くちばしOoyamaまるかおおやまYoshi2025Katokahachiro ShuzoYamagata2025/9/27 10:07:102025/9/2627くちばしシュワシュワジュワジュワ。 やや濃い味わいで飲みやすい。
IslanderOoyama特別純米 ひやおろしKatokahachiro ShuzoYamagata2025/9/26 13:47:592025/9/26Kokubu Tent (立呑場こくてん)20Islander爽やかな旨味でキレよく美味しい。好み。 マグロブツで一献、大変良いのだがメニューにあったサンマの塩焼きとも良さそうに思った。
城崎みのりOoyama特別純米生詰酒ひやおろしKatokahachiro ShuzoYamagata2025/9/21 10:46:342025/9/20外飲み部16城崎みのり肘折温泉、カネヤマ商店にて
しょうOoyama特別純米酒 ひやおろしKatokahachiro ShuzoYamagata2025/9/19 11:51:582025/9/19虎や36しょうすごいスッキリ 爽やかな旨味を感じる 秋刀魚と飲んだら確かにうまそう たもはや大根おろしと飲んでうまそう
きゅうりOoyama特別純米酒 ひやおろし かぼちゃラベルKatokahachiro ShuzoYamagata2025/9/18 10:46:5426きゅうり可愛らしいラベルに惹かれて初めての大山を購入 12歳の子のイラストをラベルに採用したそう 少し華やかさもあって好きな味わい 冬瓜の煮物とマグロの刺身を肴に🍶
ポコタロウOoyama特別純米酒 十水Katokahachiro ShuzoYamagata2025/9/15 05:03:242025/9/152ポコタロウお米の甘味と酸味が程よく後味も、しっかり辛口感残るお酒。 美味しいと思えるお酒です。 プレミアム飲めず残念💦
umeOoyama辛口純米酒Katokahachiro ShuzoYamagata2025/9/11 11:11:39家飲み部18umeアピタにて「コスパが良い」という売り文句で買った品。開封2日目、飲み始めは辛めなのにスルスル飲めます。
umeOoyama辛口純米酒Katokahachiro ShuzoYamagata2025/9/10 12:05:48家飲み部21ume辛口の名の通り、飲み始めがかなり辛い。ほどよく旨みもある。なかなかなかなか。
シベハスOoyama特別純米生酒Katokahachiro ShuzoYamagata2025/9/10 11:41:312025/9/119シベハス初めて行った酒屋で、お酒に詳しい店主にオススメされたので買ってみました。 一口目、少し酸味を感じましたがその後まろやかな米っぽさ、少し苦みもありつつ厚みがあり、甘さもある。 (写真は空瓶)
フジフジOoyama特別純米酒 十水(とみず)特別純米Katokahachiro ShuzoYamagata2025/9/9 12:54:45103フジフジ山形は鶴岡の 加藤嘉八郎酒造が醸す 大山 特別純米酒 十水(とみず) こちらは有り難い頂き物です🙇🙇 飲んでみると、こちらは ふっくらとした米🍚の旨味 とともに甘みと苦味の 並列したハーモニーが とても素晴らしいお酒🍶です😆
大沼 慎太郎Ooyama吟雅凛匠原酒生酒無濾過Katokahachiro ShuzoYamagata2025/9/7 03:05:542025/9/6Courtyard by Marriott Tokyo Ginza Hotel (コートヤード・マリオット銀座東武ホテル)17大沼 慎太郎#美酒早慶戦
ラグビーおやじOoyama発泡の十水特別純米特別純米Katokahachiro ShuzoYamagata2025/9/6 21:53:422025/9/626ラグビーおやじ予想よりも穏やかな発泡感で少し濁りがあり、スッキリした炭酸弱めのラムネを飲んでいるような感じ。食前酒に向いているうな印象ですが、スッキリした味わいなので、食事にも寄り添ってくれます。
mpd_1523OoyamaKatokahachiro ShuzoYamagata2025/9/6 10:37:562mpd_1523辛口だけど全然辛くない、風味は△、安そうだけど飲みやすい、 赤羽:海と月
brownieOoyama純米大吟醸 出来過ラベルKatokahachiro ShuzoYamagata2025/9/1 15:39:162025/7/23JAPAN酒BAR Under the Tree