DaiAkabuAKABU SEA赤武酒造Iwate2024/7/22 12:56:042024/7/22家飲み部100Dai深いブルーのボトルと季節限定品のポップに惹かれて購入😀 香りは瑞々しいメロンぽい爽やかな果実感、口当たりは柔らかい甘旨な味わいと微発泡感、そして酸味が口中で広がって、すっと切れていく・・・造り手が緻密に計算した完成度の高さを感じます😊低アルなので、ぐいぐい飲んでしまうホントに危険なお酒ですね(^_^.) 3枚目の写真は、一緒にいただいた、息子がゲームセンターでゲットしたおつまみ😁
Dai於多福 純米吟醸純米吟醸Tsuka ShuzoHiroshima2024/7/21 11:21:372024/7/21家飲み部85Dai吟醸酒発祥の地である東広島市安芸津にて、伝統製法にこだわり日本酒造りに勤しむ柄酒造さんの純米吟醸🍶 吟醸香はフレッシュな果実系、コメの旨みがいい味を出しています。円やかな酸味と若干の苦みが後口のキレの良さにつながっていますね! 今夜は、ままかりのもろみ酢漬けと、とうもろこし揚げと一緒に🌽
DaiShichiken純米 活性にごり純米Yamanashi MeijoYamanashi2024/7/19 11:50:152024/7/19家飲み部93Daiこれは危ない😁どんどん杯が進んでしまいます。 にごり酒特有の滑らかさとシルキーな味わいが特徴で、かつ、シュワシュワなガス感と柔らかい酸味の刺激が喉にとても心地いい😄 物価高の中、4合瓶タイプで1,500円未満とコスパも高く、お財布にも優しいですね☺️
DaiHoken純米 緑ラベル 八反錦純米Hoken ShuzoHiroshima2024/7/17 13:55:182024/7/17家飲み部87Dai「宝剣」という名は、蔵のある呉市仁方町がヤスリの生産日本一で、刀鍛冶も多くいたことが由来とのこと。 蔵内に湧き出る「宝剣名水」を仕込み水としていて、酒質はスッキリ辛口で程よい旨みも感じられ、単体で飲むよりお食事と合わせて飲むと自然と杯が進んじゃいますね😊特にお刺身とのペアリングが良さげ!
DaiDenshu純米吟醸 彗星純米吟醸Nishida ShuzotenAomori2024/7/15 12:55:052024/7/15家飲み部90Daiたまたま寄った酒商山田さんで、数本のみ入荷したうちの最後の1本に巡り会えました!次の入荷は未定とのこと。 まるで赤ワインのような真っ赤なボトルは日本酒とは思えないですね😄 北海道の酒造好適米「彗星」を50%精米して造られた純米吟醸酒とのこと。 ほのかにフルーティー感のある吟醸香、お味は飲み口はお米の甘みと旨みが感じられ、その後すぐにチリチリとした酸味がやって来て、スッとのどを潤していきます。のど越しが良くて、スイスイといっちゃいそうです(^_^.)
DaiTokachi純米酒純米上川大雪酒造Hokkaido2024/7/11 11:57:172024/7/11家飲み部96Dai仕事の関係で北海道出身の方と話す機会があり、話題に上った帯広畜産大学のキャンパス内で醸す日本酒。 精米歩合70%と低精米ですが、雑味なく甘味をやや感じる飲み口から、中盤からはすーっと辛味と酸味が上がってきます🍶 北海道の方言で杯が進むお酒のことを「飲まさる酒」というそうですが、キレも良くて、食事のお供としてスイスイ進んじゃいますね😁
DaiKozaemon純米吟醸 夏吟純米吟醸Nakajima JozoGifu2024/7/9 12:02:352024/7/9家飲み部89Dai店頭にはホリデーシリーズのサイクリングラベルのものも並んでいましたが、スッキリ度合いの高そうな新入荷だったこちらのお酒をチョイス🍶そして、半月ほど冷蔵庫で寝かせてました😁 メロン風味の瑞々しい香りと、柔らかい口あたり、スーっと消える甘みと相まって、酸味と苦味で切れて余韻がほぼ残らないホントに飲みやすい低アルの夏酒(^_^.) ミネラル感を感じるテクスチャで、ゴクゴクと呑んじゃいますね!
