Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

旬肴美酒戎

8 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

あふぃお
埼玉県 川越市 新宿町1丁目16-18Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
旬肴美酒戎
外飲み部
39
あふぃお
飲食店限定の彩來いただきました🍶 彩來は透き通った甘みが好みで結構呑んでますが、S’sは初呑みなので楽しみ😋 香りはマスクメロンやバナナ、白桃を思わせるような甘く穏やかなフルーティーな香りだが、控えめで派手過ぎない上品な風味を感じる☺️ 口当たりは軽やかで透明感があり、フレッシュ感と微かなガス感が飲みやすくスイスイ杯が進む😌 彩來らしい瑞々しい甘さが広がるが、軽快でシャープな酸味が後味を引きしめてくれ、キレも良く食事にも合わせやすい味でした✨ この日4合目で結構酔ってたけど、最後まで美味しく呑める美酒なので見かけたらぜひ呑んでみてください😋
新政No.6 A-type純米原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
旬肴美酒戎
外飲み部
42
あふぃお
先週は呑めなかったので今回はA-type呑みます😋 開栓すると青リンゴや洋梨の様な果実香が広がり、ほのかにフローラルな香りが漂うがシャープな印象も感じる☺️ 一口呑むと、微発泡によるシュワチリが広がり透明感のある甘みと穏やかな酸味が調和し軽快に呑める1杯ですねこれは✨ X-typeと比べると甘さ控えめですが、米の旨みがより感じやすくシャープなキレがごくごく呑めてしまう😋 前回Xを呑んだ時にならって今回も牡蠣で合わせましたが、本当に合うんだこれが🦪 これは合いすぎて呑みすぎ注意ですね🥳
ジェイ&ノビィ
あふぃおさん、こんにちは😃 新政さんのAタイプは飲んだ事、というかお目にかかった事がありません😅 見事に立派な牡蠣🦪と一緒にくぅ〜たまらんですねー😙
あふぃお
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊 A-typeはあまり置いてないのですかね?🤔自分もこの居酒屋が初見でした✨ ここの牡蠣いい感じに日本酒に合う味付けなのでたまらんのです😋✨
雨後の月千本錦純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
旬肴美酒戎
外飲み部
41
あふぃお
いろんなお酒を呑んでみようと頼んだ雨後の月🍶 グラスに注ぐとフルーティーで華やかな吟醸香が広がり、果実香やほのかにフローラルなニュアンスを感じつつ一口😋 無濾過生原酒らしい力強いアタックが印象的で、アルコール感も感じつつそれを柔らかく包み込んでくれ、想像より滑らかで呑みやすくて美味い😆✨ 甘味は控えめですが、米の旨みがじわじわと広がっていき適度な苦味とコクがうまく中和しており、ハムチーズカツとの相性は抜群すぎてずっと美味いなぁと呟いてしまう程😌 これだから日本酒はやめられん🥳
寒紅梅純米吟醸 夏のペンギン
alt 1alt 2
alt 3alt 4
旬肴美酒戎
外飲み部
34
あふぃお
初寒紅梅いただきました! 少し前にジェイ&ノビィさんがレビューされてたペンギンの寒紅梅を見つけたので、おぉ!?と思い注文😋 グラスに注ぐとリンゴや梨を思わせるフレッシュでジューシーな果実香が広がるのですが、そこまで主張は激しくなくお食事に寄り添ってくれるようなバランスのいい香りですねぇ☺️ 口に含むとシュワシュワピチピチな軽快な口当たりが特徴的で、ほんのり白桃のような味わいを楽しめます😌 酸味は柔らかく、甘みとのバランスは絶妙で後味はスッキリとキレが良く、軽やかな余韻が広がりご飯との相性は最高でした✨ ラベルの見た目とは違い淡麗辛口系のシャープな印象を受けました(ง ˙꒳˙ )ว あと、よく見るとペンギンの胸毛にカタカナでカンコウバイって書いてあるの見つけてニヤニヤしてしまった😆 ペンギン、侮れん☺️✨
ma-ki-
あふぃおさん、おはようございます 初の寒紅梅さんおめでとうございます🎉 寒紅梅さんは本当に安定して美味しくて大好きなお酒です😋 ペンギンは未呑なので呑んでみたいです🤤 ラベルも可愛いですよね🥰
あふぃお
ma-ki-さん、ありがとうございます! 他の寒紅梅も見かけたら呑んでみたいですね😋✨ ペンギンはめっちゃ美味だったのでぜひぜひ呑んでくだせぇ!☺️ 可愛くて目につきますよね! おかげで呑めました🥳
ジェイ&ノビィ
