Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
五十嵐Igarashi
839 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Igarashi 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

Igarashi別誂純米 無濾過生原酒 直汲み ピンクラベル純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
100
フジフジ
埼玉は飯能の 五十嵐酒造が醸す 五十嵐 別誂純米 無濾過生原酒 直汲み ピンクラベル 大好きな五十嵐🥰🥰 でもお店でしか飲んたことなく。。。 購入できたのははじめて😂😂 (お取り寄せしてしまった😅) 飲んでみると。。。 これは旨すぎてヤバい🥰🥰 口に入れた瞬間香りが半端なく💐💐💐 口全体に甘い花🌸🌸🌸が満開になり、 感動すら覚える🥹🥹🥹 超最高のお酒です🥳🥳🥳
ma-ki-
フジフジさん、こんばんわ 超最高のお酒ですか~😍 美味しそうなレビューです~🤤 呑みたいお酒リストにしっかりメモさせていただきました✍️ 感動するようなお酒に出逢えるって至福ですよね🤗
フジフジ
ma-ki-さんコメントありがとうございます🙇 五十嵐は本当美味しいです🥰🥰 ma-ki-さんおっしゃる通り 至福の一時です😭😭
Igarashi634 純米酒 無濾過生原酒 直汲み純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
雪乃屋 こぐれ酒店 入間店
40
じゅにち
地元埼玉の飯能市にある五十嵐酒造のお酒。埼玉県産の酒米、さけ武蔵で醸されている。口に含むと、しっかりアルコール分を感じられつつ、甘味やわずかな苦味があり、ジューシーな味わい。キレがとても良い。
Igarashi634 純米 無濾過生原酒 直汲み
alt 1alt 2
20
シベハス
開栓注意ということで台所で気をつけて開栓、シュポン!っといい音で開きました。 りんご?パイナップル?甘酸っぱい香り。一口目は酸っぱく、しゅわっとするけど厚みもあってジューシー。余韻はざらっと少し甘く長く、アルコールの苦味も感じる。 結構濃い感じで、割と舌にざらっと乗る感じ。ぬるくなると少々甘苦くなるかな。 五十嵐は最近知った埼玉のお酒だけれど、割とコスパがいいと思う(これも四合瓶で1650円)ので、追いかけて普段飲みに活用したいですね。 関東のお酒が結局気になる東京人
Igarashi634純米酒 無濾過生原酒直汲み特別純米原酒生詰酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
雪乃屋 こぐれ酒店
家飲み部
75
へろ8
お墓参りの際、妹が購入してくれた🍶です😊 苦味、辛味は感じない😃甘さも控えめで、とても呑みやすく美味しい🍶です😋 今シーズン初となる秋限定酒です🍁 とても呑みたかった🍶で、妹にはただ感謝しかありません🙇‍♀️ アルコール度:16度 精米歩合:60% 使用米:松伏町産さけ武蔵100%
Igarashi純米吟醸 無濾過生原酒 直汲み純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
60
かっぷく
埼玉県のお酒、五十嵐。埼玉県のお酒には結構お世話になってます。とくにこの五十嵐の、発泡具合が好きです。 今回の五十嵐は、裏切らない発泡感と、マスカット系のフルーティーさ。気持ち感じられる苦味が、まさにマスカット。 コスパもよく嬉しいお酒です。ありがとうございます
Igarashi純米酒 無濾過生原酒直汲み
alt 1alt 2
20
シベハス
友人に美味しいと勧められたので、騙されたつもりで買ってみました。 レモン色のビビッドなラベルの純米酒無濾過生原酒直汲み。 開ける時にまずシュポン!っといい音。酸味とアルコール感が最初に来て、米の旨味、厚みが来る。辛口かな。 うん、割と好き。 日暮里山内屋で四合瓶1650円は、お得だわー。 (写真は一杯目を入れてから撮影)
Igarashi純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
28
ごう
五十嵐純吟直汲み。 比較的穏やかでミルキーさもある綺麗な吟醸香。僅かなガス感と滑らかに広がる酸味が甘みと旨みが感じられる。 甘みは柔らかく抑え気味で全体的にバランスも良く含み香も優しいです。 キレは比較的よく酸とビター感も僅か感じさせる苦味も。 前回もそうだけど、開栓して開くタイプにも感じます。
Igarashi直汲み純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
121
KazKaz
さっぱり、すっきり、フルーティー🌸🍶✨ 甘旨🐴フルーティー🌸🌸🌸 それでいてパイン🍍✨❗ とても美味しくいただいてます(^-^)/
ヒロ
KazKazさん、こんばんは😃 五十嵐は埼玉のイベントで飲みましたが、硬派な名前とは裏腹に甘々旨々だったことに驚きました😳それから隠れたうま酒認定してます😄
Igarashi純米大辛口純米原酒生酒無濾過
alt 1
米心 (まいしん)
25
Joshua
爽やかと思いきや、これは結構クセが強くて意外。ややヒネ感が出ている。旨味と酸味がある。原酒だからかな?精米歩合65%、アルコール分17度。
1

Igarashi Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。