とりどりMiinokotobuki夏純米 にごりチカーラMii no kotobukiFukuoka2024/11/10 23:53:2724とりどり★4.0 スッキリしていて飲みやすい。 にごり具合はほんのり。
とりどりTatenokawaたてにゃん杜氏への道Tatenokawa ShuzoYamagata2024/10/19 02:15:4328とりどり★4.0 一口でいい酒だとわかる。 このラベルでこの味はいい意味で期待を裏切ってくるなぁ
とりどりIzumibashi秋とんぼ 楽風舞Izumibashi ShuzoKanagawa2024/10/17 10:33:5621とりどり★3.5 酸味があって軽く旨みが乗っている 秋のはじめに良い感じ
とりどりShichihon'yari木ノ環Tomita SaketenShiga2024/10/7 12:08:3023とりどり★4.0 穏やか、適度な酸味、冷やしても温めてもおいしい。久しぶりに好みの味の知らないお酒に出会えた。 七本鎗としては若干甘みがある、木のニュアンス、米の旨み、甘み、酸味などがバランスよいとのこと。
とりどりIsojiman酒友本醸造Isojiman ShuzoShizuoka2024/10/5 06:00:3920とりどり★4.0 美味しいですね 酒友は特定の特約店へ卸しているものらしい。 アル添ですっきり、アルコール感も少なく上品
とりどりOu純米大吟醸 袋垂れAkebono ShuzoFukushima2024/10/4 03:47:4524とりどり★4.5 言わずもがなでめちゃ美味しかった 天明の、会津の酒屋のオリジナル版。 「央」は、無濾過生原酒(おり引きをせず、ろ過をしない生酒)を基本に造っています。 とのこと。 袋吊りで大吟醸。 閏は閏年のみの限定らしい。 これいくらするんだろ、、
とりどりOkuharima雨音に染まるShimomura ShuzotenHyogo2024/8/9 03:14:3617とりどり★4.0 さっぱり低アル ザ、夏酒という感じ。 奥播磨はアルコール感がある気がしていたけれど、これは全然ない。
とりどりHanaabi純米大吟醸Nan'yo JozoSaitama2024/8/7 21:48:2129とりどり★4.5 これは本当にパイナップル 単体で味も濃くておいしい。 こういうお酒と合うツマミってなんだろうと思う。塩かけた豆腐、クリームチーズ、生ハム、ディル、黒胡椒、、
とりどりAramasa涅槃龜Aramasa ShuzoAkita2024/8/7 21:43:2525とりどり★4.0、4.5 低精白シリーズのにるがめ飲み比べ 100のほうは上立ち香がすごいよく、後味に糠の独特の風味が残る。好みが分かれそう。寺田本家のむすひをかなり上品にした感じ。 88のほうはうってかわって、クセを取り除いて程よい酸味が残り、甘味もほどほどで、かなりおいしい。
とりどりUbusunaHananoka ShuzoKumamoto2024/8/7 21:31:5127とりどり★4.0 二農醸と五農醸飲み比べ 二のほうが味わいはしっかり、 五のほうは細かいガスがあってキレる。 「菊池川流域山田錦」 「生酛造り」 「木桶仕込み」 「無施肥」 「無農薬」の五農醸とのこと