Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

粋の座

33 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

shitakke蛇の目スマイル
新宿伊勢丹 B1
map of undefined
Google Mapsで開く

タイムライン

大嶺Ohmine 3粒 無濾過生原酒 出羽燦々純米原酒生酒無濾過
alt 1
粋の座
70
shitakke
燦々と輝くような甘さ!とても華やかですが、口に含んだ際にすぐ酸を感じられて、派手さの中にも品があるというイメージでした。後味には伸びのある甘みや旨み。甘口ですが、味のバランスの良さが素晴らしいと思いました!この味わいはやはり出羽燦々だからなのか。本当にあと引く美味しさで、一口飲むたびに思わず感嘆の吐息が出てしまいました♩
黒松仙醸白兎 USAGI 純米大吟醸 信州伊那谷産美山錦 うすにごり生原酒純米吟醸原酒生酒にごり酒
alt 1
粋の座
73
shitakke
フレッシュネスな旨やや甘の日本酒!新鮮味があり、酸味自体はそんなに感じないのですが、酸度は高そう。なので、甘さはそんなに前面には出ていないです。おりがあってか、旨みが舌に伝わってきます。味にはビターな要素も。こちらも美味しい酒です♩ 一日経つと完全に旨甘な感じですね。ラベルのウサギも独特な絵柄。酒同様クセになりそうです!
黒松仙醸夜梟 FUKURO 純米大吟醸 信州伊那谷産 ひとごこち 直汲み生原酒純米大吟醸原酒生酒
alt 1
粋の座
63
shitakke
長野県伊那市で醸される隠れた美酒⁉︎口当たりはピリピリとして、もはや微炭酸かなというくらい。フルーティーで甘口寄りなのですが、酸があるからか甘ったるくないのがいいですね。綺麗な酒質ながら複雑味もあって、さらにちょっとミネラル感も! 酒蔵は仙醸さん。蔵の方の話だと、首都圏では一部でしかこちらの蔵の日本酒は流通していないようでした。美味しい酒なのにもったいないなぁ。やや甘の酒が多いようです。ラベルな可愛らしい梟なのも惹かれました♩
屋守純米おりがらみ純米おりがらみ
alt 1
粋の座
70
shitakke
すっきりコク旨!毎シーズン買ってしまうこの一本ですが、やはり美味い♩ 酸が軽くあるおかげか、ライトな印象の日本酒。口に含んだ際に柔らかいものの輪郭がしっかりした甘味を感じた気が。これはごくごく飲めてしまいますね!ややビター気味な後味ですが、それが特長かつお気に入りなところ。余韻を残しつつ、すーっと綺麗に消えていく。おりはごく微細で、口当たりにまったく影響はないです。色合いはレモンスカッシュのようですね。
仙禽初槽 あらばしり生酒荒走り
alt 1
粋の座
72
shitakke
酸味があってフレッシュ。おりが絡まってビターな感じ。新酒なので若々しいというか、瑞々しいというか、やっぱりそんな印象ですね。舌をちょっとだけ刺激する酸もあります。冷えた状態の開けたてだと、甘味はそんなに訴えかけてこないです。ですが、時間が経つとちょっと味が落ち着ついて、ほんのり米の甘さが。 甘みのある食事と合わせるのがいいかもしれないです。甘さが足りないというわけではないのですが、実際に相性が良かったです。
たかちよ森のくまさん 100%純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
粋の座
78
shitakke
ピチピチ苦甘の"森のくまさん"♩ 吟醸香が感じられ、最初の口当たりは生なだけあってフレッシュ。甘みが強いわけではないですが、そのニュアンスが間違いなくあります。余韻に苦みのような複雑味というか、コクがありますね。印象としてはクリアな酒で、美味しくすっきり飲めます♩ 使用米は「森のくまさん」100%です。単体ででも、食中酒としても個人的にはいけちゃいますね!
大嶺3粒 火入れ 出羽燦々純米大吟醸
alt 1
粋の座
71
shitakke
