DaiMimurosugiDio Abita ディオ アビータ 無濾過原酒Imanishi ShuzoNara2024/11/22 11:28:522024/11/22家飲み部89Dai初みむろ杉!SAKE COMPETITION 2024 純米酒部門 ゴールド受賞酒とのこと。 酒造り発祥の地である三輪で醸された定番の低アル酒🍶 まずはラムネのような爽やかな吟醸香、含むととてもジューシーでフレッシュ、舌の上でシュワっと弾けます🫧やや遅れて甘みと旨味、そして滑らかな酸味で優しく切れていきます😁 これはウマウマです!
DaiFukuchoBon Time Style:BImada Shuzo HontenHiroshima2024/11/19 11:19:312024/11/19家飲み部97Daiフランス語と英語をミックスした「Bon Time」という名前は、文化のジャンルを超えて、たくさんの国の方に楽しんでいただきたいという願いを込めて名付けられたとのこと。 富久長さんの日本酒🍶は白麹を使った海風土が好きですが、こちらも柑橘系のさわやかな酸味、お米の自然な甘さのバランスがgood😋 ブラインドテストをしたら白ワインと間違いそうです😁
Dai超群 純米吟醸生貯蔵酒生熊酒造Hiroshima2024/11/17 11:18:472024/11/17家飲み部102Dai連山の中でひときわそびえる富士山のように、そして群鶏の中で一羽の鶴のように酒造界に秀でることを願って、昭和元年に誕生した歴史ある地元酒🍶 蔵元の生熊酒造の創業も、慶応元年と長い歴史を有します☺️ 香りは控えめ、すっきりとした端麗辛口でクリアな飲み口。後口で苦渋感を若干感じますが、飲みやすいバランスタイプ☺️
DaiKyokuho大林千年純米Kyokuho ShuzoHiroshima2024/11/14 12:30:502024/11/14家飲み部99Dai2014年の広島豪雨災害で被災した休耕田を再生して収穫した照日米を醸した限定生産の地元酒🍶 「千年先も豊かな集落を目指そう」と田んぼのある大林地区から名付けられたとのこと。 残念ながら、今年はシカ食害に遭い、今季の酒造りは断念されたとの新聞記事を先日見かけました。早期の再起を祈念しています。 爽やかな香り、含むと果実感のある酸味が第一印象、奥に旨み、そしてやや辛の余韻がさっぱりと白ワイン風の味わいです😀 低精米(85%)かつライトな飲み口で、スイスイと杯が進んでしまいました😋soumachoDaiさん、こんばんわ😃 広島酒のレビュー、よく見させてもらってます。地名に反応してしまい初めてコメントさせてもらいます。 大林地区含め、北に向かうと広島は鹿がかなり多いので対策が大変ですよ💦Daisoumachoさん、こんばんは! ご覧いただきありがとうございます😊 広島は酒どころなので、🍶も探索しがいがあります☺️ 県内は中山間地域も広くて、🦌や🐗も多いので、農家さんはほんとに大変ですよね😥
DaiYorunoteiou特別純米Fujii ShuzoHiroshima2024/11/10 13:24:152024/11/10家飲み部104Dai何とも個性的というか、昭和的な名前で以前から気になっていた地元酒😁(昭和50年代に誕生したらしい)。 広島県産の酒造好適米「八反錦」を主に使用し、軟水仕込みの特性を活かしたまろやかな口当たりが特徴とのことで、含むと、確かに滑らかフルーティーな酒質でスルスル飲みやすく、やや辛口寄りのバランスの良いタイプ🍶 名前のインパクトと、スタンダードな酒質のギャップが面白い😆
DaiGlorious Mt.Fuji極超新星 HYPER NOVA 純米大吟醸無濾過生原酒Fuji ShuzoYamagata2024/11/9 12:05:392024/11/9家飲み部109Dai1年で1日のみ出荷する栄光富士の超限定酒🍶日本酒ぽくない斬新なボトルや、ハイパーノヴァという名前からしても特別感がありますね😄 山形県の新品種「雪若丸」を使っているとのことで、この飯米を使っているお酒は初めてかも😉 華やかなライチを思わせる吟醸香、ピチピチとしたフレッシュ感のある飲み口、甘旨ながら程よい苦味がバランスよく、後口ですっきりと切れる、飲み飽きしない食中酒ですね😋
