さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
TYT
TYT
最近の日本酒は旨いですねー。 地元東北の酒を中心に全国の銘柄を楽しみたいと思ってます。
登録日
Oct 2, 2019
チェックイン
131
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
十四代
6
(7.14%)
楽器正宗
6
(7.14%)
奈良萬
5
(5.95%)
冩楽
5
(5.95%)
而今
4
(4.76%)
もっと見る
お酒マップ
達成度: 25 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
福島県
39
(29.77%)
新潟県
20
(15.27%)
山形県
14
(10.69%)
秋田県
7
(5.34%)
栃木県
6
(4.58%)
すべて表示
チェックイン
検索
リセット
TYT
みむろ杉
純米
今西酒造
奈良県
May 22, 2022 12:32 PM
64
TYT
みむろ杉 夏純 今週も夏酒。 爽やかで雑味のない綺麗なお酒。甘味の後に穏やかな苦味も感じます。 低アルコールでやや甘め、切れも良く焼き魚と一緒にいただきましたがバッチリでした。 冷やして飲むととても美味しいお酒。 2人であっという間に無くなりました(^^;)
TYT
加茂錦
純米大吟醸
原酒
生酒
無濾過
加茂錦酒造
新潟県
May 8, 2022 1:40 AM
84
TYT
加茂錦 荷札酒 ピリッと微発泡、フルーティーで甘みがありますが後味はサラッと切れて飲みやすく美味しい酒です。
TYT
酔鯨
純米吟醸
酔鯨酒造
高知県
May 5, 2022 11:09 PM
67
TYT
酔鯨 純米吟醸 涼しげなボトル、夏酒とのことです。 控えめな香りで酸味もあり、キリッとした辛口で夏にピッタリ、さらりさらりと杯が進みます。 魚介類との相性が抜群ですね。
TYT
嘉山
純米吟醸
原酒
生酒
無濾過
小黒酒造
新潟県
Apr 10, 2022 8:56 PM
65
Apr 11, 2022
TYT
香りは華やかさと甘みを感じる香り。 口に含むとフルーティーとは少し違う米の甘み?でしょうか。 冷酒が美味かったです。
TYT
奈良萬
純米吟醸
原酒
生酒
無濾過
夢心酒造
福島県
Apr 3, 2022 7:47 AM
65
TYT
奈良萬 純米吟醸 中垂れ 無濾過生原酒 口に含むとまずはピリッとガス感、そのあとすぐに米の甘旨みがブワーと広がり味の深みを感じます。キレもよくて美味い酒ですね。
TYT
高千代
純米
高千代酒造
新潟県
Mar 6, 2022 10:40 AM
65
TYT
冷酒で頂くとスッキリ辛口ですが、温度を上げていくと味わいの幅、後味のキレが感じられる風味に変化します。 新潟らしい淡麗辛口のお酒です。
TYT
新政
No.6 S-type
純米吟醸
生酒
新政酒造
秋田県
Feb 12, 2022 9:17 AM
65
Feb 11, 2022
TYT
新政No.6 Stype No.6久しぶりにいただきました。 生酒らしいピリリとした口あたり。 酸味は強めですが甘・旨・酸味のバランスがいい。後味スッキリ。旨ーい。 2日目は酸味が落ち着き少し丸くなりましたがやっぱり旨いですね。
TYT
吉田蔵
山廃
生酒
吉田酒造店
石川県
Feb 6, 2022 7:56 AM
74
TYT
吉田蔵u石川門 生酒 モダン山廃 微発泡と書いてあったので慎重に開栓。 香りは白ワインのようにフルーティー。 甘旨酸味のバランスが良く低アルなのでスーッと入っていきます。 山廃ですがどっしり感や癖も無くサラっと飲める酒です。単体でも食中酒としても美味しい酒だと思います。
TYT
みんこさん、私は初めてでしたが美味しかったです。低アルなのでスルスル入っていきますね。
TYT
村祐
村祐酒造
新潟県
Jan 26, 2022 11:12 AM
65
Jan 25, 2022
TYT
村祐 「和」ワンカップ 酒屋さんにふらっと寄ったら発見。 栓をあけると香りはフルーティー。 口に含むと甘みと苦みを感じますが全体的に柔らかく上品な味わい。 ワンカップとは思えないクオリティ、美味しくいただきました。
TYT
三井の寿
純米吟醸
みいの寿
福岡県
Jan 25, 2022 9:46 AM
