Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
アーロンアーロン

注册日期

签到

734

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Takaスパークリング 山田錦純米生酒
alt 1
44
アーロン
開栓注意⚠️発泡感MAXです❗️ 洋梨、青リンゴのような爽やか果実香で香りだけでも期待大❗️ 飲み口は、ピチピチシュワシュワっと弾ける泡の1つ1つから、美しい酸味とフレッシュな旨みが溢れ出てきます🤤 とっても繊細で美しく、それでいて山田錦のぐっと感じられるバランスの取れた旨みが飲み応え抜群ですね❗️ 終始ドライなので、暑い夏でもスカッと気分爽快で飲める、そんな激うまな1本です😋 最高🤤🤤🤤
alt 1
48
アーロン
青リンゴのような果実香の中に、ほのかに茶葉のいい香りが顔を出します🍵 飲み口は、とろりとした口当たりで柑橘系の酸味の中に、何層にも重なったような複雑な旨み🤤 どれもが主張しすぎず、1ミリ単位で合わせたような「融合感」を味わうことができます❗️ 日本酒なんだけど、緑茶の風味も微かに感じられて、そのバランスというかマッチ具合が癖になりそう🤤 そして、抹茶のきんつばと合わせたけどこれがまたすごい‼️‼️ うまさ爆発!!!日本酒も日本のお酒だからそりゃ合いますよね😊😊😊
Azumatsuru蝉しぐれ sparkling生酒
alt 1
47
アーロン
グラスに注ぐと弾ける泡と共にひろがるメロンや白桃のような良い香り🍑🍈 飲み口は、とっても細かく繊細な発泡感がオリのシルキーさと合わさって、口の中が幸福感に包まれます🤤🤤🤤 同時にジューシーな甘み、キリッと味を整えてくれるキレ、そして美しい酸味の三拍子揃った素晴らしいバランス❗️ 蝉はまだ鳴かないけど、最近の夜みたいな蒸し暑い夜には最高の1本ですね😋 東鶴はどれのんでも本当美味しいなぁ‼️最高😋😋😋
Tengumaiうすにごり純米吟醸生酛山廃生酒
alt 1
48
アーロン
東京都品川区「かがた屋」の頒布会商品❗️ 色んな果実の香りがふわっと!良い香りがします‼️ 飲み口はとろっと、そしてオリのクリーミーさが舌を包み込んでなんとも幸せです😊 そのあとふわっとしながらもボリューム感たっぷりの旨みが口いっぱいに広がります❗️ でもでも、美しい酸味がサクッと入り込んで、飲みごたえ抜群だけど重たくない❗️ いいねー、こりゃ旨い‼️がんばろう!石川県!!
19Trifoglio純米吟醸
alt 1
42
アーロン
Trifoglioはイタリア語でクローバーという意味なんだとか❗️ 香りはマスカットやメロンのようなとっても良い香りがします🍈 飲み口は、メロンにかぶりついた時のようなジューシー感が口いっぱいに広がります😋 その後をすぐ追いかけてくる白ワインのようなほのかな苦味、スパッと入り込んでくる酸味がなんともいいバランス❗️ 冷製パスタとか、夏野菜のお料理と合わせて飲みたくなる、そんな旨い1本です🤤🤤
alt 1
41
アーロン
飛露喜の別ブランド泉川‼️ 地元流通が主ですが、初めて手に入りました😊 香りは早摘道の駅メロンのような酸を感じる果実香🍈 飲み口はサラッとライトな口当たりから、一気に広がっていく心地よい辛口の切れ味😎 そして奥からふわっと滑らかな旨みが広がるんだけど、それがまた美しいこと🤤 後味は若干の苦味がアクセントとなって後を引く旨さです🤤 うまい!!