甘さは強くないけど、味がしっかりしてます。旨みがあり、舌に余韻が続いてちょっとしたビターな印象も。ちょっと酸も感じさせます。重たくないから結構飲めてしまう酒でした。 使用米の出羽燦々は、雑味が抑えられ、キレを感じさせるすっきりした味わいになるようです。 数日経つとより旨々な酒に!
屋守純米 おりがらみ純米生酒おりがらみ
alt 1
粋の座
68
shitakke
新鮮さがあるライトな甘さ!開けたての第一印象はビター。ですが、温度上昇に伴い、甘さが出てきてます。微細なおりが浮かび、本来の味わいを演出。後味はコクのような、苦味にも似たイメージです。年違いで過去2度飲みましたが、比べると今年が一番大人しいかもしれないです。 アルコール分は16度。広島県産の八反錦を100%使用。自分は八反錦の酒をこれでしか飲んでないかも。東京にも美味い酒はありますね!店で見かけたら買わずにはいられないほど、屋守のこのスペックは好きですね♩
シン・タカチヨA TYPE 破 unconscious force原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
粋の座
77
shitakke
すっきりとした甘酸っぱさ♩N TYPEと同じくピリピリとした口当たり。酸味は、こちらの方が強いかもしれないです。どちらも美味しいですが、クセはこちらの方がなく、飲みやすさでは軍配が上がると思います。精米歩合も同じ65%と信じられないすっきりさ。 「unconscious force」は直訳で無意識の力。何を意味するかはわからないですが、ラベルはエヴァンゲリオンを意識してますよね!こういう、ラベルの遊びも楽しくていいですね♩NとAは米と酵母の違いがわからないですが、他のスペックは同じのよう。 日が経つと、リンゴっぽくなりました♩
シン・タカチヨN TYPE 想 nocturne原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
粋の座
73
shitakke
果実感のある日本酒!少し黄色味がかっていて、見た目通り軽く舌を刺激しますね♩最初は軽く渋みを含む甘さで、後味がこってり。旨さが強いのに、ライトな飲みやすい酒に仕上がっている印象です!アルコール分が12%なのも、一役買っている気がします。 精米歩合65%で、純米酒のニュアンスがすごくあります。平べったく米を磨く扁平精米。技術的には難しく手間がかかる精米ですが、雑味となるタンパク質を効率よく磨けるようですね。無濾過生原酒ですが、本当に重さがないです。日が経つと、まだまだ旨さが増す予感。nocturneは夜想曲の意。 日を置くと渋みもなく、旨甘に拍車がかかりますね!
いづみ橋純米吟醸 山田錦 白麹仕込純米吟醸
alt 1
粋の座
71
shitakke
柔らかい口当たりから酸と甘み♩黄色みがかっていて、酸の匂いも。ただ酸味一辺倒ではなく、旨さもあります。余韻がいいですね。白麹を使用する日本酒では初めての味でした!白麹によくあるキリッとした酸はないですが、この夏の夜に長く飲んでいたいと思いました。甘口党で、ちょっと違うのを飲みたい人にオススメ! ラベル裏によると、黄色麹も使用されているようです。ハチミツレモンと評している方もいらっしゃいますが、納得の表現かも。とてもライトな感じで飲めますね♩
白鷺の城生酛 純米吟醸純米吟醸生酛
alt 1
粋の座
72
shitakke
コク旨な日本酒。兵庫県産の山田錦を100%使用。トロンとした甘さを主として複雑味があるように思いますね!色は少し黄色味がかっていおり、ほんのり酸味。アルコール感があるような気がしましたが、嫌な感じではないです。チビチビとゆっくり飲めるかなと! 兵庫の酒蔵で、主に県内で消費され、都内にはあまり流通してないとのことでした。全然知らない、滅多に手に入らない酒を飲んでみるのも、勉強になって悪くないですね♩お店では、肉系に合うと説明されました。旨みがある食べものとなんでも相性が良さそうです。
かぶとむし2022原酒生酒無濾過
alt 1
粋の座
85
shitakke
暑い夏にピッタリ!酸っぱさが強調されてますが、酸味だけでなく旨さも。キレがあって後味スッキリ。キンキンに冷やしてが良さそうですね♩がぶがぶ飲めちゃいます。
