しーちゃAsamayamaIBUKIAsama ShuzoGunma2025/8/17 10:08:032025/8/17be Rock 宮川橋18しーちゃ酸味しっかり+苦味あとから甘み 13度しかない割にアルコール感じるなぁ
しーちゃKoganesawaHITOMEBORE純米吟醸Kawakei ShotenMiyagi2025/8/17 09:19:302025/8/17be Rock 宮川橋21しーちゃHITOMEBORE Brut キラッと宝石っぽいシールがカワイイ HITOMEBOREって酒米がひとめぼれだからなんですね。 Brut=辛口なんですが、飲む前の香りは、まあるく甘いです。 ちょっと酸味〜の苦味でバシッと辛口にしてる感じ でも遠くに甘みもあると思う
しーちゃFusano KankikuDiscovery Series原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2025/8/1 11:09:12日本酒ステーション18しーちゃコシヒカリNew Sensation このシリーズどんどん味変わる ピチピチどんどん消える 最初はそうでもなかったけれど甘味と苦味がアピールしてきた
しーちゃFusano Kankiku原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2025/8/1 11:04:472025/8/1日本酒ステーション16しーちゃふさこがね Adapt さっぱり甘くて 苦味も軽くあって4つの中で一番あっさり
しーちゃFusano KankikuDiscovery SeriesKankiku MeijoChiba2025/8/1 11:02:124しーちゃ総の舞 Identity ちょっとピチピチ 甘味~で旨味もしっかり感じられる
しーちゃFusano KankikuDiscovery Series原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2025/8/1 10:58:522025/8/1日本酒ステーション15しーちゃ五百万石 Blue Sapphire ちょっとピチピチ あっまーい →どんどん味変わるベタベタさは薄まった
しーちゃHideyoshihideko純米吟醸Suzuki ShuzotenAkita2025/8/1 10:38:142025/8/1日本酒ステーション18しーちゃ酸味しっかり 旨味甘味もあとから クイクイいけます
しーちゃUrakasumiDATÉ SEVEN SEASON 2 episode 4SaraMiyagi2025/7/26 09:54:492025/7/26be Rock 宮川橋18しーちゃ浦霞style-伝統の海- こちらのほうがフルーティかな
しーちゃHakurakuseiDATÉ SEVEN SEASON 2 episode 4Niizawa JozotenMiyagi2025/7/26 09:52:412025/7/26be Rock 宮川橋18しーちゃ-伯楽星style 大地の進化- こちらのほうがしっかりめかな
しーちゃ十六代九郎右衛門原酒生酒Yukawa ShuzotenNagano2025/7/26 09:29:032025/7/26be Rock 宮川橋23しーちゃ「ジュワジュワジューシー」と書いてあるとおりジューシー甘くて濃い でもしっかり苦みあり
しーちゃAfuriSHUN_YO吉川醸造Kanagawa2025/7/26 09:11:312025/7/26be Rock 宮川橋21しーちゃぴちぴち14度 甘くて酸味があってサクサク飲めるけれど、苦味でしっかり締めるからベタベタしない ちなみにチーズDayということでお供はチーズです。
しーちゃTenjomugen純米吟醸Nakayu ShuzotenMiyagi2025/5/31 08:00:482025/5/31横浜三河屋 CIAL横浜ANNEX店14しーちゃ夏吟 パイナップル系かなぁ 重くないけど酸味甘味しっかりあって苦味ラストでしめてると思う。
しーちゃTatenokawaTatenokawa ShuzoYamagata2025/3/22 10:56:122025/3/22be Rock 宮川橋19しーちゃ甘くて旨味もしっかりある→すぐに苦味で甘味上書きで、旨味は遠くに残る感じ
しーちゃHakuin Masamune誉富士Takashima ShuzoShizuoka2025/3/22 10:39:332025/3/22be Rock 宮川橋16しーちゃ逆さ富士の日 富士の日の火入れバージョン 味しっかりしてた