這松Gorin純米酒Shata ShuzoIshikawa2025/9/12 01:10:322025/9/12Japan Airlines (JL) Sakura Lounge26這松甘みも豊かだけど清涼感もあってピリリとする
這松Tamura吟ぎんが 純米吟醸Tamura ShuzojoTokyo2025/9/8 00:44:402025/9/8Cathay Pacific Lounge (キャセイパシフィックラウンジ)19這松トップにキリリとした辛さが来るけど後からフルーティーな柔らかい甘さが追いかけてくる。 若桃のような青さ。
這松海風土Imada Shuzo HontenHiroshima2025/9/8 00:29:112025/9/8JAL Sakura Lounge SKY VIEW (サクララウンジ スカイビュー)23這松羽田国際線のサクララウンジにて。 海風土はスッキリして美味しいしけっこう好きだけど、ラウンジのフードに海鮮系は無いのになんでこのチョイス?
這松NarutodaiLEDHonkematsura ShuzojoTokushima2025/9/4 02:51:552025/9/4三河屋25這松ナルトタイレッド。 LEDを照射して突然変異させた「LED夢酵母」を使用。 まるで発泡してるパイナップルヨーグルト! 華やかな香りに強々の酸! ナニコレ〜!!!うんま〜!!! 樽詰めなのでボトル無し。
這松Okunokami純米無調整 荒+責Toshimaya ShuzoTokyo2025/9/4 02:35:222025/9/4三河屋24這松屋守と書いて「おくのかみ」と読む。 無濾過、無加水、生貯蔵が特徴。 ふわっと鼻腔に広がる青リンゴのように爽やかフルーティーな甘い香りのあとにガツンと辛さと苦味と酸が追ってくる。 あまりない感じ。 飲みやすくて美味しい〜。
這松Sakura MasamuneSakuramasamuneHyogo2025/8/30 11:46:352025/8/3018這松本醸造70%精米 兵庫県産山田錦100% 辛口でほんのりナッティーてウッディーまろやかな甘み 櫻正宗の代名詞・協会一号酵母とオリゼーが可愛いもやしもんコラボボトル
這松Maruishi生酛 純米吟醸 生原酒Maruishi JozoAichi2025/8/23 06:17:582025/8/22三河屋19這松けっこう甘めで酸強め きんきんにひやしてのみたいたいぷ もう少し甘さ控えめだったらなお好き
這松Shochikubai瑞音Takara ShuzoKyoto2025/8/13 06:16:222025/8/13大衆酒場ボナパルト・ブルー 川崎たちばな通り店19這松松竹梅の炭酸割り用の日本酒 メロンのような香り 甘みと苦味のバランス良く爽やか
這松RaifukuComing HappinessRaifuku ShuzoIbaraki2025/8/12 07:11:302025/8/12三河屋24這松夏 純米吟醸 生酒。 南国フルーツ感あるけど熟れ熟れフルーツ。 酸味強めながらも醸されてる感ある。 好き。
這松WakamusumeTropical BunbunAraya ShuzoYamaguchi2025/8/12 06:54:432025/8/12三河屋22這松純米吟醸うすにごり。 ビーチでのBBQのお供にトラベルにある通りパインやパッションフルーツをイメージさせる南国らしい甘みと酸味。 うすにごりらしいほろ苦さもある。 氷をガンガン入れてもいいかも。
這松Chiyomusubi純米吟醸 夏酒純米吟醸Chiyomusubi ShuzoTottori2025/7/29 07:32:132025/7/29三河屋22這松柔らかくもピリッと感のある純吟 夏らしい爽やかさ オールラウンダー的な
這松夏笹しゅわりKanei ShuzotenKanagawa2025/7/9 07:06:072025/7/9三河屋18這松純米発泡生。 薄いカルピスのようなミルキーな乳酸菌感。 ほんのりしたと苦みが舌に残る。 暑い夏を吹き飛ばす。
這松Glorious Mt.Fuji純米大吟醸 無濾過生原酒 ザ・プラチナFuji ShuzoYamagata2025/6/25 06:14:032025/6/25三河屋30這松一口目に感じる完熟した桃のような強烈なフルーティーさのまろやかな甘み。 適度なガス感がほんのりとした苦味を残す。 うんまいな〜これ。 栄光冨士は何飲んでも美味しい。
這松海風土Imada Shuzo HontenHiroshima2025/6/21 11:00:152025/6/2118這松瀬戸内のかいせんに合うように造られたお酒 13度 リンゴや柑橘のような酸 まろやかな甘味、後味にほんのり渋味が残る