DaiKinoenemasamune純米生原酒 大辛口 夏なまIinuma HonkeChiba2024/11/6 12:24:232024/11/6家飲み部108Dai店頭で夏酒が少し寂しそうにたたずんでいたので、お持ち帰り☺️ 酒銘は、12代目当主が甲子の年の生まれだったことから命名されたとのこと。 生原酒ということもあって、まだまだフレッシュかつしっかりした飲み口😋微発泡感を堪能しつつ、米旨な味わいとシャープな辛みで切れて行きます。後口は苦み渋みでさっぱり旨し😆
DaiKureもっと久礼 純米 +9Nishioka ShuzotenKochi2024/11/3 11:33:532024/11/3家飲み部113Dai酒商山田の限定酒!「名前はチャーミングだけど、中身は本格派の特注品」とのポップ☺️迷ったら、ついつい限定酒に手が伸びてしまいます😅 さて、生酒でアル度高めの18度とのこと、含み香は爽やかフルーティーなパイナップル感に米の味わいが交わって、辛口淡麗の余韻が何とも心地よい。アル度高めですが、杯が進みやすいので、危険な🍶ですね😋
DaiYamamotoサンセットオレンジYamamotoAkita2024/11/1 12:19:462024/11/1家飲み部117Dai商品名のサンセットオレンジは、蔵元が日本海に沈む夕日を眺めながら黄昏ている時に、思いついてネーミングしたとのこと。裏ラベルには、最近出没する熊の話題の記載があり、自然豊かな情景を思い浮かべつつ、自然と人間の共生の難しさにも思いをはせながら一献🍶 上立ち香は華やかなややメロンぽい香り、口に含むとしなやか滑らかでジューシー、爽やかかつシャープな旨味と主張ある酸味、そしてビター感が相まって後味に心地よい余韻を残す仕上がりですね😋
DaiKamoizumi純米吟醸 緑泉本仕込Kamoizumi ShuzoHiroshima2024/10/29 12:28:172024/10/29家飲み部106Daiベースはやや辛口、かつ芳醇で味わい豊かな地元酒🍶 米と水の旨味を100%活かしたいという想いから、調合やろ過の工程で活性炭素を使用していないため、色(山吹色)がついているとのこと。 和食にも洋食にも合わせやすいバランスのよい食中酒かな😄 右の写真は昼に食べた広島名物の汁なし担々麺🍜
DaiTakajiたかじ プロトタイプ 無濾過生原酒Juhachizakari ShuzoOkayama2024/10/28 13:42:532024/10/28家飲み部104Dai季節の変わり目に風邪🤧を引いてしまい、久しぶりの一献🍶 「多賀治」ブランドですが、新しい世界観を造り出したい想いから、「たかじ」とひらがなにされたとのこと。 前回呑んだ定番の純米雄町がとても美味しかったので、店頭から迷わずチョイス☺️ パイナップル🍍やメロン🍈の含み香、ガス感が舌に心地よく、甘み、旨みと共に豊かな酸味で引き締まって切れて行きます😋 爽やかフルーティーな単体で、どんどんいけるタイプですね!ma-ki-Daiさん、こんばんわ。 風邪をひかれてたのですね💧 一献できるようになられて良かったです🍀 こちらも甘味旨味酸味のバランスが良さそうで美味しそうです⤴️Daiお気遣いありがとうございます😊 最近、多賀治ブランドが気になってまして、店頭にあれば、次は山田錦バージョンを試したいと思ってます☺️
DaiHakukoAKI- 純米吟醸 ひやおろしMorikawa ShuzoHiroshima2024/10/19 12:55:422024/10/19家飲み部125Dai呉市にある盛川酒造の代表銘柄「白鴻」。図柄は「白い大きな鳥」が大空に舞い上がっていく様子を表しているとのこと☺️ 酒器に注ぐときれいな琥珀色、香りはほのかにフルーティー、含むと円やかなマンゴーのような甘みの後に、酸味と辛みが膨らんで後半はスッキリ、全体的にはやや辛口寄りに感じました😋 冷卸だけあって落ち着いた熟成感が感じられ、秋の味覚の焼きナスやサンマの塩焼きなどと合わせると最高ですね!