DaiHakubotanひろしま一途な純米酒 紅甘萬(べにかんまん)Hakubotan ShuzoHiroshima2024/7/6 14:06:532024/7/6家飲み部96Dai県の食品工業技術センターからの技術移転で商品化された、広島土産「もみじ饅頭」とのペアリングに最適化された変わり種🤩 もみじ饅頭も基本甘いですが、こちらのお酒も甘みが強め。ですが、一緒にいただくと、それぞれの甘さが絡み合った後口は不思議とすっきり!! 最近は色々な種類のもみじ饅頭がありますが、特にこのお酒を合うのは定番の粒あんやこしあんとのことです☺️コタローDaiさん、はじめまして! もみじ饅頭とのペアリング用のお酒なんてあるんですね🍁🍶甘いのと甘いのなのに合わせたらスッキリ😳もみじ饅頭も好きなので出会えたらペアリングで飲んでみたいです😊✨Daiコタローさん、こんにちは😃 私も初めて西条の道の駅で見かけた🍶です。騙されたと思って試したら後口の意外なスッキリ感に???となりました😆粒あんはわかりやすかったですよ😄
Dai山の壽純米酒 辛口 夏酒純米Yamanokotobuki ShuzoFukuoka2024/7/5 12:34:542024/7/5家飲み部89Dai福岡県久留米産の食用米「夢つくし」を使用した、低アルでスッキリ飲める暑い季節向きのザ・夏酒!立ち寄った大和屋酒舗さんでは残り2本でした。 辛口で透き通った飲み口ですが、旨みもあり後口の酸味でさっぱり、これは食事の邪魔をしないですね😆
DaiSenpuku夏にまったりにごり酒Miyake HontenHiroshima2024/6/30 11:22:372024/6/30家飲み部98Dai12%と低アルの夏専用にごり酒。にごり酒は冬のイメージですが、こちらは甘旨(日本酒度は-9)な飲み口ながら、余韻が軽くサラリと飲めちゃいます!氷を入れて美味しくいただきました☺️ どちらかというと、辛味のあるものや、濃い味のものと合いそうです(^_^.)
DaiNOTO「竹葉×手取川」特別純米 コラボレーション醸造酒特別純米Kazuma ShuzoIshikawa2024/6/29 12:25:032024/6/29家飲み部97DaiMakuakeのクラファン「#能登の酒を止めるな!」返礼品の2本目☺️ 被災を免れた能登産のお米「石川門」、酵母は吉田酒造の自社栽培金沢酵母を使用して、吉田酒造が得意とする13度の低アルに仕上げた日本酒とのこと。 新鮮味を感じさせるガス感とともに(注いだら白く濁るレベルです)、味わいも爽やかでぐいぐい飲めてしまいます。もったいないので、毎日少しずつ味わいたいと思います(^_^.) 今回の共同醸造で得た知見と技術と、酒蔵同士の新たなコラボにより、被災した酒蔵さんが一日も早く再建されることを祈念しています。
DaiSaijotsuru純米酒 大地の風純米西條鶴醸造Hiroshima2024/6/28 11:28:382024/6/28家飲み部84Dai酒名は地名の「西條」と、めでたい「鶴」をあわせ「西條鶴」と命名されたそうです。 さけのわを始める前にも何度か飲んだ記憶がありますが、口に含むと最初は少し甘みを感じますが、若干の酸味と苦味で切れてスッキリと美味しいお酒☺️燗もいけるそうですが、やはりこの時期は冷酒で(^_^.) がんすとともにいただきました♪
DaiSharaku純米酒純米Miyaizumi ShuzoFukushima2024/6/27 12:01:132024/6/27家飲み部91Dai初「冩楽」! 子どもが贔屓にしている人気ユーチューバ―の方が、年末ごろに限定のコラボ酒を売り出すらしく、少々気になったので、まずは定番ものの通年酒を購入。 飲み口は穏やかでフルーティー感あり、お米の旨みもあり飲み飽きしない食中酒😋酸味が程よく混じり、若干の苦味を残しつつ、後味がスッと切れていく感じで杯が進みますね! 日本酒の評価が辛口な妻にも好評でした😄
DaiMasumi純米吟醸 辛口生一本 黒ラベル純米吟醸Miyasaka JozoNagano2024/6/24 11:28:252024/6/24家飲み部91Dai300mlの小瓶ながら重厚感のある見た目、特にラベルのデザインがグッときます! ブランドを代表する黒ラベルとのことで、桃に近いフルーティーな香りとミネラル感のある柔らかい酒質の辛口酒。後口もすっきりとしていてとても飲みやすいですね!