大嶺3粒 夏純かすみ生酒 山田錦純米大吟醸原酒生酒
alt 1
粋の座
73
shitakke
日本酒界の"清涼飲料水"!ジューシーで、あまーい♩ラムネ感がありますね。おりが軽く浮かんで、甘い一辺倒ではなく、旨さを兼ね備えます。軽い酸もとてもいいです!ボトルの見た目通りに、涼しげな味わい。香り高い吟醸香も◎。
夏ヤゴMOMO 13(THIRTEEN)純米生酛
alt 1
粋の座
79
shitakke
心地よい穏やかな酸。一見黄金色で酸が強いのかなと思ったら、全然そんなことなかったです。口当たりが柔らかいと思いました。軽妙な旨みがありますが、若い酒という印象も。後味がじんわり続き、なんというかミネラル感が! 米作りから神奈川県内で行われる、酒蔵いづみ橋。使用米は神力。雑味成分が少なめで、濃厚な辛口になるのが特徴みたいです。ラベル裏によると黄金色なのは、新酒と2年熟成の酒をブレンドしているためだそうです!
光栄菊ハルジオン原酒生酒無濾過
alt 1
粋の座
73
shitakke
軽快な酸!口開け直後、甘さはそこまで感じないですが、酸が強いのに柔らかいイメージも受けました。後味は柑橘類のようなフレッシュな渋みがありますが、余韻が短くさっぱり!いくらでも飲めちゃう酒です♩ 少し温度が上がるとまた違った面も。酸の感じ方が和らぎ、不思議と丸味のある甘さがあるような。後味も渋みというより、コクが増したといった印象でした!
澤の花Beau Michelle cotton candy原酒生酒
alt 1
粋の座
87
shitakke
芳醇な洒落た日本酒♩シュワシュワして甘酸っぱいです。はっきりとした味わいで、後味もけっこう残りますね。特に女性に好まれそう。アルコール分は8度と、とっても気軽な感じで飲めちゃいます♩ボトルの底におりがすごく沈んでいて、注ぐと軽く白濁してます!
ポンちゃん
shitakkeさん、はじめまして、おはようございます🙇⤵️ このお酒サラッと飲めて美味しいですよね!もう少しあればいいなぁと飲みました😆
shitakke
ポンちゃんさん、初めまして! 美味しいですよね♩確かに4合あっても、ペロっと飲めちゃいますね!
大嶺ゆきおんな にごり純米にごり酒
alt 1
粋の座
97
shitakke
とびっきりの旨甘にごり酒♩軽く乳酸の風味があり、とても旨みが強い!旨みの余韻が長く続きますね。舌を刺激するピリピリ感もあり、軽快さを演出しているかも。なんとなく、もっと繊細な酒かと思いましたが、とても骨太の旨い日本酒でした。そして、ラベルがまた色っぽいですね! 1日を経て甘酸っぱさが出てきました♩
屋守純米おりがらみ純米生酒
alt 1
粋の座
81
shitakke
ただただ美味い♩甘さにコクがあります。最初は果実的に思いましたが、蜜を連想する味にも。ちょっと酸も出てます。お米でこの味が出るなんてちょっと信じられないですね。おりがらみによって旨みが増してます!アルコール感はありますが、ここまで刺々しさのない、まろやかなのは他で感じたことはないかもです。 2年前に一度飲んだことがありますが、改めて飲んでもやっぱり美味しい‼︎スペック的には純米吟醸の生酒。使用米は広島県産の八反錦。志村けんさんの出身地、東京都東村山市にある豊島屋酒造が醸す絶品です♩ 2日目はアルコール感がちょっと強くなりましたね。
七賢絹の味 純米大吟醸純米大吟醸
alt 1
粋の座
88
shitakke
綺麗な酒質なのに米の味わいも残る!甘酸っぱいような吟醸香がありますね。口に含む際は、柔らかくするりと流れ込むイメージ。軽く酸があり、すっきりめなお酒です。他の純米大吟醸と比べると、米の味わいが出ている気がします。山梨のお蔵さんだからか、どこか白ワインを連想する味に思いました。笑 ラベル裏によると甘口寄りになっていますが、口開けではそこまで甘口の印象はないです。食事によく合うとも書かれてあり、そこは同意ですね。ただ、これは時間が経つともっと甘くなる予感がします。どうなるか確かめるのが楽しみ! 日が経って甘さは大きく変化しなかったですが、フルーティーな味わいになりました!
1