大手町で開催の「若手の夜明け」
未知の酒蔵を知る絶好の機会
他にも気になった蔵をまとめて
「NOGOMI ARATA 愛山」
さくらんぼのような風味が新鮮
有明海で見つけたオリジナル酵母使用
「敷嶋とKTとあいちのおこめ2025」
8合酵母を使用した、グレープフルーツやメロンの香りときれいな酸が印象的なうすにごりのゴリラ
「KURAMOTO77奈々露BODAIMOTO火入れ」
奈良の新しい酒造好適米”奈々露”と菩提酛の組み合わせ
美味しいリンゴ酢をイメージさせる風味が印象に残った
「水尾」
金紋錦を使った特別純米
ふくよかさと苦味が特徴
金紋錦で鑑評会の金賞もとったという確かな技術力を感じる
全体的に甘酸フルーティーなお酒が多かったけど、酸の出し方に個性が出ていておもしろい
値段設定が東京らしく財布には厳しいが、楽しくてしょうがない、また来たくなるイベントでした