Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
村長村長

登録日

チェックイン

37

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

甲子無垢之酒 生原酒純米吟醸
alt 1
22
村長
たこのお刺身をアテに。 フルーティでちょっとガスっぽくサラッとしていてとても飲みやすい。 甘すぎず濃すぎず、私にはちょうど良いバランス。 甲子は好きで何度も購入しているが、無垢之酒は初めて。良いお酒に出会えました。
沢の鶴純米※純米生酛
alt 1
15
村長
これも熱燗にしておせちと一緒に。辛口で、おせちの濃さと甘さに飽きた時にちょうど良い飲み方のお酒。美味しかった。
吉乃川越後純米純米
alt 1
14
村長
熱燗にしておせちと一緒に。辛口ではなくどちらかというとやや甘口。 でもおせちの甘さに合う甘口。おさちと良いバランスてお互い喧嘩することなくどちらも引き立てていた気がします。
桂月吟之夢 しぼりたて生酒純米吟醸生酒
alt 1
13
村長
おせちのお供に。甘口で結構濃い目。おせちと合わせたので、その濃さはそこまで気にならなかったが、食事は選ぶかも。
OCE AN NINETY NINE 99純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
22
村長
無濾過生原酒 微発砲 白ワインのちょっと甘口のような感じで、清涼感のある味わい。おせちのお供にしたが、喧嘩することなく美味しくいただけました。洋食海鮮でも間違いなく合うと思います! 私は初めて飲んだので、新年から良いお酒に出会えました❤️
alt 1
17
村長
春と秋の限定品らしいが、ちょっと早めにできたのか?購入。いつもお世話になる酒屋さんて購入。 あえて純米吟醸とか大吟醸とかそういうのは謳わないとのこと。フレッシュでフルーティな味わい。塩昆布をつまみに飲んだけど、お酒のフルーティな甘さと塩昆布の塩加減が絶妙なマッチでとても良い。どちらも進む。
KONISHI大吟醸ひやしぼり大吟醸
alt 1
18
村長
精米歩合50% すっきりとした味わいで、食事の邪魔にならない味。すき焼きのお供にしました。 お酒だけで飲んだら物足りなさがあるかもしれないが、濃い味なら食事なら合うのでは?と思います。
川中島純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
22
村長
次に出してもらったお酒。同じくフルーティ。冷酒で頂きました。はじめは少し冷え過ぎていて、味が硬めかも、もう少し温度が上がったら香りも味も華やかになってきます、と店主に言われ、飲んでいったらその通り!なるほど、これが華やかな感じ、と言うのね、と飲んでいたら分かった!すごい!!一緒にお勉強までできました。 長野のお酒をお土産に、と思って色々聞いたらたくさん教えて頂き、酒屋さんまで教えてくださり大感謝。但し幻舞はかなり人気でなかなか手に入らないから購入は難しいかも、とのこと。残念…でも翌日ミラクルが…😍
水尾金紋錦100%使用特別純米
alt 1
14
村長
地元の方と仲良くなり、その方がいつも行くお店で。店主にフルーティなお酒が好き、とまた告げて出してもらったお酒。冷酒で頂きました。フルーティで美味しかったです。同じフルーティでも一軒目て頂いたお酒とはまた違った味わい。飲みやすかった。ソムリエの資格を持ち、日本酒もとっても詳しい店主で色々と教えてくれました。こちらも長野のお酒。
alt 1
16
村長
すごく癖のある古酒っぽいお酒。常温だとかなりのパンチ力。熱燗で頂きました。熱燗で飲むならやはりこのくらいのパンチがあると美味しい、と私は思いました。牡蠣クリームコロッケと相性抜群! やはり同じ長野の和食屋さんで頂きました。このお店でたくさん飲んだなー😆
alt 1
16
村長
こちらも長野のお酒。冷酒で頂きましたました。フルーティなお酒が好きなことを伝え、出していただいたお酒。フルーティだけどやっぱスッキリしていた記憶。
雫滴純米吟醸ひやおろし
alt 1
16
村長
長野旅行で。浅間嶽を頂いた同じお店で本日のオススメのお酒。長野ではないけれど、これも美味しかった。そして同様に味は忘れました💦でも少しフルーティだったような?(怪しい記憶)
浅間嶽秋あがり純米吟醸原酒ひやおろし
alt 1
17
村長
旅行で長野に。長野の日本酒を飲みたくて長野のお酒を置いてある和食屋さんて頂きました。 味はすっかり忘れましたが、さっぱりしていたような記憶あり。和食と合って非常美味しかった🍶
栄光冨士酒未来純米大吟醸無濾過
alt 1alt 2
28
村長
生原酒 2022 フルーティでちょっと甘口。飲みやすいので、日本酒に苦手意識のある人に試して欲しい。 今回酒のつまみに無印良品のスルメで楽しんだが相性良し。お酒だけでも楽しめる日本酒でした。
雪の茅舎純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
16
村長
すき焼きのお供に。濃い味付けだから味の強めのお酒、と思ってひやおろしにしようと思って雪の茅舎のひやおろしにしたけど、そこまで強くなく、でもすき家焼きに負けてるわけではなく、お酒の味わいを楽しめた。フルーティだけど甘すぎず、私にはちょうど良かった。雪の茅舎のひやおろしは初めて飲みました。
alt 1alt 2
15
村長
山田錦100% お酒自体の味は深い味わいはなく、淡白だけど、独特の味わいだった。お酒単独だとちょっと物足りずお酒が進みにくいと感じたが、お食事と一緒だと料理を邪魔せずちょうど良かった。味もクセが消えた感じがした。昨日はほうとう鍋で味は濃い目だったのが良かったのかも。
alt 1alt 2
25
村長
生酒だけあって通常の雪の茅舎よりも日本酒感が強い感じがした。 でも重すぎずサラッとしていて飲みやすい。そして私の好きなフルーティな味わい。通常の雪の茅舎より少しだけ辛口に感じました。
甲子春酒 香んばし純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
19
村長
精米歩合:50% さっぱり系の甘口でフルーティな味わい。お食事ととてもよく合い、単独で飲むより、食事に合わせて飲む方がより美味しさを感じられるのでは?と思った。 私は牛肉のサラダとめざし、ポテサラ酒盗のせ、の和食のお供に。特に酒盗の塩気と相性抜群でしたー!(酒盗はなんでも合うのかな?)
五橋しぼりたて生原酒純米吟醸生酒
alt 1
17
村長
精米歩合55%、米は西都の雫75%、山田錦25%使用、アルコール度17度 開けたてはちょっと微発砲。食事は甘いのでも辛いのでも、濃いめの味に合うように思う。 私はおつまみで飲んだ。初めはわさひ味のジャイアントコーン。 梅干しを口に含んで飲むと梅干の塩気が強調され、和三盆羽根さぬき(香川県香川市の名産の和三盆のお菓子)と合わせると日本酒の味が際立った。
1