やままるShinshu KireiひとごこちOkazaki ShuzoNagano2025/5/1 12:05:2037やままる一月前に頂いた山恵錦と比べても余り記憶が薄れてしまってますが、ひとごこちも違わずフレッシュ&フルーティーですね! 炭酸も酸味も飲み心地もシャープな感じ良 いです!!
やままるTakachiyo愛山59Takachiyo ShuzoNiigata2025/5/1 11:44:5931やままる炭酸と辛みが混ざってフワッと口の中、鼻へとそれこそ綺麗な吟醸香が満たされて行くんですね~!! 喉と舌先に残るのは甘旨な感触です。
やままるShichida七割五分磨き純米Tenzan ShuzoSaga2025/4/28 12:18:5325やままる七田は久々ですが、こちらは米の旨みがぎゅっと感じられて、なかなか飲み応えのあるお酒ですね。
やままるBoスプラッシュ おりがらみ 生純米大吟醸外池酒造店Tochigi2025/4/28 11:59:3929やままるスプラッシュを見付けてしまったので勿論頼みました。 これも甘旨フルーティー! 大人のジュースですね~!! 好きな人にははまる感じですかね。 もう少し炭酸と辛みが来れば最高ですねー。
やままるUgonotsukiBlack MoonAihara ShuzoHiroshima2025/4/25 13:49:3532やままる気分は早くも連休モードなので連投です。^_^; 思ったよりも甘口です、炭酸は無いですね。 流し込んだ後の苦味がキリッと締めてくれますね!
やままるKoeigiku清海Koeigiku ShuzoSaga2025/4/25 13:35:3832やままるシュワッとガス感有りつつ、フルーティーでやや甘、辛口くらいでしょうか。 飲み口軽やか、これから季節が進んで行くと、こんな爽やかなのが良いですよね!
やままるShuho山田錦47純米大吟醸原酒Shuhozo ShuzoYamagata2025/4/23 12:56:3838やままる珍しく平日開栓です。 秀鳳はやは綺麗ですね!山田錦の旨みも勿論です。 少しの辛みと酸味を伴い芳香さが鼻腔へと抜けてまた杯を続けたくなります。
やままるBoひとごこち純米吟醸外池酒造店Tochigi2025/4/20 12:57:4435やままるスプラッシュは飲んだことあったのですが、此は初めてです。 じつは2023年出荷なので1年寝かせたものだそうです。(店主のせがれさんの趣味で寝かせているとか。) 一口め甘旨、濃厚な味わい! ガス感は余り感ぜず、甘さを消すように強めの辛味と苦味が喉を洗っていきます。あとに残るのは凝縮されたフルーティーな香りです。(^_^) 皆さんの投稿を見ると濁りもあるみたいですね。 是非飲んでみたいです!ジェイ&ノビィやままるさん、おはようございます😃 栃木産ひとごこちの望さん!旨いですよね😋 一年寝かす酒屋さんも中々のこだわり😄そう!にごりもバカ旨ですよ🤗
やままるTenpoichi攻め純米吟醸TenpoichiHiroshima2025/4/6 12:17:5828やままる昨日行った酒屋でお薦めされたのでもう一本買ってみました。 芳香さやフルーティーさは余り感じられませんが、攻めだけあって中々濃いです。 ボディがしっかりしているというか、濃厚甘旨。 そこへ苦味と酸味、辛味が締めてくれます。 派手はありませんが飲み進めて行くうちに、じわっと来る感じでしょうか。
やままる寿限無 Hazy Moon純米大吟醸Kankiku MeijoChiba2025/4/5 14:54:0929やままる大分遅ればせながら、皆さん挙げていたので私も寿限無 入手しました。 第一印象はスパークリング系か?と思わせる様なガス感、にごりの旨み。 春らしいのでまさに今時ならぴったりです。 食前に合いそうですね!
やままるMimurosugi露葉風無濾過おりがらみImanishi ShuzoNara2025/3/29 12:32:1029やままるこちらはさらにガス感シュワシュワ、うすにごりに酸味も相まってより華やかですね。
やままるSenkinsakura ohanamiせんきんTochigi2025/3/29 11:28:3730やままるさくら お花見まつりですね、私も^_^; 酸味と炭酸と少しの苦味、やっばりキレイでフルーティーですね! この調和が見事です。
やままるShinshu Kirei三恵錦純米吟醸Okazaki ShuzoNagano2025/3/19 12:45:2228やままる久々の信州亀齢ですが変わらずフレッシュ&フルーティー! 飲み飽きない甘さとクドくない口あたりでずーっとイケます!!
やままるKuromatsusenjo城花純米吟醸原酒無濾過SenjoNagano2025/3/15 11:10:3324やままる黒松仙醸はお初だと思います。 口開けを頂きました。 軽いガス感と辛み、吟醸香を伴って濃厚旨みが口中に広がっていきます!
やままるHououbiden碧判純米吟醸無濾過Kobayashi ShuzoTochigi2025/3/8 12:56:4534やままる口開けを頂いたのですが、ラベルの通りまさにフレッシュでマスカットの様な瑞々しい香りと、 ジューシーな、甘党ならドンピシャの旨みが するするっと流れていきます。 好きですね、久々ですが良いですね~、美田!
やままるKuromatsusenjoどぶとゆずSenjoNagano2025/3/7 14:31:3924やままるゆずが結構強めに香ります アルコール5度なのでほぼジュースの様な、 一晩で空けてしまいそうな飲み心地ですね。 勿論好きですよ。 イチゴのやつも飲んでみたいですね。
やままる亀の海春うらら うすにごり純米吟醸Tsuchiya ShuzotenNagano2025/3/2 11:23:4631やままる全然濁っていません、^_^; ですが炭酸もあり、フルーティー、酸味、チリチリ刺激的、かつ軽やか。此もすぐ開いてしまいますね。 春ラベルも出揃ってきましたが、そんな今時な一本ですね!
やままるFusano KankikuPray for noto純米大吟醸Kankiku MeijoChiba2025/3/1 08:32:282やままる味わい深は同じ愛山40のprayfor2024と似ていますね。 月並みですが、ガス感も有りますし芳香さと甘旨、苦味が絶妙です。
やままるRetsu純米大吟醸無濾過Kojima SohontenYamagata2025/3/1 08:01:5721やままる最近気になっている角打ちさんへ来ました。 フレッシュでピチピチ、濃口な印象です。
やままるHaginotsuyuニクショクケイ純米酒クマFukuiyahei ShotenShiga2025/2/10 12:06:4121やままるコンセプトワーカーズセレクションの様です。 良くは知りませんが ^_^; 濃いめかと思いきや、甘旨で飲みやすいです。