DaiFukucho八反草 サタケシリーズ HENPEIImada Shuzo HontenHiroshima2024/6/23 12:20:132024/6/23家飲み部79Dai広島西条の道の駅「のん太の酒蔵」にて購入。 地元のグローバル精米機メーカーサタケさんとコラボして、最新鋭機で精米60%のところ、従来型の精米40%と同じたんぱく質の軽減率を実現した扁平精米技術(真吟というようです)で醸された日本酒とのこと。 ラベルが何とも言えない印象に残りやすいデザイン! パイナップル系の風味。その後に芳醇な旨みが口いっぱいに広がる。膨らみのあるテイストは雑味もなく、余韻は辛味と酸味がフェードアウトしていく感じ。 もう1つの「GENKEI」(原形精米)とは、味の方向性が違うらしい。こちらも試してみたい。
DaiRaifuku純米吟醸 夏の酒純米吟醸Raifuku ShuzoIbaraki2024/6/20 12:20:392024/6/20家飲み部91Daiしゃくなげの花酵母を使用した夏限定酒とのこと。酒商山田さんで残りわずかだったので持ち帰らせていただきました☺️ 同じ来福のりんごやフルーツポンチ風味のお酒と悩みましたが・・・ イメージどおり、爽やかさを全面に醸し出した軽快な飲み口と、適度な酸味や苦味がさっぱりとして心地よい暑い日の晩酌に向いたお酒ですね♪ 漬物や酢の物などが合いそう😀
DaiFukucho純米吟醸 美穂 Biho純米吟醸Imada Shuzo HontenHiroshima2024/6/18 11:22:302024/6/18家飲み部89Dai2020年に「今年の女性100人」に選ばれた今田美穂杜氏と同じ名前を冠した地元酒。商品名は「びほ」と読むそうです。「百試千改」をモットーに、蔵自身が復活栽培した八反草(広島県最古の酒米)を使って醸したとのこと。 テクスチャーは柔らかく滑らか、ふんわりとした旨みを感じられる味わいで、後口に若干の苦味を感じますが全体のまとまりがよくとても美味しい😋香りもわずかにフルーティーで少し控えめさを感じます。 食中酒として何でも合わせやすく、気軽に飲めますね!また、飲みたい🍶
DaiShinrai純米酒純米Miwa ShuzoHiroshima2024/6/16 11:53:012024/6/16家飲み部85Dai今日は夕方のランニングの後、ビールで喉を潤し、そして地元の銘酒「神雷」を開栓😁 酒名の由来は、その昔、酒蔵に落雷があって無事だったことや蔵の所在する神石郡という地名、そして「信頼」して飲んでほしいとの願いも込めて命名されたとのこと。 けっこう辛口寄りのテイストで、芳醇な香りとともにスッと切れるクラシックタイプですね😆色味はやや琥珀系。アテのお刺身とよく合いました♪ジェイ&ノビィDaiさん、おはようございます😃 ランニング🏃からのビール🍺挟んで刺身でキリリと地元酒🍶良い週末の過ごし方ですね🤗Daiジェイ&ノビィさん、ありがとうございます😊ビールは久しぶりに飲んで美味しかったですが、やはり自分は日本酒がいいですね😆
DaiKid特別純米 カラクチキッド特別純米Heiwa ShuzoWakayama2024/6/15 12:10:052024/6/15家飲み部88Dai初キッドです!鮮やかなグリーンの「紀土」がとにかく目を惹きますね😁 飲み口はやや甘旨の印象ながら、その後すぐに辛みがやってきて後味はキレ味鋭いです。いろいろな料理と合わせやすいかと。 しかも4号瓶で税込み1,155円とコスパ最高!購入した大和屋酒舗さんではいろいろな紀土を扱っているので、ぜひ他の種類も試してみたい。
DaiChikuha純米吟醸 閃~せん オリジナルレシピ再現酒Kazuma ShuzoIshikawa2024/6/9 12:02:492024/6/9家飲み部102Dai「#能登の酒を止めるな!」プロジェクトのクラファンにて応援購入させていただいた日本酒2本のうちの1本。プロジェクトから5か月、関係者の皆さんのご努力の賜物で復活した日本酒です! 被災した能登の数馬酒造さんと吉田酒造さんによるオリジナルの「竹葉(ちくは)」に限りなく近づけたコラボ酒とのこと。 オリジナルを飲んだことがないので違いは分からないのですが、メロン風味のフルーティーな含み香と、きりっとした後口が特徴で、とても美味しいですね☺️ 被災した酒蔵さんの早期再建のためにも、復興酒を飲んで応援したいと思います。