澤乃剛Nitoうすにごりスパーリング生Maruishi JozoAichi2022/6/6 11:43:0339澤乃剛店主から「今日入ったばかりだよ〜、すぐなくなるよ〜」とささやかれ、ボトルも可愛らしいので、つい購入。 日本酒は一期一会。 次いつ買えるかわからんからな〜買っちゃうよな〜(笑) 味は間違いなし。乳酸と米の旨みと苦味がいい感じ。
澤乃剛Iwakikotobukiイーストトラベラー弐Suzuki ShuzotenFukushima2022/5/17 12:03:4233澤乃剛穏やかでフルーティー アルコール分は15度あるけど軽く感じて飲みやすい 後口に穀物感というのか、米の旨味というのか純米酒っぽい風味が鼻を抜ける ささやかながら浪江応援してます
澤乃剛Bijofu純米吟醸 CEL-66Hamakawa ShotenKochi2022/5/9 12:00:2733澤乃剛初日はフルーティーでちょっとドライで苦め 2日目になるとすこし辛さが消えて旨み甘みが出てきたみたい 高知の酒もうまい
澤乃剛Raifuku純米吟醸 亀の尾Raifuku ShuzoIbaraki2022/4/23 11:00:5929澤乃剛穏やかな香りとしっかりとした旨み 来福はフルーティーなイメージだったので、 予想より辛口でしたが、食中酒としてバッチリでした。
澤乃剛Hana no Ka桜花Hananoka ShuzoKumamoto2022/4/12 12:49:5935澤乃剛この季節のお祝いごとにはもってこいの桜花 もう熊本県内でしか買えないとのことだったのでしばらく寝かせてたけど、娘の小学校入学祝いに開栓 甘旨で旨味しっかり、苦味も効いてバランス良し もちろん香りもフルーティー いつか熊本いったら絶対買ってこようポンちゃん澤乃剛さん、お嬢様の御入学おめでとうございます🎉🌸 女の子のお祝いにピッタリですね!もう少し買いやすくなるといいのにーマナチー澤乃剛さん、娘さんのご入学おめでとうございます㊗️🎉桜花、フルーティで飲みやすいですよね🙌私も熊本行ったらリピートしたい銘柄です😆澤乃剛ポンちゃんさん ありがとうございます。 本当にそうですね。もっと前に出会いたかった。澤乃剛マナチーさん ありがとうございます。早くコロナがおさまりますように。
澤乃剛Yoshidagura uHello&GoodbyeYoshida ShuzotenIshikawa2022/3/24 13:00:4829澤乃剛ラベル見づらっ!と思ったので、黒い紙を敷いてみました 低アルで、シュワシュワで、乳酸っぽい爽やかさと、後口に舌に乗っかるような苦味がいい感じ
澤乃剛Senshomasamune特別純米Sendaidateya Katsuyama ShuzoMiyagi2022/3/7 03:53:3536澤乃剛ボトルとラベルがカッコいい 口当たりはすごくさらっと 飲み込むと白ワインみたいな香りがする 時間がたつと日本酒らしい旨みが濃くなってくる 少しお高いイメージのある戦勝政宗だけど旨いからよし
澤乃剛シン▪ツチダTsuchida ShuzoGunma2022/2/14 12:55:3932澤乃剛精米歩合90% 焼酎用黄麹 なかなか他では見かけないスペック 開栓してから1~2週間後が飲み頃と聞いたが、とりあえずすぐ飲んでみた んー、これまで飲んだ日本酒とは全く別物! とりあえずこの酸味が独特。乳酸っぽくないし、例えが難しい。醤油や味噌っぽさ?もあるような気もする。この時点では飲みやすいとは言えない その後常温で7日間放置 まろやかになってる。個性はそのままだが、フルーティーさと甘味がでて飲みやすくなった。その甘味もシロップのようなカラメルのようなコクがある感じ。 チビチビ飲んでたら結局2週間はもたなかった(笑)
澤乃剛Shichiken純米吟醸 一番しぼりYamanashi MeijoYamanashi2022/2/8 09:02:5938澤乃剛スーパーフレッシュ! ラベルに書いてあるとおり、青リンゴのような爽やかな香りが気持ちいい 甘さはなく、喉ごしの軽い苦みと辛みが心地よいです 一番しぼりはビールだけじゃないですね
澤乃剛Hakurakusei純米大吟醸 雪華 おりがらみNiizawa JozotenMiyagi2022/1/26 14:04:4238澤乃剛伯楽星といえば究極の食中酒 よくも悪くもすごく「凪」なイメージでしたが、これはヨーグルトのような酸がとても爽やか 単独で楽しめました ただちょっと値段が高かったかな…
澤乃剛AKABU純米吟醸 NEWBORN赤武酒造Iwate2022/1/15 15:14:1440澤乃剛僕は「メロン」といい、 妻は「パイナップル」という(笑) どちらにしろ、ラベルからはイメージできないほど華やかで美味しいお酒でした
澤乃剛Senkin純米大吟醸 朝日 生せんきんTochigi2022/1/9 06:20:2148澤乃剛グレープフルーツかパイナップルのような香りと酸味 甘ったるくなく、苦味が味を引き締めてる アルコール分14度だけど、軽くなくしっかりしてる印象 カキフライ食べ過ぎて胃がもたれぎみ…
澤乃剛Yamawa純米吟醸 無濾過生原酒Yamawa ShuzotenMiyagi2021/12/30 21:34:5747澤乃剛飲んでみたかったピンクの山和 ピンヤマ?ピンサン? 年越し用に購入 まず香りがすごくいい フルーティー、爽やか、すごく好み 味は香りほど甘くなく、むしろ酸味が前にでてる アルコール感は感じない どんな食事にも合いそうだ バランスがいいとはこういうことか 個人的に、超旨い
澤乃剛Michizakura純米吟醸 彗星55Michizakura ShuzoHokkaido2021/12/26 08:03:4232澤乃剛北海道の酒は飲んだことないので衝動買い 味わいはスッキリ穏やかだけど、開栓直後は辛さと苦さが先に来る 少しクラシック寄りか? 明日、明後日はのまないので、その後どう変わるか楽しみにしよう
澤乃剛Denshu特別純米酒 山田錦Nishida ShuzotenAomori2021/12/21 14:39:1040澤乃剛いやー旨い しっかりした味わいで、いままで飲んだ旨味系で一番美味しいかもしれないと感じた
澤乃剛Sharaku純米吟醸Miyaizumi ShuzoFukushima2021/12/9 13:25:2234澤乃剛飲んでみたかった冩楽 甘旨をイメージしてたが、予想より甘さ控えめ 酸と苦味とのバランスがよくてすごく飲みやすい メインでも食中酒でもいける
澤乃剛Yuki no Mayu (Kamosu Mori)純米吟醸 生酒苗場酒造Niigata2021/11/28 06:38:5741澤乃剛一日目 ライチのような香り 甘酸っぱさと苦味 二日目 苦味がほぼ消えた。酸味も減ってすごく飲みやすくなった 結論 超うまい 今どき 人気でるはずだわ 日本酒になじみのない人や女性にすすめやすい
澤乃剛ヤマカン 大吟醸 阿部勘✕勝山Miyagi2021/11/24 09:29:3430澤乃剛阿部勘 大吟醸と勝山 純米大吟醸のブレンドとのこと さてさて まずは、きれいな金色で見た目良し 一口目 んー辛みと苦味 あとからじんわり旨味かな とろっとして少し重め 飲みにくいことはないけど、好みは別れそう 「オサケ ガ カエル」 これは一体何を意味する?