みなFukuju純米吟醸KobeshushinkanHyogo2025/7/15 12:47:0732みな精米歩合60% 中庸的なお酒です。口当たりまろく全体的に優しく控えめなので、食中酒によい感じです。
ハムFukujuKobeshushinkanHyogo2025/7/7 11:48:5334ハム控えめながらも、ほんのりとお米の甘い香りと乳酸系の落ち着いた香りが立ち上がります。スッキリとしたキレのある飲み口。純米らしいふくよかなお米の旨味が感じられつつ、後味はスッと引く爽快感。
トオルFukuju兵庫県産 山田錦 100%大吟醸KobeshushinkanHyogo2025/6/26 11:20:2013トオル上品なほんのり蜜の香り、グラスを回すとトロッとした感じ、口に含んだ瞬間に柔らかい甘味がふわっと広がり、後からグレープフルーツを思わせる酸味苦味で纏まる、綿菓子やシロップをまとったグレープフルーツゼリーのような感覚。フランス産ブリーチーズを思わせる旨味も途中微かに感じた。この上品な甘味は兵庫県産山田錦の成せる技なのか😊
日本酒にわかFukuju純米吟醸KobeshushinkanHyogo2025/6/22 11:32:1620日本酒にわか口当たりがとても濃厚な甘味とお酒の苦味が感じられるけど後口は口当たりよりもかなりとスッキリとしていて飲みやすくて美味しかったです。