KuramotoVintage2022生酒
alt 1
43
アーロン
香りはまろやかで、ほんのり穀物のような熟成香🌾 口当たりもとろっとまろやかで、そこから爆発する旨み‼️ 何層にも重なったような旨みの波が押し寄せてくるんだけど、美しい酸味がサッと入り込んでくれるので全くダレずにむしろライト😋 お酒単体なんだけど、口に含んで味わうと、まるで料理とペアリングしているような感覚で「うま〜っ」てなります😋 これはうまいなぁ!!一升瓶で買えば良かった!!!
alt 1
41
アーロン
香りは若いメロンのような果実香🍈 飲み口は、黒龍にしてはとろっと、優しく舌を覆ってくれるような感覚😋 そして、なんとも透明感がある美しさ‼️ これが黒龍の売りですよね😊 奥からふわっと控えめに表現される旨み、清らかな酸味も相まって幸福度が口いっぱいに広がります🤤 黒龍だから刺身系と合わせようかなと思ったけど、これはどんなお料理にも寄り添ってくれるような仕上がりです‼️ 旨い🤤🤤🤤
Wakagoma美山錦 無加圧搾り純米原酒生酒無濾過
alt 1
48
アーロン
メロンのようなうっとりする果実香🍈 飲み口はジュワッとジュージュー&フレッシュな中に渋みを感じます❗️ これが甘旨になりすぎず良い仕事してますね〜😋 ふわーっとじっくり感じさせてくれる淡い旨み、中盤から効いてくるキレが食中酒向きにも仕上げてくれてていい感じ👍 味の特徴はしっかり感じつつ、終始透明感ある美しい1本です❗️ 旨い🤤🤤
ジェイ&ノビィ
アーロンさん、こんばんは😃 読み切ったら口の中が若駒になりました🥹旨い🤤🤤🤤
アーロン
ジェイ&ノビィさん 栃木は本当に良いお酒が多くて、迷ってしまいますよね‼️ 休肝日のお助けをできれば幸いです😆
alt 1
44
アーロン
新潟県村上市内にのみ流通する限定品❗️ 1000円しないという超コスパ酒を常温でいただきます❗️ とろっとした口当たりで、コクがある旨みの広がり方が心地よいですね〜😋 コップ酒で、テレビでも見ながらちょっとした酒の肴と合わせると至福時を感じられます〜🤤 旨い‼️
alt 1
42
アーロン
長野県小海町は酒舗清水屋さんの限定酒❗️ 松原湖の湖底でひと冬寝かせたという、なんともロマンのある1本です😊 口に含むと、奥深くコクのあるまろやかな旨みがじわ〜っと広がっていきます🤤 序盤からキリッとした辛口のキレもしっかり👍 和食を中心に、煮物でも刺身でも食事とそっと寄り添いながらも、お酒の主張も濁らない、そんなお酒です😋 旨い🤤
Takachiyo原酒生酒中取り
alt 1
43
アーロン
東京都品川区「かがた屋」の頒布会商品❗️ メロンや洋梨のようなうっとりしてしまうような果実香🍈🍐 口に入れたファーストインパクトはキリッと辛口のキレ味がすぱっと広がります❗️ とほぼ同時に、優しくシルキーな口当たりと共に感じる、フレッシュな甘みと酸味でガラリと雰囲気が変わります😋 芳醇な旨みもしっかりとあって、終盤にかけてまた現れるキレのおかげでダレずにスイスイ飲ませてくれます❗️ アルコール17度と高めだけど、フレッシュで軽やかに、でも飲み応えはたっぷり☺️ そんな素晴らしい1本です❗️旨い🤤🤤🤤
Kagamiyama愛山純米大吟醸生酒にごり酒
alt 1
38
アーロン
埼玉酒屋 4 件x鏡山酒造のコラボ第1弾「活性にごり」🎉 炊いたお米のようなやさしい香りの中に、若干の白桃のような果実香も感じます❗️ かなりとろっとしてるんだけど、口に含むと爽快フレッシュ‼️ 濃厚な中舌触りの中から弾ける発泡感が良いですね〜😊 甘みも上品さがあって、とってもクリーミーなコクとさらっと感じる酸とのバランスが最高ですね😋 愛山の贅沢なジューシーさも相まって満足感たっぷりなんだけど、サラッと飲めるかなり旨い1本です🤤🤤🤤
Shisora綿あめラベル純米吟醸生詰酒
alt 1
58
アーロン
アルコール度9%の超低アル日本酒! ラズベリーのような甘酸っぱい果実香です🍓 飲み口は、とろっと甘酸っぱくライトな口当たり😋 ふんわりと優しい旨みと、中盤から感じる美しい酸味が良い仕事してます😋 まさに、「綿あめラベル」という名前をよく表現した、優しくほんわかと幸せになれるそんな1本です!旨い🤤
えりりん
アーロンさんコンバンハー(o´ω`o)ノ~~ ほんわかと幸せな気分ですよね(⑅ˊᵕˋ⑅)ホッコリ
アーロン
えりりんさん コメントありがとうございます❗️ お酒なのに、子供の頃を思い出すような幸せな時間でした〜☺️
Hidakami純米吟醸中取り
alt 1
49
アーロン
東京都品川区「かがた屋」の頒布会商品❗️ 香りはフルーツというより穀物感か強いですね🌾 飲み口は、とろっとした口当たりから、ふわ〜っと広がっていく優しく寄り添うように広がる旨みがたまりません‼️ すっと顔を出す芳醇な風味、そこに美しい曲線を描くように入り込んでくる酸味が良い仕事してますね〜🤤 後味はキリッと辛口、そしてピリッと苦味を伴って、あと引く美味しさです😋 日高見といえば魚貝類!最高のペアリングです🐟旨い!!!
