あべちよ讃岐くらうでぃにごり酒川鶴酒造香川県2024/10/31 14:09:202024/10/3143あべちよまずは上澄みだけで うーん、ホエーって感じ やっぱりこれは澱を絡めて飲むものだな 瓶の底にこびりつくほどのすごい澱 絡めれば強烈な乳酸飲料感 形容するならカルピスか、飲むヨーグルトか、ヤクルトか ちょっとマッコリっぽい感じもあれど、低アルってこともあって日本酒らしさはほとんどない ペアリングはひよこ豆のキーマカレー🍛 ラッシー感覚で相性抜群
あべちよ新政涅槃龜 2023新政酒造秋田県2024/10/28 7:42:542024/10/2742あべちよロット 23PNG-03 精米歩合88%を感じさせないクリーンさ 以前飲んだことのあるロットよりも味わいとしては落ち着いている印象 木桶由来なのか、奥の方にナッツ様のクリスピーさとスパイシーさを感じる ちょっと玄人向けすぎる1本 個人的にはNo.6の方が純粋に美味しい!って思える😅
あべちよ新政Colors Ash 2023純米生酛原酒新政酒造秋田県2024/10/26 11:16:422024/10/26Imadeya Ginza (いまでや銀座)35あべちよIMADEYA GINZA 角打ちにて ロット 23CAS-03 香りは思っていたより控えめ 味わいはあっさりした甘さと、新政らしい個性的な酸 エスニックでスパイシーなニュアンスもある この複雑味を紐解きながら飲むのが楽しい カスク由来のウッディな香りも僅かにあり
あべちよ田中六五糸島産山田錦純米酒純米白糸酒造福岡県2024/10/26 11:00:162024/10/26Imadeya Ginza (いまでや銀座)34あべちよIMADEYA GINZAの角打ちにて 香りはトロピカルでフレッシュ🏝️ 口に含むとフルーティな甘酸っぱさがおし寄せつつ、旨みに変わる ミネラル味を感じられ、キレは抜群 アフターテイストはややビター
あべちよ仙禽UA もみじせんきん栃木県2024/10/24 13:51:032024/10/2447あべちよUNITED ARROWSとのコラボ商品 亀の尾、山田錦のアッサンブラージュ 香りから甘酸っぱく仙禽らしさ全開 味わいも甘酸っぱくて、アプリコットや白桃のニュアンス🍑 鼻の奥に残るトロッとした果実感がたまらない ちょっと高いけどリピートしたい1本 つまみはエリンギの柚子胡椒焼き
あべちよ鶴齢本醸造本醸造青木酒造新潟県2024/10/19 9:35:012024/10/1931あべちよ味わいもしっかり感じられる淡麗辛口 派手さもないし個性派でもないんだけど、どんどんグラスが進む 飲み飽きない 何にでも合うからペアリングなんて気にしなくていい つまみはカンパチの刺身 鶴齢が魚の旨みも引き出してくれる
あべちよ村祐紺瑠璃村祐酒造新潟県2024/10/18 7:24:442024/10/1738あべちよ香りは甘めで若干の穀物感 味わいも甘さ先行 黒砂糖とかカラメルっぽいニュアンス やや高めのアルコール感 酸の主張は弱い 終盤まで甘さが引っ張り続けて艶やかな印象 つまみはミモレットチーズ🧀
あべちよ楽器正宗純米吟醸 雄町 中取り純米吟醸大木代吉本店福島県2024/10/13 8:40:082024/10/13Kaiten Sushi Ginza Onodera (廻転鮨 銀座おのでら本店)33あべちよ立喰鮨 銀座おのでら 本店にて グレープフルーツっぽい爽やかさとマスカット系の甘み 果実感が強いけどコクを纏った独特の甘さもある 少しだけチリチリ感あり 常温に近づくとシロップのような甘さが立ってくるポンちゃんあべちよさん、100チェックインおめでとうございます🎉🎊 楽器正宗も雄町も好きなので飲んでみたいです😊あべちよポンちゃんさん、ありがとうございます😊 ぜひ飲んでみてください!😆
あべちよたかちよハロウィン CUSTOMMADE サラパンダ Ver狼男 純米大吟醸無濾過生原酒おりがらみ純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ高千代酒造新潟県2024/10/10 14:21:422024/10/1042あべちよ華やかで軽快な香り 味わいのニュアンスはジュワッと和梨🍐 わずかにガスもあり 瑞々しくてフレッシュな甘さ 終盤はライムっぽいキリッとした苦味でドライに締まる🍋🟩 つまみは秋鮭のちゃんちゃん焼き
