sibylla_tks奥生 夢山水十割山崎Aichi2025/2/17 23:41:272025/2/1726sibylla_tksラベルが格好良いので注文してみたお初の奥😊 まさかのアルコール18.5度😆 しかし構えてた程どっしり感はなく、ほんのりフルーティーさもありつつもしっかりキレる。 普通にキレのよいクラシックよりなお酒で、御飯にとても合う感じでした😊
たけぽん奥純米吟醸山崎Aichi2025/2/16 10:36:152025/2/15KAGOYA (籠屋 仙川店)家飲み部36たけぽん特約店にて販売する限定流通商品「奥」シリーズ、だそうです。 知りませんでしたw 正直、全国制覇のため、新たな出会いを求めた一杯でした。 なかなか蓋が開けられない、シュワシュワとで、底の澱が綺麗に湧き上がりました。 お鍋と一緒に頂いたのですが、甘すぎずさっぱりとした味わいで、食中酒としても◯です。 単体でちょっと一杯でもいけますね!
しんごっつぁん奥生 夢山水十割純米吟醸原酒生酒山崎Aichi2025/2/16 08:38:232025/2/1625しんごっつぁん60%、18.5度!口当たりややピリッと、ややフルーティー、酸味少なく、やや甘口で飲みやすいように感じるが、ほんのり苦味があり、飲み込んだ後はしっかり強いお酒だということがジワジワくる奥深いお酒!
saki奥spring cloudy山崎Aichi2025/2/13 05:44:2625saki開けたてではなかったからシュワっと感は控えめだったけど、 甘くなくて、すっときれる軽やかな飲み口。春っぽい。 ラベルもキレイ。 ★★★★★
ナッチュ奥Spring Cloudy純米吟醸おりがらみ山崎Aichi2025/2/11 05:34:23Koyama Shoten (小山商店)36ナッチュシュワシュワして軽やか😋春遠からじ、梅のつぼみがはじけそう😀
越の酒好き奥夢山水十割 生初しぼり 純米吟醸原酒純米吟醸原酒山崎Aichi2025/2/7 10:23:472025/2/6三河屋24越の酒好き・しっかりめな舌触り。微炭酸 ・青リンゴ系の香り、少しとろみのある甘味は感じるが酸味渋みもが優勢 ・アルコール感はそんなに感じないが18%あるので気がついたら酔いが回る やはり濃い。初めの舌触りからドッシリ感がある。 原酒のとろみを少し感じつつ、奥深いしっかりした味わい。
香西 令奥生 夢山水十割山崎Aichi2025/1/26 01:02:1920香西 令説明書きに興味。 できる限り濃い、とろみ、アルコール度数18度以上の高さ。 これは拘りあるやろなぁ。楽しみ。 これは、ズッシリで好きなタイプ。
ベアたろー奥スパークリング山崎Aichi2025/1/9 05:48:562025/1/822ベアたろーお米の旨みとスパークリングが絶妙なハーモニーを醸し出していますベア〜。 口当たりが柔らか〜い^_^