っぽい香りがしました。 アルコール度数低めですが 白ワインに近くしっかりした味わいがあります。
らんどっち無手無冠 特別純米酒MutemukaKochi2025/7/14 14:23:012025/7/1222らんどっち焼酎 ダバダ火振の酒蔵が醸す日本酒 アルコール感強めだったのでロックで飲んで見ました
らんどっちJokigen純米吟醸 seasons 夏Sakata ShuzoYamagata2025/7/5 12:42:372025/7/519らんどっち上喜元らしい辛口 食事との相性は言わずもがな バッチリ👌
らんどっちNaraman純米酒Yumegokoro ShuzoFukushima2025/7/1 07:44:082025/6/3020らんどっちやっぱりお燗にしないと ということで暑い中ですが ぬる燗程度で頂きました。 お米の味わいで美味しい 今度上燗や熱燗くらいでも試してみます
らんどっちKawanakajima Genbu特別純米 山田錦ShusenkuranoNagano2025/7/1 07:40:552025/6/3024らんどっちなかなか手に入れにくかった幻舞 家飲みです 落ち着いたフルーティーな香りに 唯一無二の奥深い味わい 旨みの波が打ち寄せ体に沁み込みます♪
らんどっち女城主薬食い岩村醸造Gifu2025/6/21 14:12:332025/6/2119らんどっち名前のインパクトが凄い フルーティーだけど後味苦味で締める これはお肉料理との相性バッチリです またもめちゃくちゃ美味しいお酒に出会いました
らんどっちSuper Kudoki Jozu改良信交Kamenoi ShuzoYamagata2025/6/14 13:57:572025/6/1427らんどっちフルーティーで華やかなお酒から飲んでいくうちに非常に落ち着いたお酒に変化する めちゃうま酒
らんどっちUbusuna山田錦 ニ農醸Hananoka ShuzoKumamoto2025/6/14 07:24:122025/6/1325らんどっちサイダーのような泡立ち 飲み飽きしないバランスのいい味わい
らんどっち夏どぶろっく活性にごり酒Hachinohe ShuzoAomori2025/6/8 13:29:302025/6/826らんどっち香りはラムネそのもの 味わいはシュワピチでほとんど甘さは感じません それゆえ料理とも合わせやすいですね
らんどっちKinoenemasamune白夜Iinuma HonkeChiba2025/6/7 13:07:232025/6/717らんどっち甘く優しい味わい あと口に少し苦味もくる感じで食中としてもいけますね
らんどっち花風Ine to Agave BreweryAkita2025/6/7 01:01:012025/6/622らんどっち気になっていた交酒の花風 ホップの旨みに酸味が感じられる 少しワインっぽいところもあるような これは新しい味わいです
らんどっち久美の浦なつの冷やKumano ShuzoKyoto2025/6/1 03:56:192025/5/3120らんどっちロックを推奨してるし 20度あるお酒なのでロックで頂きました サッパリして美味しかったです