Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
やままるやままる
遅ればせながらアプリ登録致しました。 甘口の銘柄が好きです。 地元埼玉なら花陽浴、最近のお気に入りは寒菊。 飯能の五十嵐も注目してます。

注册日期

签到

205

最喜欢的品牌

2

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Shuho山田錦47純米大吟醸原酒
alt 1
39
やままる
珍しく平日開栓です。 秀鳳はやは綺麗ですね!山田錦の旨みも勿論です。 少しの辛みと酸味を伴い芳香さが鼻腔へと抜けてまた杯を続けたくなります。
Boひとごこち純米吟醸
alt 1
36
やままる
スプラッシュは飲んだことあったのですが、此は初めてです。 じつは2023年出荷なので1年寝かせたものだそうです。(店主のせがれさんの趣味で寝かせているとか。) 一口め甘旨、濃厚な味わい! ガス感は余り感ぜず、甘さを消すように強めの辛味と苦味が喉を洗っていきます。あとに残るのは凝縮されたフルーティーな香りです。(^_^) 皆さんの投稿を見ると濁りもあるみたいですね。 是非飲んでみたいです!
ジェイ&ノビィ
やままるさん、おはようございます😃 栃木産ひとごこちの望さん!旨いですよね😋 一年寝かす酒屋さんも中々のこだわり😄そう!にごりもバカ旨ですよ🤗
Tenpoichi攻め純米吟醸
alt 1
29
やままる
昨日行った酒屋でお薦めされたのでもう一本買ってみました。 芳香さやフルーティーさは余り感じられませんが、攻めだけあって中々濃いです。 ボディがしっかりしているというか、濃厚甘旨。 そこへ苦味と酸味、辛味が締めてくれます。 派手はありませんが飲み進めて行くうちに、じわっと来る感じでしょうか。
alt 1
30
やままる
大分遅ればせながら、皆さん挙げていたので私も寿限無 入手しました。 第一印象はスパークリング系か?と思わせる様なガス感、にごりの旨み。 春らしいのでまさに今時ならぴったりです。 食前に合いそうですね!
alt 1
31
やままる
さくら お花見まつりですね、私も^_^; 酸味と炭酸と少しの苦味、やっばりキレイでフルーティーですね! この調和が見事です。
Kuromatsusenjo城花純米吟醸原酒無濾過
alt 1
25
やままる
黒松仙醸はお初だと思います。 口開けを頂きました。 軽いガス感と辛み、吟醸香を伴って濃厚旨みが口中に広がっていきます!
Hououbiden碧判純米吟醸無濾過
alt 1alt 2
35
やままる
口開けを頂いたのですが、ラベルの通りまさにフレッシュでマスカットの様な瑞々しい香りと、 ジューシーな、甘党ならドンピシャの旨みが するするっと流れていきます。 好きですね、久々ですが良いですね~、美田!
alt 1
25
やままる
ゆずが結構強めに香ります アルコール5度なのでほぼジュースの様な、 一晩で空けてしまいそうな飲み心地ですね。 勿論好きですよ。 イチゴのやつも飲んでみたいですね。
亀の海春うらら うすにごり純米吟醸
alt 1
32
やままる
全然濁っていません、^_^; ですが炭酸もあり、フルーティー、酸味、チリチリ刺激的、かつ軽やか。此もすぐ開いてしまいますね。 春ラベルも出揃ってきましたが、そんな今時な一本ですね!
Sugata袋吊瓶囲い純米吟醸原酒無濾過
alt 1
27
やままる
ガス感はかんじられませんが、酸味と辛みも良です。 濃厚甘旨がいつまでも続いていく様な、じっくり味わえるタイプかも知れませんね。 明日の二日目がどう変換しているか楽しみです。(^_^)
Fusano KankikuPray for 2024純米大吟醸原酒無濾過
alt 1
37
やままる
めずらしく平日開栓です。 遅ればせながらやっと入手しました、超限定愛山40。 ん~っ、ガス感が丁度良いですね! 辛みも酸味もバッチリ乗って、芳香さが鼻腔を抜けてゆく幸せ。 綺麗かつ華やかさもあります。(^_^)
Kaguraにごり「ひそか」無濾過にごり酒
alt 1
29
やままる
皆さんも挙げている青いやつをジャケ買いしようと思ったんですが、隣のにごりを見付けてしまいまして。 余り気を使わずプラスチックを取り始めていたら、ポンッ!と一瞬仰け反りました^_^; 飲み心地は勿論スパークリング系、甘旨です。 大人のジュースですね!! じっくりと言うよりも、グビグビいくが良さそうですね。(もう無くなりそう(^_^))
Wakamusume薄花桜純米吟醸
alt 1
20
やままる
ほのかでも、華やかな香りと酸味、甘味。 そしてラベルからも伺わせる春先を想わせるような感触はとても心地の良いものです。 まさにこの時期ならではの気分がそう想わせているのでしょうが、そんな季節感を思い巡らせてくれるのが今時ですね。
alt 1
22
やままる
開栓から一日置きました。 お店のPOPの通り、メロンの様な吟醸香と甘旨なジューシーさが見事に華開いてます!! 望むならばガス感、喉を焼く様な酸味ももう少し多ければなお良しですが、これでも充分に味わいのあるお酒ですね。 また一つ扉を開いたような感覚です 有難うございます。こみやの店員さん。(^^)
ZakuIMPRESSION Type M純米無濾過
alt 1
30
やままる
少しの発砲感、甘旨と酸味が舌と喉元を刺激しつつも、僅かな辛みがチリチリと心地良いです。 流し込んだあとの鼻腔に香る吟醸香がたまりませんね! 飲み口の良さも相まって、杯進みます (^^)