やままるTenmei秋あがり純米吟醸無濾過Akebono ShuzoFukushima2025/10/4 11:23:3223やままるやっと過ごし易くなってきた今宵は落ち着いたおもむきが合いますね。 綺麗な酸味が良いですね。 辛さも炭酸も押さえてしっとりと味わうのが良いかと。 あいにくの雨でお月様は拝めませんが、心は満月といきたいものですね!
やままるTakachiyo豊醇無盃 無濾過 ちよらーTakachiyo ShuzoNiigata2025/9/26 13:03:1027やままる試験醸造酒のようです。 ですが旨い!! 酸味も甘みもガス感も充分!
やままるHijiri試験醸造 生もた五百万石Hijiri ShuzoGunma2025/9/12 14:58:3930やままる一口めからガス感が感じられ、メロンやパイン系のジューシーな香りが口の中一杯に拡がります!! 試験醸造と言わずに販売してほしいですね。
やままるBunraku微炭酸 うすにごりKitanishi ShuzoSaitama2025/8/16 11:24:3424やままるラベル写ってなくてすみません。 久々に飲み比べのお店に来ましたが、調べてみたらもう一年半振りくらいご無沙汰してました、早いものですね。 一つ挙げるとするなら真ん中の文楽ですね。 好みのうすにごりもありますが、酸味、甘み旨みのバランスが丁度良いです。
やままるTakachiyoとこなつむすめTakachiyo ShuzoNiigata2025/8/10 11:54:0226やままるなるほど此方はバナナですね~! 嫌みの無い甘旨と酸味が良いですね。ma-ki-やままるさん、おはようございます たまたま気づいてしまったので勝手ながら、200チェックインおめでとうございます🎉 甘旨なたかちよさん、美味しそうですね~🤤 これからも益々楽しい酒活を🤗
やままるTakachiyoGOLD純米大吟醸Takachiyo ShuzoNiigata2025/8/10 11:26:2723やままるラベルの色通り、パイナップルですね~!🍍 豊醇、甘旨、晩酌用にも欲しいです ^_^;
やままるHijiriなつのひじりHijiri ShuzoGunma2025/7/18 13:45:5926やままる炭酸もほど良く、13%と低アルコールですが、 爽やかのど越しスッキリ! 今みたいな暑い日にはピッタリですね。
やままるHaneyaSHINEFumigiku ShuzoToyama2025/7/13 12:16:0232やままるこれはジューシー&フルーティー!! ラベルの通り、ライムやグレープフルーツの様な吟醸香と微炭酸も相まって、爽や切れ良くまとまっています。 度数13°と低めですが物足りなさは全然なく、あっという間に開けてしまいそうですね。
やままる亀の海ジューシーマリックTsuchiya ShuzotenNagano2025/7/12 10:21:0728やままるワインですな、これは! これでなんと度数9% 低アルコールを感じさせない飲み応えです。 ブドウの甘酸っぱい感じが夏向きですね。
やままるGlorious Mt.Fuji七星純米大吟醸無濾過おりがらみFuji ShuzoYamagata2025/6/7 14:02:0222やままる皆さん七星挙げてますね~! 夏酒「STARS 」第一弾だそうです。 にごりのやわらかな甘さと苦味、酸味はさほど感じず、鼻に抜けるのはフレッシュかつジューシー! 喉へ流れたあとは切れよい苦味と炭酸、辛味が腔中を漂います。 良いですね~!!
やままるHijiri五百万石 別誂純米大吟醸中取りHijiri ShuzoGunma2025/5/10 13:43:2524やままるこちらは試飲せず店主の勧めで購入したものです。 これもガス感あり、酸味辛味強めでいいですね~!! 綺麗な甘みが飲み易く、舌触りもくどくないので何度も味わいたくなります。
やままるきのえね雷光Iinuma HonkeChiba2025/5/10 10:12:3526やままるグラスのかたちでもありますが、口に入れる前から吟醸香が薫ります。 一口、ガス感、酸味と辛味がジュワッと拡がります。 最高です~!! 購入決定😆chikaイカしたラベル🏷️😍🏷️
やままるShinshu KireiひとごこちOkazaki ShuzoNagano2025/5/1 12:05:2038やままる一月前に頂いた山恵錦と比べても余り記憶が薄れてしまってますが、ひとごこちも違わずフレッシュ&フルーティーですね! 炭酸も酸味も飲み心地もシャープな感じ良 いです!!
やままるTakachiyo愛山59Takachiyo ShuzoNiigata2025/5/1 11:44:5932やままる炭酸と辛みが混ざってフワッと口の中、鼻へとそれこそ綺麗な吟醸香が満たされて行くんですね~!! 喉と舌先に残るのは甘旨な感触です。
やままるShichida七割五分磨き純米Tenzan ShuzoSaga2025/4/28 12:18:5327やままる七田は久々ですが、こちらは米の旨みがぎゅっと感じられて、なかなか飲み応えのあるお酒ですね。
やままるBoスプラッシュ おりがらみ 生純米大吟醸外池酒造店Tochigi2025/4/28 11:59:3931やままるスプラッシュを見付けてしまったので勿論頼みました。 これも甘旨フルーティー! 大人のジュースですね~!! 好きな人にははまる感じですかね。 もう少し炭酸と辛みが来れば最高ですねー。
やままるUgonotsukiBlack MoonAihara ShuzoHiroshima2025/4/25 13:49:3533やままる気分は早くも連休モードなので連投です。^_^; 思ったよりも甘口です、炭酸は無いですね。 流し込んだ後の苦味がキリッと締めてくれますね!
やままるKoeigiku清海Koeigiku ShuzoSaga2025/4/25 13:35:3833やままるシュワッとガス感有りつつ、フルーティーでやや甘、辛口くらいでしょうか。 飲み口軽やか、これから季節が進んで行くと、こんな爽やかなのが良いですよね!