59
Jan 21, 2022
TYT
スラムダンクでお馴染みの三井の寿、初めていただきました。 1日目、辛味は感じますが味がしない。まるで水のよう。 2日目、少し旨味が出てきた感じ。イワシの干物でいただきました。味の濃い魚とは合うようです。 個人的にはもう少し日本酒っぽい方がいいかなあ。
TYT
宝剣
純米
宝剣酒造
広島県
Jan 20, 2022 11:59 AM
64
Jan 20, 2022
TYT
宝剣 純米 レトロラベル 香りはフルーティー、 口に含むと初めに苦みがきて、あとは甘旨味、辛味がきて上手く纏まっていて全体的に柔らかな飲み口。美味いですねー。 コスパも最高。
TYT
みむろ杉
原酒
無濾過
今西酒造
奈良県
Jan 3, 2022 10:51 AM
67
TYT
みむろ杉 Dio Abita(ディオ アビータ) アルコール度数13%の低アルですが割とずっしりとした飲み口で物足りなさは感じません。 香りはフルーティー。甘みと旨み、フィニッシュは綺麗な酸でまとまっています。
TYT
くどき上手
純米大吟醸
生酒
亀の井酒造
山形県
Jan 2, 2022 12:16 PM
71
Jan 2, 2022
TYT
くどき上手 純米大吟醸 香りフルーティ。甘味、旨味、程よい酸味のバランス良し。純米大吟醸ながらしっかりとした味わいで呑みごたえがあります。 後味はキリッとした辛口でとても美味しいお酒でした。
TYT
宮泉
純米
生酒
にごり酒
宮泉銘醸
福島県
Jan 2, 2022 7:53 AM
64
Jan 1, 2022
TYT
宮泉 純米 にごり にごりですが微発泡でスッキリキレが良くバランスいい酒。 写楽のにごりも美味いですがこちらも美味しいです。
TYT
十四代
純米大吟醸
高木酒造
山形県
Jan 1, 2022 10:57 AM
59
Dec 31, 2021
TYT
十四代 純米大吟醸 播州山田錦 超特選 大晦日にいただきました。純米大吟醸は初めて。 さすが十四代って感じ。文句なしに美味いです。 最高の年越しになりました(^.^)
TYT
麒麟山
麒麟山酒造
新潟県
Dec 27, 2021 11:50 AM
65
Dec 27, 2021
TYT
麒麟山 伝統辛口 新潟の普段飲みの定番酒。 スッキリ辛口で飲み飽きない酒。 旨いです( ◠‿◠ )
TYT
ソガペール エ フィス
ドゥー
小布施ワイナリー
長野県
Dec 25, 2021 11:26 AM
68
TYT
ドゥー サケエロティック 2号酵母 開けた瞬間の香りはやや爽やかな白ワインの香り。口に含むとややトロリとした飲み口から軽やかながら深みのある甘旨味。余韻は軽やかにドライな印象。 表現が難しいですが間違い無く美味いです。
kzsh1017
Deuxも評判いいですよね。
TYT
美味しかったです^_^
TYT
廣戸川
純米
生酒
にごり酒
松崎酒造店
福島県
Dec 19, 2021 8:25 AM
81
Dec 18, 2021
TYT
廣戸川 純米にごり 近所の酒屋さんで見つけて即購入。 口に含むとシュワー⚪︎⚪︎⚪︎炭酸水のような発泡感。 程よい甘みと米の旨み、ドライな感じもあり絶妙なバランス。 スイシイいけちゃうヤバイ酒。美味いですね〜。
TYT
國権
純米
原酒
生酒
国権酒造
福島県
Dec 5, 2021 7:08 AM
84
TYT
国権 生原酒 垂れ口 国権はだいぶ久しぶり。 開けると香りはフルーティー。 生原酒だけあって口に入れた瞬間ガツンと飲みごたえだあるが、キレが良く後味はスッキリ。 生酒のフレッシュ感と、甘みと酸味のバランスがいい感じ。 美味いですね〜😋
nabe
こんにちは。 俺の実家近くの酒蔵です。 褒めていただきありがとうございました!
nabe
こんにちは。 俺の実家近くの酒蔵です。 褒めていただきありがとうございました!
TYT
私は中通り、同県人です。 田島は数年前までスポ少の大会でよく行きました。 会津の酒は美味いですね。
nabe
二回同じコメントごめんなさい。 スポ少懐かしい。 おれは補欠でしたが。(苦笑)
TYT
冩楽
純米吟醸
おりがらみ
宮泉銘醸
福島県
Nov 27, 2021 11:02 AM
20
Nov 27, 2021
TYT
写楽 純米吟醸 おりがらみ 写楽のおりは初めて飲みました。 旨味、甘味、苦味のバランスが最高。 写楽は裏切らないですね〜。