あふぃおさん、こんにちは😃 お!ペンギン🐧いきましたね‼️そうそう♪そんな感じの食事に寄り添う旨いヤツですよね😊 焼きおにぎりが美味そう😍 そして…胸毛のカンコウバイ気が付かなかたー😆
あふぃお
ジェイ&ノビィさん、こんにちは☺️ ついに行っちゃいましたペンギン🐧 お酒単体でも美味しいのに、ご飯と合わせると更にうまうまでしたね😋 焼きおにぎりとの相性抜群でしたよ✨ 隠れカンコウバイでしたね😆✨
鳳凰美田FLY HIGH 2ndミクマリ
alt 1
alt 2alt 3
旬肴美酒戎
外飲み部
48
あふぃお
ミクマリも初飲み‼️ 香りは穏やかだけど、熟れたリンゴやラ・フランスのような甘く爽やかなフルーツ感がふわっと広がり、酒欲を刺激される😋 口に含むと、ピチピチした微炭酸が口の中で弾けてスパークリングワインのような軽快さに、クリーミーなガス感が口当たりを滑らかにしてくれるうま酒🍶 味わいは、ジューシーな果実の甘みとキリッとした絶妙な酸味がマッチしており、鳳凰美田らしい芳醇な旨味がしっかりあるのに、後味は爽やかな苦味がアクセントになりスッキリとキレるからどんどん杯が進んでしまう危険な美味しさ✨
ma-ki-
あふぃおさん、こんにちわ ミクマリさんの2ndシュワ感凄くて、すんごく美味しいですよね😋 まさに杯が進んでしかたがない危険なお酒ですよね😁✨✨
あふぃお
ma-ki-さん、こんにちわ あのシュワ感がたまんないですよね😋 気付いたらなくなってた恐ろしいお酒でした☺️✨
ジェイ&ノビィ
あふぃおさん、こんにちは😃 ミクマリちゃんで初美田さん㊗️おめでとうございます🎉栃木酒🍶ドンドンいきましょー👋
あふぃお
ジェイ&ノビィさん、こんにちわ😌 ありがとうございます!美田さん甘旨で素晴らしいお酒だったので他の栃木酒見かけたら飲みたいですね😋✨
新政陽乃鳥貴醸酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
旬肴美酒戎
家飲み部
33
あふぃお
陽乃鳥って聞くとどうしても手塚治虫思い出しちゃう😌 グラスに注ぐと貴醸酒らしく黄金色に輝き、蜂蜜やバニラのような風味がして美味しそう( ˇωˇ ) 1口飲んでみるとカラメルや蜂蜜のように絡みつく甘みが口に広がり、そのあとに爽やかなキレが追いかけてきてうまうま😋 ってかよく見たらアルコール度数12%なん!?そら飲みやすいわ あと化粧箱が昔よく読んでた小学館の恐竜図鑑みたいで笑った(ง ˙꒳˙ )ว
alt 1
alt 2alt 3
旬肴美酒戎
外飲み部
36
あふぃお
新政No.6 X-type A-typeもあったけど次回の楽しみにしました😌 グラスに注ぐと香りは控えめながら、青リンゴや白桃のようなフルーティーなニュアンスにほのかな木桶の香りが感じられました✨ 口に含むとピチピチした感触と柑橘系の爽やかさと柔らかな甘みが広がって、まるで白ワインのような味わいもありつつ、しっかりお米の旨味も感じ日本酒の奥深さがあってめちゃ美味😋✨ 後味はほのかな苦味がアクセントになってキレ良くスッキリ‼️ 飲み込んだ後も果実の余韻がふわっと残るのがたまらん☺️ 生牡蠣との相性も抜群に良く、無限にかきこめそうでした( ˇωˇ ) さすが新政‼️ eXcellentの名は伊達じゃない(ง ˙꒳˙ )ว 1合3000円でも安いとさえ思えてしまう素晴らしい美酒でした🍶✨
ma-ki-
あふぃおさん、おはようございます 新政様のXTYPEうんまいですよねぇ😋 昨年初めていただいて、ただただ感激した記憶のある思い出のお酒です🤗 生牡蠣とのペアも美味しそうです~🤤
あふぃお
ma-ki-さん、おはようございます X-typeめちゃくちゃうんめえですよね😋 さけのわでも人気の理由が分かりました☺️ 生牡蠣食べた後に新政で流し込んだ時は、味覚の新境地を切り開きましたね😋✨
信州亀齢純米吟醸 山恵錦純米吟醸
alt 1alt 2
旬肴美酒戎
外飲み部
37
あふぃお
初信州亀齢‼️ グラスに注ぐと繊細なリンゴのような香りとお米の甘い香りがほのかに漂い、火入れならではの落ち着いた香りがする😋 口に含むと山恵錦の柔らかな旨味と穏やかな甘みがじっくり広がり、それでいて酸味は控えめで全体的に丸く優しい味わいでした☺️ 後味はスッキリとキレが良く、雑味の無いクリアな飲み心地に果実のような余韻が上品に残り、飲みやすくバランスがいいお酒です✨ フルーティーだと伺っていたので日本酒度はマイナスだと思っていたのですが、メニュー表に+3度と書いておりビックリしました😆 なのにこんな飲みやすくフルーティーだと思えるのは、蔵元さんのご尽力の賜物なのでしょうか☺️ 信州亀齢、大変素晴らしく美味なお酒でした‼️ また飲みたい(ง ˙꒳˙ )ว