Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
かずや
登録日
2025年2月18日
チェックイン
27
お気に入り銘柄
1
殿堂入り
上川大雪
チェックインの多い銘柄
田酒
2
(50%)
仙禽
2
(50%)
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
青森県
9
(33.33%)
栃木県
2
(7.41%)
愛知県
2
(7.41%)
三重県
2
(7.41%)
北海道
1
(3.7%)
Show More
タイムライン
かずや
天狗舞
車多酒造
石川県
2025/3/29 9:57:26
2025/3/29
4
かずや
熱燗で飲む 甘味強め 酒味強め 米の味がする
かずや
浪乃音
テトテ
浪乃音酒造
滋賀県
2025/3/17 11:25:00
3
かずや
少しフルーティ 芳醇 後味さっぱり 飲み口アルコール感
かずや
花芽実
大田酒造
三重県
2025/3/17 10:13:43
2
かずや
さっぱり 水みたい 甘みなし、
かずや
美丈夫
濵川商店
高知県
2025/3/11 10:59:31
2025/3/11
16
かずや
お酒感強め 飲み口スッキリ 苦め 飲み口水
かずや
喜久泉
西田酒造店
青森県
2025/3/9 11:52:54
2025/3/9
17
かずや
少し甘め かなりフルーティ 酒感あり あとからかなり風味が漂う
かずや
七力
盛田庄兵衛
青森県
2025/3/9 11:28:12
2025/3/9
2
かずや
フルーティ 酒感残る 気にならない 大吟醸の感じ コメ感もある
かずや
亀吉
中村亀吉
青森県
2025/3/9 11:24:56
2025/3/9
16
かずや
飲み口水 あとから酒 コメの旨み 酒感が残る
かずや
稲村屋
鳴海醸造店
青森県
2025/3/9 11:14:50
2025/3/9
17
かずや
芳醇な香り 飲み口柔らかい 酒臭さはない 甘すぎない
かずや
作田
盛田庄兵衛
青森県
2025/3/9 10:58:23
2025/3/9
16
かずや
熱燗でのむ 飲み口酒感 後味さっぱり 水みたい ドライ コメのコクを感じる
かずや
陸奥八仙
いさりび
八戸酒造
青森県
2025/3/6 10:57:45
1
かずや
苦め 飲み口酒感 後味すっきり 米カスが残る感じ
かずや
田酒
西田酒造店
青森県
2025/3/6 10:52:04
2025/3/6
1
かずや
飲み口すっきり あとから酒
かずや
田酒
西田酒造店
青森県
2025/3/6 10:48:32
2025/3/6
1
かずや
水みたい あとから酒が来る
かずや
豊盃
三浦酒造
青森県
2025/3/6 10:47:46
2025/3/6
1
かずや
飲み口すっきり 最初は果実味 後味酒感
かずや
又兵衛
四家酒造店
福島県
2025/3/5 10:56:29
1
かずや
酒感強め 飲み口あっさり
かずや
出羽桜
本醸造
出羽桜酒造
山形県
2025/3/5 10:50:24
2025/3/5
1
かずや
飲み口後口あっさり 酒感強め
かずや
純米
金虎 寒造り
金虎酒造
愛知県
2025/2/26 10:30:13
2025/2/26
1
かずや
熱燗で飲む 旨みが強い 後味に酒感あり
かずや
作
清水清三郎商店
三重県
2025/2/21 10:58:31
2025/2/21
1
かずや
飲み口すっきり 水みたい あとから酒感が来る さらさら
かずや
仙禽
せんきん
栃木県
2025/2/20 14:20:14
2025/2/20
2
かずや
カルピスみたい 乳酸菌 飲み口すっきり 酸っぱい 後味は酒感
かずや
仙禽
せんきん
栃木県
2025/2/20 11:36:17
2025/2/20
1
かずや
痺れる 乳酸菌感、カルピスみたいな 後味はアルコール感
かずや
孝の司
純米吟醸酒生酒
柴田酒造場
愛知県
2025/2/20 11:10:01
2025/2/20
14
かずや
岡崎のお酒 スッキリ飲み口、後味もスッキリ 水みたい 酒感少ない 食中酒
1
2
こちらもいかがですか?
埼玉県の日本酒ランキング
群馬県の日本酒ランキング
沖縄県の日本酒ランキング
"プチプチ"な日本酒ランキング
"グレープフルーツ"な日本酒ランキング
"マスカット"な日本酒ランキング