あべちよ土田シン・ツチダ プリンセスサリー土田酒造群馬県2024/10/5 9:39:512024/10/5Sentiamo34あべちよインディカ米系のお米、プリンセスサリーを原料にしたチャレンジングな日本酒 精米歩合も88%でこのお米のキャラクターを出そうとしているのかな 味わいはやや甘口で芳醇 軽やかだけどしっかり旨口 後からきゅっとした特徴的な酸が登場 幅広いペアリングができそうな銘柄 フレンチ料理ともよく合う🥂
あべちよ〆張鶴雪 特別本醸造特別本醸造宮尾酒造新潟県2024/9/30 7:10:192024/9/2731あべちよ今回は常温で 冷で飲むよりソフトな甘さが引き立つ 新潟らしいトラディショナルな淡麗辛口 口当たりもなめらかでクリア 淡白な料理が合うのかな?とか思いつつも今回のつまみは肉じゃが
あべちよ鶴齢純米酒純米青木酒造新潟県2024/9/27 9:54:452024/9/2630あべちよ香りはクラシック 味わいは米の甘みが強い 柔らかい口当たり コクもあってまろやか 辛口だけど辛口すぎず甘みと旨みが少し口に残る つまみはポークジンジャー
あべちよ新政No.6 R-type純米生酛新政酒造秋田県2024/9/19 6:44:372024/9/1840あべちよNo.6の通常版 S-typeに比べるとやや甘さ控えめに感じる ライチやマスカットのような甘酸っぱさ 中盤は膨よかでまろやかな旨み 終盤はオレンジピールのようなほのかな苦み🍊 ペアリングは、ゴルゴンゾーラ ドルチェ×ハチミツ🍯 フレッシュな新政とよく合うジェイ&ノビィあべちよさん、こんにちは😃 我々、No.6 Rタイプの購入券に当選して、今年念願の家飲みができました🤗旨いですよねー😌 Sタイプも飲んでみたいです😙あべちよメッセージありがとうございます 美味しいですよね!家飲みだとまた違った美味しさがあります S-typeも頑張って手に入れてください!
あべちよ谷川岳夏吟醸 涼永井酒造群馬県2024/9/17 10:24:352024/9/1730あべちよお土産でいただきました🛍️ フルーティな吟醸香 ふわっと清々しい甘さ ややアルコール感もあり 後味はスッキリでライトボティな吟醸酒 ひやおろしと秋あがりの季節だけど、まだまだ夏酒飲みたい🎐
あべちよBeau Michelle伴野酒造長野県2024/9/12 7:28:572024/9/1132あべちよこちらはノーマルの通年商品 爽やかな甘み 酸味と渋みのバランスはもはや白ワイン 終盤のふわっ広がる旨みのレイヤーで、これが日本酒だということにやっと気づく 内容量少なめの低アルなので日本酒の入り口におすすめしたい
あべちよ八海山純米酒純米八海醸造新潟県2024/9/6 5:40:432024/9/534あべちよ新潟帰省したときに実家でもらった1本 調べても製品情報ぜんぜん出てこなくて、なぜかと思ったら原信の限定商品らしい 原信を知らない方は調べてください🔍 精米歩合60%だから吟醸レベル 数字の割には吟醸香は控えめ 味わいは辛口すぎず 米由来の甘みと旨みの印象が強い つまみはとりつくねの照り焼き
あべちよ久保田千寿 純米吟醸純米吟醸朝日酒造新潟県2024/9/1 15:29:392024/9/128あべちよソフトな口当たり すっきりとした飲み口 すっきりしすぎて誤解を恐れず言えば水を飲んでるみたい キレイでクリアながら料理を引き立てる穏やかな旨み 余韻もしっかりドライ つまみは鮪とアボカドの柚子胡椒タルタル
あべちよ一ノ蔵祥雲金龍 大吟醸 掛搾り大吟醸一ノ蔵宮城県2024/8/30 5:58:132024/8/2925あべちよ一ノ蔵のセカンドブランド サラッとしたテクスチャ 大吟醸にしては香りの華やかさは控えめ 味わいはフルーティながら芯のある旨みも顕在 手間がかかっているだけあって雑味は全く無くクリーン つまみは揚げ出し豆腐のきのこ餡かけ
あべちよ大嶺3粒 生詰ひやおろし 山田錦生詰酒ひやおろし大嶺酒造山口県2024/8/27 16:41:092024/8/2743あべちよ酒屋の棚はもう秋あがりとひやおろしの季節 雄町と迷ったけど、今回は山田錦を選択 甘酸っぱいマスカットのニュアンス もともとカドがない大嶺だけど、夏を超えてより丸みを帯びて穏やかに 山田錦由来の旨みも力強い つまみは和梨と生ハムのバルサミコソース 秋を感じるペアリング🍂
あべちよ花邑純米酒 陸羽田純米両関酒造秋田県2024/8/21 6:30:232024/8/2141あべちよ十四代に技術指導されたとかされてないとか そう聞くと香りは十四代に似て華やかで芳醇に感じる 吟醸酒か大吟醸酒と言われても遜色ない 味わいはほんのり甘くてしなやか 香りとのギャップはあれど落ち着いていて穏やかだから飲み疲れせずスイスイいける 四合瓶をもっと流通させてほしい