Muso辛口 散憂純米吟醸おりがらみ
alt 1
49
アーロン
香りはキリッと早摘みの青リンゴのような果実香です🍏 口に含むと、しゅわっと細かい微粒子発泡がさーっと広がっていくのが心地よいこと😋 泡が弾けるごとに広がるフレッシュ感と、透明度が高く美しい渋みを伴った複雑な甘味がいいですね〜❗️ 表記のとおり、終盤はキリッと辛口でシャープに整える、和食でも洋食でも食事のレベルを上げてくれる素晴らしい1本です❗️ 旨い🤤🤤🤤
alt 1
47
アーロン
香りは穀物系ながらフレッシュな甘さを伴った良い香りです❗️ 飲み口は、非常にまろやかながら、透明度が高くピュアな口当たりがまさに贅沢な純米大吟醸感を感じさせてくれます😋 中盤から膨らみのある芳醇な旨み、それでいて全く重くなく、後を追いかけてくるこれまた美しい酸との調和がGOOD👍 終盤はさらっと体に馴染んでいくような軽やかさで、あ〜本当に綺麗な水で仕込んでいるのがわかるような味わいでした😊 まさに高貴な純米大吟醸❗️旨い!!!
Ubusunaニ農醸 山田錦生酒
alt 1
51
アーロン
青リンゴやマスカットのような果実香🍏 口に含むと、しゅわっとした発泡感から広がるフレッシュで爽やかな甘さがいいですね〜❗️ その中に山田錦の旨みと、うまく調和するような若干の穀物感、そしてキリッと聞いてくるシャープな酸味のバランスが秀逸です🤤 発泡感がやや強めなので、かなり爽快❗️ でもでもじっくりと旨みも感じさせてくれる、そんなレベルの高い1本です😋 人気の産土!!いいですね〜🤤
abeピンク たかね錦純米吟醸生酒
alt 1
49
アーロン
りんごやパインのような酸も感じつつトロピカルな果実香🍎🍍 飲み口は、ピチピチとした微炭酸が弾けるごとに、ミネラル感たっぷりの滑らかな旨みの膨らみ方が素晴らしい❗️ 香りの印象よりも軽やかで、中盤から現れるさらーっと美しくシルクのような上品な酸味がとっても特徴的🤤 オリの乳酸感、生酒らしいフレッシュ感のバランスもいい感じだし、後味のスッキリだけどピリッと苦味を残す感じも後を引きますね❗️ あべピンクさすがです😊旨い😋😋😋
Isojiman別撰 山田錦本醸造
alt 1
41
アーロン
兵庫県産特A地区山田錦を60%まで精白して醸した1本❗️とっても贅沢な本醸造です! すっきり爽快な若いりんごのような果実香🍎 飲み口は…高級シルクのような滑らかな舌触りと、ふわーっと口全体を覆うようなミネラル感がすごい❗️ 表現が難しいけど、味のある湧き水を飲んでるような感覚です🤤 何層にも重なるような旨み、中盤から湧き上がってくる透明度抜群のキレ❗️ そして終盤にかけてまた現れてくる芳醇な山田錦の旨みがたまりませんね😋 いや〜本醸造でこのレベルとは…磯自慢はすごい‼️
5