DaiKazenomori秋津穂 657Yucho ShuzoNara2024/10/15 13:01:512024/10/15家飲み部128Dai初風の森はド定番の秋津穂 657を選択😄 風の森ブランド誕生時からのロングセラー商品とのことで、物価高の中で約1,400円と消費者の懐にも優しいお値段😆 白ブドウのような甘めフルーティーな上立ち香、スッと入る口当たりとともに微発泡感がやってきて、旨みと甘み、そして酸味などの複雑味を感じるも全体がやわらか、後口は辛みを感じながらのクリアで完成度の高いモダン寄りの日本酒で、人気が高いのもうなずけます😋 シリーズ化されているので、ぜひ他の風の森も試してみたい!
DaiOtokoyama純米生貯蔵OtokoyamaHokkaido2024/10/12 11:25:112024/10/12家飲み部111Dai北海道の天然記念物「クマゲラ」をプリントしたアルミ缶🍶 大雪山の伏流水を仕込水として造られた純米酒を生酒のまま貯蔵した低アル特純とのこと😊 香りは爽やか系、芳醇な旨み感じる穀物系、ややアル感がありつつ後キレのよいクラシックテイストで、鰹のタタキをアテにいただきました😋
DaiAzumatsuru純米 実のり 生酛つくりAzumatsuru ShuzoSaga2024/10/10 13:38:242024/10/10家飲み部114Dai2019年の豪雨被害から再興された佐賀県多久市唯一の蔵元である東鶴酒造の、実りの秋に向けた季節限定品🍶 ライチのような優し目のフルーティーな香り、含むと、生酛由来の酸と程よいガス感でとてもフレッシュ😄 円やかで沁み入る旨さ、涼しくなって来た今の季節にピッタリ、生酛はやっぱりいいと感じる、とても好み😋
DaiUrakasumi純米酒SaraMiyagi2024/10/8 11:19:402024/10/8家飲み部118Dai「塩竈神社に御神酒を献上せよ」と、伊達藩の御下命を受けて酒造りが始まった歴史ある酒蔵とのこと。 ふくよかな米の旨味と後追いの酸味、苦味により、すっきりとした味わいの淡麗旨口な🍶ですね☺️冷酒でいただきましたが、色々な温度帯で楽しめそうです。
DaiSenkinモダン仙禽 無垢せんきんTochigi2024/10/6 13:14:152024/10/6家飲み部122DaiSAKE COMPETITION 2023 純米酒部門でゴールドを受賞した日本酒好きの中では定番のシリーズ☺️ 仕込み水と同じ水で育った米「ドメーヌさくら山田錦」を使用したこだわりの一杯🍶 香りは華やかフルーティ、上品かつほのかな甘みをベースに、リンゴ酸からくる甘酸っぱさが盛り上がって、優しい苦味でスゥーッときれいにフェードアウト😳すき焼きと一緒にいただきましたが、今宵はちょっと食べ過ぎ飲み過ぎ😋
DaiYuki no Mayu (Kamosu Mori)純米吟醸苗場酒造Niigata2024/10/4 10:57:562024/10/4家飲み部116Daiさけのわでよく見かけるので気になっていた一品。 酒器に注ぐと何ともシュワシュワがすごい!にごりもいい感じ☺️ 上立ち香はライチや梨の風味、含むと微炭酸と瑞々しいジューシー感でかなりモダン寄り🍶 後口は優しめ酸味の波がやって来てサッと流れていきます😋 低アルでスイスイ飲めちゃう危険なタイプ😁
DaiUgonotsukiAihara ShuzoHiroshima2024/10/3 13:58:352024/10/2外飲み部104Dai昨日の上げ忘れ😄 雨後の月は、徳冨蘆花の随筆「自然と人生」の一節に由来し、澄みきってうつくしい酒を醸したいという思いで命名されたとのことで、呉市の仁方で醸された地酒🍶 フルーティーで優しい酒質、甘味と旨みがあって綺麗に切れる、やっぱり飲みやすいですね😋
DaiKureNishioka ShuzotenKochi2024/10/2 14:47:002024/10/2外飲み部98Dai土佐の一本釣りとして知られる鰹が名産の中土佐町の蔵元。 苦みと甘みが相まって、辛味で切れる高知の透明感ある食中酒🍶職場の懇親会にていただきましたが、家飲みでも堪能したいですね!